カテゴリー
COVID-19

4月18日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。
・誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/04/18(土)

06:26
全盲、弁護士、大胡田さんが無料の電話相談窓口を開いたとどこかで見たのですが、どなたかそのURL貼ってもらえませんか?

06:28
dac.tsukuba.ac.jp/shien/20200409-1/

06:34
大胡田先生のfacebook内です。

06:49
○○と申します。2人の子供のいる専業主婦です。網膜色素変性症です。
何日か前に参加したのですが、自己紹介のタイミングを逃して今になりました。すみません

06:50
障がい者向け就活情報メディア「MyMyチャンネル」特別企画「全盲の弁護士 大胡田誠先生に聞く 障がい者のための法律相談所」を公開 | 株式会社スタートラインのプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000039.000031296.html

06:53
○〇行列のできない電話相談所のご案内

 新型コロナウイルスの流行で皆様の生活にも様々な影響が出ていることと思います。今後の雇用への不安もあるでしょうし、また外出自粛で家族関係がぎくしゃくしてしまっているというお話も聞きます。
 このたび、当事務所では、そのような悩みを抱えている方々が少しでもその心の重荷を軽くできることを願って無料の電話相談を始めることにしました。

***************************
【 無料電話相談の概要 】
◆費用:無料(30分)
◆相談方法:お電話
◆日程:月曜日~金曜日・午前9時~18時
   (その他の日時は要相談)
◆お申込みはこちらから>> info@oogoda-law.jp
***************************

 法律事務所ですので法的な問題についてのご相談をお受けするのは当然ですが、それに限らず、自分が利用できる福祉の制度はあるのか等のご相談、また様々な悩みや、さみしい気持ちなど、誰かに聞いてもらいたい思いを抱えていらっしゃる皆様、ぜひお話を聞かせてください。
 お話を伺うのは、弁護士である大胡田(男性)か、社会福祉士である西園寺(女性)です。
 弁護士および社会福祉士には守秘義務がありますので、この電話相談で話していただいた内容が、どのような形でも第三者に伝わることはありません。

 人生には実に様々な困難があります。八方ふさがりで絶望的な気持ちになってしまうこともあるかもしれません。
 でも、そのような最悪の瞬間にも、物事に対する自分の見方を変えてみるだけで、少しだけ心にかかる重さを軽くすることはできます。
 そのための最も有効な方法は、自分の悩みや、やりきれない思いを誰かに話すこと。言葉の糸を紡いで自分の心の形を織り出す、そしてそれを少し離れて眺めることで、たとえ状況は変わらなくても、私たちはそれまで自分と一体になってしまっていた悩みやつらさを一度手放すことができます。
 少しでも皆さんのお力になれればと心から願っています。

 電話相談をご希望の方は、以下のおおごだ法律事務所のメールアドレス宛てに、お電話番号とご都合のよい日時、ご希望の担当者がいればその名前をご連絡ください。
1回の電話相談は原則30分程度で、料金は無料です。できる限りご希望のお時間にお話ししたいと思いますが、予約が多数の場合には日程調整のご相談をさせていただければありがたく存じます。
◆お申込みはこちらから>> info@oogoda-law.jp

06:54
↑大胡田誠さんのFacebook貼り付けしておきます!
無料相談やってるみたいですね!

07:02
ありがとうございます!大変助かります!

07:15
行政情報が中心のようですが。
covid-19関連情報
www.sakai-kfp.info/CMS/data/img/covid19.html

07:50
運営スタップ募集を更新しました。プログラムを仕込んだので、ITスキルに自信がなくとも協力しやすくなりました
nvsupport.org/covid19-info-blind

08:29
来週から自宅待機となりました。仕事は会社の社員を対象にマッサージをしているのですが、自宅待機中では体力の維持、マッサージの勉強していくこととなります。

08:38
障害のある学生の受講を想定した遠隔授業の対応について(ver.1) | 筑波大学アクセシビリティ
dac.tsukuba.ac.jp/shien/20200409-1/
おはようございます。筑波大学のアクセシビリティー対応について情報共有ありがとうございます。今大学で遠隔授業に関するマニュアルをを制作してもらっているところなので、参考資料として提供したいと思います。

09:05
生物学(バイオ系)の友達から聞いたんですが、雨の日はウィルスは拡散しにくいそうです。今日の夕方の感染者数が気になりますね。

09:17
雨によりウイルスが飛散しにくいということなんでしょうかね。感染しても発症までの潜伏期間があるため、今日の雨で今日の感染者の数字が低くなるとは言い難いと思いますが、今後の発症者が出にくいというのは良いことですね、そういう意味では、恵みの雨!と考えるとなんだか雨でも楽しくなってきました?

10:03
東京は昨日200人を超えたそうですね。

10:14
このような中、iPhone SE2が出たのは朗報ですね。コスパが良く、ホームぽたん付きの機種で、今後購入を考えられてる視覚障害の方にお薦めできそうですね。もらえる10万円でリボ2との組み合わせもいいかも。

12:13
ウィルスは空気が乾燥すると小さい分、ふわふわ舞ってしまうので。雨が降ると空気の湿度があがるのでそうゆう関係もあるのかなと思います。日本全国の感染が早く落ち着くといいですね。今はニュースを見ても毎日、感染が増えたばかりなので、入院した数と治った数も知らせてほしいですね。テレビの画面ではもしかしたら出てるかもしれないですけど、言葉でもちゃんと伝えてほしいですね。

14:04
東京については、ここにはいちおう「退院者数」というのは出ています。
COVID-19 Tokyo 東京都 新型コロナウイルスダッシュボード

14:19
ところで、Envision AIを起動してiPhoneをテレビ画面に向けるとリアルタイムで字幕読み上げしたりしてくれたりするんですよ(^^;)。Envision AIを入手してこういう使い方おもしろいかなと思ったのはこれくらいかな。Seeing AIでも同じことできるかもしれないですね。OCRの性能自体は、iPhoneのOCRアプリ(今はOCR-pro)が一番いい気がしてますけど。

14:23
そうそう、店内で周辺をかざしてみるといろんな文字があるんだなってきがついたりもします。

14:25
新型コロナ情報については、河野太郎氏のツイートでも知ることができます。

14:29
新型コロナウイルスの感染拡大で不安を募らせている視覚障害者に役立ててほしいと、名古屋ライトハウスに、市民から除菌用の液体せつけんなどが届いた。視覚障害者を取り上げた記事を読んだ人が「困ったときはお互いさま」と、買い置きの品物を贈ったという。

また、関連施設に、近所の高齢男性が希釈して使う液体せつけんや消毒用のハンドジェル、50枚入りのマスクなどを持参した。地域の催しに備えて個人的に買い置きしてあった品物だといい「記事で、お困りだと知った。催しはなくなったのでよかったら使って」と話していたという。

他にも年配女性から「除菌用品の入手に苦労していると新聞で知った。買い置きした液体せつけん一本で良ければ、使ってほしい」と電話があった。遠慮する職員に、女性は「困ったときはお互いさま。ぜひ受け取って、役立 ててはしい」と話し、郵送する旨を伝えたという。

世の中は、捨てたものではないと思い投稿しました。

15:05
全国一斉、新型コロナで無料電話相談会 TBS NEWS

16:07
コロナの影響でキャッシュレス決済が普及しているとのニュースを見ました。海外ではキャッシュでの清算を断られるケースもあるとか。たしかにキャッシュにコロナ付いていたらいやですもんね。キャッシュレスは視覚障害者ウケしていないと思いますが、生活に影響でているかたいますか?

16:38
私の友人たちは、ラインペイやスイカで支払いしてる人が多いですよ。
私はレジで、もたついてもキャッシュですけど。
最近、パン屋さんとかファーストフードとかで自動支払機で生産させるお店が増えているんですよね。
結局、目の前の定員さんにお金を入れる手伝いしてもらったりして。
お年寄りも困ってるし、効率いいんでしょうか?

17:46
スイカは電車でも使うので使い慣れてる人多いですよね。Pay系は操作が必要なので視覚障害者で使いきれない方が出てくるかと思ってます。これってバリアですよねー

17:53
少なくともコンビニやその他の大型店舗ではPayPayを使うのはそんなに難しくないと思います。金額を指定するのが難しいかもしれません。

18:03
おー、it格差だ  私は、PayPayで支払いする時は家族にスマホを渡してしまうか、店員にタッチしてもらいます。レジでもたもたするのも嫌なので。今日は、オーケーストアに行ってきました。最近オーケーストアPayPay支払いできるようなってますね。少なくとも、我が家は今のところコロナで週末の過ごし方は変わってません。生きるために必要な事はしなくてはなりませんから。

16:27
今日都内でまた180人以上感染者出たみたいですね。これで東京が1番になってしまったようです

19:53
時々備品を購入しているトワテックという医療機器メーカーで新型コロナ対策に 院内掲示ポスターを作っていただきどなたでも無料でDLできます。 ぼくもA3にプリントして治療院内に貼っています。 皆さんもご活用ください。 www.towatech.net/new_informations/show/296?utm_source=mail_magaz , リンク, ine&utm_medium=mail&utm_campaign=mailh477.1&mail=h477.1-103

19:53
国内感染者1万人超える 9日で倍増、歯止めかからず―新型コロナ

20:00
東大病院の医師による『コロナ収束にかかる年月』が話題に 投稿の内容に考えさせられる

20:16
こんばんは。僕はロービジョンの子にも使いやすくて可愛いノートKIMINOTEをつくってます。
今回、おうちですごすお子さんに少しでも楽しんでもらいたいと思い、表紙のキャラクターひつじのめぇなの塗り絵素材をダウンロードできるようにしました。

もし良ければ覗いてみてください。
kiminote.shop/news/meena-nurie/

カテゴリー
COVID-19

4月17日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。
・誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/04/17(金)

00:45
www.jamma.org/news.php?keyno=211
上記ページの中に」治療院入口・新型コロナウィルス感染症対策掲示物」というリンクがあってPDFファイルをダウンロードできるようになっているのですが、内容は以下の通りです。

患者さんへのお願い
発熱やせき?息切れ?強いだるさ (倦怠感)などの症状があり、新型コロナウィルスの感染が疑われる方は、当院での施術を受ける前に最寄りの帰国者・接触者相談センターもしくは保健所、医療機関等にお電話で相談し、指示を受けていただきますよう、お願いいたします。
※また、その後の経過を当院までご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人全国鍼灸マッサージ協会
新型コロナウィルス感染症 対策実施中
当院では、患者様に安心してご来院いただけますよう 対策を徹底しております。
こまめな手洗い
アルコール消毒
マスクの着用
こまめな換気
ご来院時には手指消毒にご協力ください。
全国鍼灸マッサージ協会

09:14
慶應大学で、視覚障害者関係の授業の中の先生から、オンライン授業を受ける学生の方、授業を作る先生方、障害者支援に携わる方向けの内容が纏まっています。
該当する方がどれだけいるか分かりませんが、リンクを共有します。
psylab.hc.keio.ac.jp/AOL4SVI/index.html

09:16
今はビジネスにおいてもオンラインのでズームと言うアプリを使用して会議などを行ったりしているところが多いようです。

09:20
会議や飲み会、勉強会、お茶会などに使ってます

09:21
私も今年に入ってからZoomを何度か使っていますが、一応音声も対応してるんですね

09:23
そうなんですね?!

09:24
私はパソコンからズームに接続しています。

12:39
皆さん、きっと、ストレスも溜まってきた頃合いでしょうから、各自でオンラインお茶会などを企画してみてはどうでしょうか?オンラインお茶会の企画作りとしては、例えば、マラソン好きのためのオンラインお茶会とか洋楽好きなオンラインお茶会とか今の社会に物申すオンラインお茶会とかそういうテーマごとで開催すると集まりやすいですよ。最近は、Skypeに搭載された新しい機能 会議 便利です。Skypeを持ってない人でも参加できるしね。

12:44
オンライン会議やオンラインお茶会や飲み会の工夫した方が良いところは、必ず1人は進行役がいたほうがいいです。オンラインだとなかなか空気感が掴みにくいので誰かがうまく取り回ししないとうまくいかないこともあります。進行役が酔いつぶれたらダメですよ(笑)

12:46
こういう時期だからこそ、お互いを褒めるだけのオンラインお茶会や飲み会もいいかもしれないアイディアを出すだけですが。

12:57
昨日、ウィンドウズの基本操作についてお尋ねの方がいらっしゃいましたが、できれば以下の資料を読みながらスキルアップしてはどうでしょう
www.microsoft.com/ja-jp/enable/products/win10v.aspx

13:18
私は盲ろう者(弱視難聴)です。よろしくお願いします。

14:14
Skypeの新機能いいですね。LINE使っていないガラケー勢にうけるかもしれません。

先日、埼玉に住む弱視だけでオンライン茶会をやりました。地域ネタとかもあっておもしろかったです。この中でも埼玉に在住の方がいればオンライン茶会やりませんか?

16:36
皆様、はじめまして、○○といいます。
網膜色素変性症です
仕事は、老人ホームでの機能訓練指導員、自宅でアロマリンパマッサージの治療院を開業しています。
子供も2人いますので、これから情報交換をよろしくお願いいたします。

16:39
こんばんは。お疲れ様です。アロママッサージいいですよね。ご自宅の治療院は今回のコロナの対策どのようになさっているのですか?

17:15
体温チェック、アルコール消毒、マスク着用をお願いしています
治療院も、換気は、常にしていますね

17:16
やはりきっちり衛生面を考えていかないとしばらく長引きそうなので大変ですよね

17:28
そうですね、緊急事態宣言も全国規模になりましたし
老人ホームなどの福祉の現場、治療院などのマッサージをする施術所。
本当に、感染を防ぐために、気をつけなければいけないことがたくさんありますよね。
早い、収束を願いたいですね

18:08
新たな情報です。都内でとうとう200人を超える感染者が出てしまったようです

18:28
東京の感染者、200人、厳しいですよね
医療現場の方は、本当に大変だと思います

18:31
先ほどNHKの特集番組を見ていたら、実際にコロナに感染しているか検査する方の特集がやっていました。その方は特にコロナに完成するリスクが高いため、とても大変な思いをしながら検査をしているようです。一人当たりの検査時間は約1時間から2時間と言われていますが、現在その検査を1人で4件から5件行っていると言うことで、長い時は4時間以上かかることもあるそうですよ

18:35
現在学生で、5月からオンラインで大学の授業を受ける予定です。

18:58
こんばんわ。コロナがいつ頃収束するか、まだ見通しがつかない様子ですが、この際、長期的に働き方をリモートに寄せるとか、何かこの機会に考えてる方とかいらっしゃいますか?例えば、思いつきで恐縮ですが、ヘルスキーパーで培った知見を用いて、長引くリモートワークで身体に不調を感じる方々に、オンライン相談にのるとかいった具合です。

21:51
先日はスーパーでのサービスカウンターで工夫していらっしゃることを教えていただきありがとうございました。私が利用している神奈川のスーパー大型ですが店員さんがとても少ないのです。サービスカウンターもいない時もあって店員さんを見つけるのに一苦労です。
以前は店員さん以外の方から「何かお困りですか?お手伝いしましょうか」とお声をかけていただいていましたが現在はコロナ感染を予防してなのでしょうかあまりお声をかけられることがありません。

21:53
みなさん使ってる人がいたら質問です。
PCでzoomを使うときはNVDAでないと読み上げないですか?
それともPCトーカーでも読み上げますか?

21:56
私の感想ですが、NVDAの方が読み上げやすかったです。

21:59
○○さん、私はPCトーカーでZoomを使用しています。あれって顔出しとかも一応できるらしいですが、まだそこまで使用してみた事はないです。

22:06
PCトーカーでよみあげるなら、オンライン飲み会それで参加しよう!

22:08
どちらにしても気をつけないといけないのは、パソコンの内蔵マイクで行う場合、読み上げている音声が別の接続している人にもマルギ声になってしまうため、USBのマイクなどを接続することが良いかと思います。

22:36
あとマイクですね!
iPhoneのイヤホンで大丈夫ですかね

23:18
日本ブラインドサッカー協会が、視覚障害者の方・ご家族対象に、新型コロナウイルス感染拡大による視覚障害者に関わる電話相談をするそうです。明日から、時間が限られているそうです。
詳細は、協会のホームページを検索・確認なさってください。

新しい動きですね。斬新だなと思いました。

カテゴリー
COVID-19

4月16日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。
・誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/04/16(木)

00:37
PCTalkerを導入したいなと思いながらも、勇気が出なかったですが、投稿を読んで、トラブルを減らす為にも導入してもらえるよう交渉しようと決心しました。

01:02
ぼくはスクリーンリーダーはNVDAしか使ったことないですけど、そんなにトラブルないです。止まることなくはないですけど、そのときは少し待つかNVDAを再起動するかしています。

04:02
バイオリン専攻の学生さんなんですね。私は作曲専攻でした。よろしくお願いします。

07:40
おはよう御座います  朝食は食パン2枚です 在宅勤務2日目です。

07:56
3日目は3枚… なわけはないですねいつも本当にありがとうございます

07:58
私は主にPC-TalkerとNVDAをサブで使っています。各種ショートカットと漢字の説明が異なったりしますので、ごちゃごちゃになることがあったりはしますので、お互い読まない部分を読ませたりできるのでどちらも必要な時に使えるようにしておくのもいいと思います。

08:01
それじゃ1週間たったらすごいことに?7枚?

08:05
都内でヘルスキーパーしております。

08:09
やはりヘルスキーパーも患者さんとっていないんですよね。私のセンターも3月ぐらいから患者さんをとらなくなってしまったため、各自練習しているような状況でした。

08:12
そうですね。同じような時期で私が知る限りで数社自宅待機しているでしょうか。

08:14
なるほど。○○さんのところで今現在どのような対策をしているのですか?

08:37
自己研鑽は個人に任されている前提で書きます。例えば遠隔でパソコンを教えてもらったり、マッサージの本を読んだりしています具体的にはVBAでカルテや予約表の改良を試みています。後はデスクワークの方向けになりそうな本がいくつかあったのでそれを読んでまとめたりしています。

08:45
目に頼る作業から生まれる読み間違い、よくしてしまいます。できるだけ、目の負担は減らして、読み間違いのリスクは減らしたいですよね。そうは言っても、時間的に余裕がなかったり、環境が万全ではなかったりと、なかなか難しい面も多いので、悩ましいですね。
スクリーンリーダー、ダブルで使うこともできるのですね!せっかくNVDAも使ってきたので、消すのはもったいないしなぁと、これははどうしようと思っていました。

09:28
家で勉強したり時々散歩に行ったりなどしています。

10:37
テレワークは仕事はもちろんたいへんですが、いままでは、朝ご飯と晩ごはんだけ用意してお昼ご飯は会社の食堂でっていう生活だったのが、、1日3食用意しなければならず、とくに一人暮らしだと食生活が乱れてしまいそうだというこえもあるようですがみなさんはどうですか?とくに一人暮らしのかたがいましたら率直な意見をいただきたいです

11:38
一人暮らしでテレワーク、怠ける、だらける、気が緩む、メリハリはない、ヤマザキ春のパン祭りのために最近は3食パン食べてる。おやつもパン!仕事しながら洗濯して、時々昼寝してそんな過ごし方です。、

11:41
確かにずっと家にいた状態だと、運動不足にもなりやすいし、大変ですよね。特に私たちのような視覚障害者はなおさら気をつけていないと。

11:19
新型コロナ情報のアクセシビリティ向上:総務省と厚労省に緊急提言 – ニュースパス
newspass.jp/a/htk5k

11:45
最近、小さいけど地震が多くないですか?今、避難を要する大きな地震がきたら、大パニック!!!地球に起きることは、ただ祈るしかないのかな。

11:49
これはあくまで個人的感想ですけど、スクリーンリーダーを使い始めたころは、慣れもありますけど、操作のまどろっこしさから、こんなの画面を目で見て使えればその方が一番早いよなと思いながら使っていました。いまは、強度の弱視で無理して画面を見て作業するよりは効率的になったかなと思っています。

11:52
貴重な情報ありがとうございます。自分のパソコンで試してみたいのですが、まずはどちらに相談してインストールとう細かいアドバイスを頂けますか。

11:53
私ら大阪でヘルスキーパーやってます。

11:53
そもそも全盲だと人との接触はどうしても避けられませんし。

11:56
私は、運動不足解消に、エアロバイクをやってます。スクワットとか、ラジオ体操もやろうかなと思っているところです。

11:57
わたしもうんどーぶそくぎみです

11:58
ヘルスキーパーしています。全社員が在宅勤務推奨になり、私も今月いっぱい在宅勤務の予定です。

12:11
ヘルスキーパーで在宅勤務ってどのようなことされるんですか?

12:47
PCトーカーネオの体験版は、高知システム開発のホームページでダウンロードできました。ネオとネオプラスがありました。違いはネットリダーがついているかいないかだそうです(地域の視覚障害者協会のパソコン担当の方の話)ダウンロードしたセットアッププログラムを実行すると自動的にインストールが始まります。Windows10が快適に動作するパソコンであれば、大丈夫と書いてありました。マニュアルも、高知システム開発のホームページ内でダウンロード可能です。体験版は正規版の購入が前提で、ダウンロードするようなことが書いてあったと思います。(ざっと読んだので勘違いでしたらすみませんが)体験版は一カ月が使用期限とのことです。体験版の使用期限内に正規版を買い、インストールすると、自動で体験版が削除されるそうです。正規版の値段は年単位で買ったり、も可能とのこと。ホームページには詳しく書いてなかったと思うのですが、月単位とかの利用もあるそうです。(これも地域の視覚障害者協会のパソコン担当の方のお話)私の分かりづらい文章より、お近くの視覚障害者協会や、ライトハウスなどのほうが完結でよりわかりやすいご説明を電話等でもしていただけるかと思います。

12:50
ヘルスキーパーしてますが現在通常勤務です。今日ミーティングがあり今後の運用を検討しましたがやはりこの後も通常勤務することとなりました。大丈夫かな。会社の判断は?

12:51
政府の話だとマッサージとかは対象外になってるところが多いようですが。本当に大丈夫なんでしょうか

12:58
視覚障害の大学生の皆さん、オンライン授業は問題なく受けられていますか?状況を教えていただけますか?そもそも授業始まってない?

12:59
視覚障害の高校生の皆さん、宿題はきちんとやっていますか?勉強を教えてくれる人はそばにいますか?

13:01
皆さん、ストレスの発散はできていますか?1日一回はが息を吸いたいですよね。一人で外出していますか?ガイドヘルパー?ガイドヘルパー頼めてますか?

13:03
私は運動不足にならないためにも、毎日1時間は歩くようにしています。それでも体重は減らない位なので、もう少し増やせたらいいななんて思ったりもしてますが

13:05
個人的にはスクリーンリーダーの話題やヘッドセットについて大変関心があります。スクリーンリーダーの音質に適したヘッドセットってありますよね。Bluetoothはバージョン5ではスクリーンリーダー使用時の音飛びや遅延もなくなったと思っています。

13:05
ヘルパーさん、うちは私と奥さんとで週1回ずつ変わらず入ってもらえています。

13:06
強度の弱視なので、なるべく「目に優しい暮らし方」がしたいです。

14:09
ぼくの大學はがいだんすすらまだはじまっていません。来月7日からガイダンスが始まり13日から授業開始のようです。音楽大学なのでおんらいん授業といっても難しいかと。

14:46
お昼に近所のスーパーに行きましたが、いつもより人が多いぐらい。テレワークの同僚がお菓子の消費量が増えたと言ってましたが、みんなそうなのか、お菓子の棚がスカスカしてました。

14:52
みてて音大生、音大卒いて楽しそう、ちゃんと生の音楽聴きたいと思いました。
Windows7の拡大鏡がうまく見えなくて音声に変えた人多そうですよね?10の拡大鏡はすごくよくみえるから10は拡大と音声両方使うという人とか。
スーパーはお菓子コーナーのほかにパンコーナーもこの時期はすぐなくなりますよ。
ヤマザキとフジパンでフェアやっているので、

15:02
みなさん、もとからWindowsのショートカットをたくさん使って作業されてているんだなぁ。がんばって覚えたいと思います!ありがとうございます。

15:19
自分は あはき業ではないんですけど、いまどこの会社、病院、歯医者さんでも新型コロナのガイドラインを出しています。もしあはき関係でまだなのなら、日視連あたりに言ったほうがいいのではないでしょうか。

15:20
ちなみに、健常者のリラクゼーションサロン(?)では、以下のようなガイドラインを出しているようです。
www.bodywork.co.jp/news/info/2325/

15:23
自分がいる会社は、客先での作業が中心なので、リモートでできるのであればリモート作業をまず提案すること、客先作業が避けられない場合は、客先が新型コロナのリスクアセスメントを立てているか、客先がうちの会社のスタッフを入れることに同意していること、自分が客先で作業することに同意していることを基準として上司から承認を得ること、というガイドラインが建てられています。

15:28
リモート環境でのスクリーンリーダー利用について相談を受けました。会社にpcをそのまま置いておき自宅からvpn経由でアクセスしているそうです。職場の配慮でリモート環境でもスクリーンリーダーを使えるようにとサーバー側でpcーTalkerを入れてもらったまではよかったがリモートのため音声に雑音が入ったりぷつぷつ切れるとのこと。わたしからのアドバイスとしてはミサキではなくプロトーカーのような軽いおんせいえんじんを使えば雑論などが軽減されるとお伝えしていますが、みなさんの工夫などがあれば教えてください。

15:35
私のストレス発散は、通常の日常だと休みの日に散歩とかため置いたドラマを見るとかだったんですが、今はテレワークと学校休校で、パソーナルスペースがあんまりなくて。貯めたドラマもなんとなく見づらくてどんどん消してってます。
家族関係は一応良好ではあるけど、こんなにずっと一緒にいるとさすがに、お互い厳しいし、ストレスですね。自転車で近所回ってくるー!とか、ちょっと散歩ー。などお互い距離をとるようにしてくれていますが。視覚障害者で動きの取りづらい私が一番長い時間、家にいることになってます。ガイドさんも、私のところは、今は事業所がお休みなので頼めてないです。運動は、ラジオ体操くらいしかできてません。数日に一回は、近所のドラッグストアにマスク探しの旅に出ますが、まだ売ってるところに遭遇できていません。マスクがないので布マスク作ってます。あ、布マスク作りも一応、ストレス発散になってるかな みなさんどんな方法でストレス発散されているのかな

15:40
私は緊急事態宣言が出る前までは、みんなでブラインドテニスをしたり、英会話に行ったり、ヨガしたりして過ごしていました。ですが、ここ3ヶ月はすべてこのようなイベントが中止になってしまったため、天気が良い日は散歩などをしたりして過ごしています。

15:46
ストレス発散、なかなか難しいですねぇ。私は、パンやお菓子を作ったり、普段は聞けない音楽を思いっきり聞いたり、空いた時間に友達や家族と話して過ごしています。運動不足を解消すべく、ヨガと、散歩を取り入れました。短いながら、日記もつけ始めました。元々アウトドア派ですが、家でできることを一生懸命探しています。ガーデニングも、初めて見たいです。
英語で話したい方、募集中です。
なるべく毎日、ルーティンができるように生活しています

15:50
WANではしょうがないですね。プツプツを回避できるのはNVDAリモートくらいしかないと思います。ぼくはリモートデスクトップ接続とNVDAリモートろ組み合わせでいつもAzureや遠隔地のデータセンターのサーバーの操作をしています。ポートで引っかかったら、IT担当者に言って開けてもらっています。

15:53
I would like to start conversation in English.

15:53
確かにNVDAリモートはとても便利で何回も助けてもらったことがあります。自分でWindowsサーバーを組んだときはそこに入れてました。

15:54
私は映画を観て、洋楽を聞いて、髪の毛のお手入れをして、読書して料理して、オンライン女子会をやったりしていて、昨日も書きましたが電子ピアノ買ったので練習とか。でも本当は外出が大好きです

15:58
私は自営を続けてます。東北でも村の方では制限かかってないので

15:58
一人暮らしですが自分にかんしては、料理が好きなのであまり変わらない毎日です。ただせっかく家にいるのだからと甘えて、お菓子ばかり買うこともたまにあります(笑)16:00東北でまだウィルスに感染してないのは言わってだけなんですよね

16:04
感染者が出てはいるのですが私の住んでる村ではまだ確認されてません。ちなみに青森県です

16:23
外出する時間が減った分、掃除、洗濯を今までより丁寧にしています。太陽が気持ちいい季節なので、お布団ほしたり、散歩も、なるべくオシャレな服装にして今までの生活から遠ざからないように心掛けてます。夜は仲間とグループ通話を使って、コミュニケーションとってます。英語教室とか好きな音楽を共有し合ったりして。でも、お化粧はサボってるので感覚が鈍りそう。この期間にブラインドメークのステップアップの勉強もいいかな。

16:25
私の気晴らしは、断捨離です。週末になる度に掃除して物も服もずいぶん捨てました。年末に大掃除したはずなんですけど、たくさん要らないものでてきました。あとは模様替えしたり、ちょっとしたdiyしてみたりとか。居心地よい部屋づくりをすすめています。

16:26
本日参加させていただきました金子あつし(ペンネーム)です。
弱視で、これまでに2冊の本を発表しています。出版社・読書日和の経営者という一面もあります。
そんな読書日和から出している全盲のロック詩人・羽田光夏の詩集『世界と繋がり合えるなら』、うちにいる時間が長いいまの時期のおともとしておすすめしています。テキストデータ引換券付きで、墨字と縁がない方にも、すぐにお楽しみいただけます。
ご興味ある方おられたら、メッセージください。
amzn.to/3dupFfi

16:31
テキストデータ引換券はどの本にもついていますか、テキストデータ引換券はどのように使ったら良いですか?

16:46
読書日和の金子です。

全国に緊急事態宣言検討とのこと、おどろいています。

さて、テキストデータ引換券について説明します。
引換券は読書日和から出している本3点には、ついています。ほかの出版社の本には、ついていないことが多いです。

本に貼ってある引換券を、メールアドレスを書いたメモといっしょに送ってもらうと、こちらからデータをお送りするというのが通常の流れです。ただ、郵送するにあたって切り取り、メモ書きがなかなか難しいという人もいます。

そこで、私から直接買ってもらった方、アマゾンでお買い上げの方にかぎり、引換券を郵送いただかなくても、メールアドレスさえ教えていただければデータを送りすることにしています。これは直接およびアマゾンでの購入だと、私自身がお買い求めいただいたことを把握できるためです。

以上長々と書きましたが要は本がほしいということで代金をお支払いいただくと、アドレス分かれば本とテキストデータをいっしょに送るよということです。

なかなか外に出づらいいまの時期に、ぜひご検討ください。

16:54
みなさん、いろんな、ストレス発散や暮らしの工夫すごいですね!意識も高い!いろいろお話し聞けて嬉しいです。ありがとうございます!
おうちの中の断捨離、やれそうなので、私もやってみようかなぁ。全国に緊急事態宣言というニュースまで出たんですね・・・。どうしても気持ちが落ち込んでしまいますし、先も見えないので、不安ですが。家にいる今だからこそできること工夫したいです。私も工夫、がんばります。みなさんとこうして話せる場があって良かった。作ってくださった方、本当にありがとう!

17:17
ストレス発散といえば、毎晩深夜のくだらないラジオ番組きいてひとりで楽しんじゃってます。

17:23
遅くなりました。昨日お昼に質問のありましたブルートゥースイヤホンですが、いまNVDAで試してみましたが、遅くなる感じはありませんでした。問題ない、と思います。

21:11
今時のワイヤレスは遅延しないのですね。ご報告ありがとうございました

18:01
サピエにあった楡 周平さんの「サリエルの命題」という本を聞きました。東京オリンピックの半年前に新型インフルエンザが日本で発生するというストーリーで、予言の書かと思いました。途中気が滅入るかもしれませんが、ご興味があれば。

18:31
私もラジオ聴く方です。お気に入りはがどんな番組ですか?

18:35
深夜であればオールナイトニッポンかジャンクですね。特におぎやはぎはよく聞いてます。

18:36
文化放送の、おてんきのりのれこめんという番組です

18:38
話題になってるんですね。たまたまラストワンマイルというのを聞いて面白かったので別作品と選んだのがこれでした。小説の中で心配されてたことが現実になってるのが怖い。

18:43
正解という曲は全国の中高生から動画を募って出来たものだそうです。いろいろな理由で学校に行けない10代の暑い思いがなんだか伝わってきて感動しています。ヘビーローテーションできいてます youtu.be/k-DXmoGcswU

21:09
卒業式で歌う学校も増えているようですよ。
今年、卒業式をできなかった全国の卒業生に向けて、nhkテレビで歌ってくれていましたね。
とても良い歌ですよね。

21:33
聴きました。荒削りで荒々しくて、その若さが羨ましくて、聴いてて鳥肌建ちました。

18:51
私は深夜番組はきかないのですが、げつよう夜9時からの「あとは寝るだけ」が今はおきにいりです

18:55
石原慎太郎も似たような本を書いていたそうです

19:16
「緊急事態宣言」の対象地域を全国に拡大へ 政府
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000181990.html

19:18
1世帯300,000円ていうのがなくなって、全員一律100,000円を保証することになったみたいですね

19:25
みなさんマスクはてづくりますくですか?

19:34
Sure! I would love to talk in English with you:). I mostly would like to do conversational English, focusing less on grammar.

19:45
そろそろ手作りマスクを作らなくてはと思っていますがお裁縫が苦手で困っています。見えていない状態でもお裁縫ってかなり難しいですよね

19:57
私は縫わずに作れる方法で、ハンカチマスクを使っていますよ。ハンカチを横長になるように四つ折りにして、左右に一つずつ耳にかけるゴムや紐を通します。ゴムの外側のハンカチを内側に折り畳んでその部分が口に当たるように使うというものです。

19:59
結構シンプルなんですね

20:08
1沼内マスクの作り方ありがとうございますただ居るだけでゴムは外れませんか

20:15
私は大きめのハンカチを使いましたが、ゴムの外側を折り返しが7センチ以上ありました。頬にで抑えられるので、取れずに使えましたよ

20:15
シンプルでできるので、びっくりしました!

20:19
ちょっと前にラジオで聞いたキッチンペーパーで作るマスクです。既に出てたらすみません。 weathernews.jp/s/topics/202002/140115/

20:25
皆さん手作りマスクの作り方を教えてくれてありがとうございますキッチンペーパーは使い捨てできますし塗らないやり方はお洗濯分解して洗うのが楽でしょうねありがとうございます

20:27
誰かと一緒に作れば大丈夫ですよ

20:45
初めまして、東京の○○と申します。デイサービスでマッサージをしています。うちは今のところ休みではありませんが、毎日電車通勤ですので何時何処で感染するか、またいつ職場が休みになるか不安です。

20:48
デイサービスだとやはり利用者さんの健康管理もしないといけないので、誰か1人の利用者さんが感染してしまうとすぐに閉鎖になってしまいますよね

21:12
クリアファイルで作るマスクってびっくり。工作好きの人が周りにいたら作れるかな?
www.tokyo.med.or.jp/18072

21:18
情報です。この向き合うことに、向き合う検定を受けてみたいなー
www.universal-manners.jp/about

21:55
Twitterで見つけましたので、ご参考まで。
新型コロナウイルス Q&A
eiko-kimura.jp/2020/04/13/activity/726/

カテゴリー
COVID-19

4月15日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。
・誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/04/15(水)

05:28
少しググった限りではその二つ以外は出てきませんね。米国では同様の取り組みがひろがっているようなのでじきに日本でも普及するかもしれませんが。

05:31
逆にこんなニュースが‥スーパーも大変ですね。。。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6357137

05:45
おはようございます!皆さん、少しずつストレス溜まってきてませんか。私は、今日から在宅ワークです。週2日は職場にs出勤予定です。

05:46
おかげさまで協力者も名乗り出ていただいており大変助かっています。ありがとうございます!引き続き協力者募集中です。

05:48
情報、色々と追加しています。
特に私の得意分野のところ、リモートワークやオンライン受業のためのオンラインツール。リアルタイムに更新していきます。
nvsupport.org/covid19-info-blind

06:43
情報ありがとうございます
まとめて頂き助かります。

06:46
いえいえ 私自身も必要としている情報ですので一緒です。

07:08
初めまして。

07:27
おはようございます。
ラインの仕様が変わったのか、ボイスオーバー環境でメンションしやすくなった気がします。

07:49
ラインのトークコメントの時間が、ユーザー名の後ろではなく、コメント内容の後ろにくるようになりましたね。

07:54
メンションしやすくなりましたが、ボイスメッセージのボイスを聞いていると長々と時間をいったりと音が重なって入り聞きづらくなりました。既読された音声も自分のメッセージの後になりこの確認もしづらくなりました。

07:56
一長一短ありますね。

10:51
在宅ワークで、担当部署の連絡はチャットでやっています。視覚障害者は、何で受けているかにもよりますがiPhoneは、設定の通知の各アプリのサウンドをオンにしておくと音で気がつきやすくなります。

12:15
なかなか配慮を受けれるお店はないようですね。ググっていただいてありがとうございます。欧米の方が進んでいるのかも、、、

12:31
chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=734932&comment_sub_id=0&category_id=112&from=news&category_list=112&fbclid=IwAR3AGNUPnBsSTVEUY5u9wPx0FoJn-5nHIbuMfDQw0n-4lzwqWmX3m1glsOI

12:59
在宅ワークの時、ヘッドホンをしながら仕事をすると雑念が祓われて良いかもしれない。

13:14
長時間使っても疲れないヘッドホンがあれば教えてください。自分はソニーのオンイヤー型を使っていますが、3時間くらいすると耳が圧迫されて痛くなります。

13:20
今はiPhoneに付属してきたイヤホンをパソコンに挿してます。古いタイプなので昔のミニジャックです。

13:20
あまりサイズが大きかったり音がよすぎるヘッドホンはむしろスクリーンリーダーには良くないですね。

13:22
私はaeropexのaftershokzという、骨伝導のBluetoothイヤホンを使っています。骨伝導は耳をふさがないので、外の音も聞こえます。このモデルは少し高いですが、ミニジャックに挿すタイプなら4,000円ぐらいかな?天の声みたいに聞こえるので、疲れにくいと思います。以前、伴走のときに盲人の方にも試してもらいましたが、好評でしたよ。ご興味あるなら、ご質問ください。

13:25
合わせてスクリーンリーダーの音色も教えてもらえるといいかもしれないですね。僕は、プロトーカーの音声です。

13:27
音楽再生用でも使ってますから、普通に再生可能です。

13:54
Bluetoothはスクリーンリーダーの音が遅れて聞こえないですか?

14:14
Bluetoothだから遅くなる、ということはないと思います。いま、外なので、後ほど比較してみます。

14:16
イヤホンは日頃からダイソーのイヤホンとiPhoneの古いイヤホンを愛用してます。

14:54
私はこちらのイヤホンを愛用しています。メーカーはBOSE。お値段は3万円3000円と少々お高いですが、とても良いです。ノイズキャンセリング機能搭載。周りの音を消してくれるので、小さな音量で使用していてもよく聞こえます。(ノイズキャンセリングの強さを変えることで、逆に周りの音を取り込むモードにもなります)動画など再生しても遅延は気になりません。通話にも使えます。1回の充電で長時間使えます。(音量大きくしない分、余計に長持ちします)首から掛けておけるタイプなのでなくしにくいです。BOSE特有で、低音がハッキリ聞こえます。耳たぶの中の窪みに入れるようなタイプで、耳は痛くなりにくいです。ただ、お値段高いです。でもオススメです。Amazonのリンク貼っておきます。Bose QuietControl 30 wireless headphones ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン www.amazon.co.jp/dp/B01G16PY2A/ref=cm_sw_r_cp_api_i_C8PLEbRWVBCB5

15:05
耳の健康考えたら、仕事で常用するな場合いいの使ったほうがいいですよねー。

16:44
BOSEいいですよね。失礼ですがスクリーンリーダーユーザーですか?キーボード入力後のレスポンスの遅延はないのでしょうか?よかったら使用端末もうかがってもよろしいですか?

16:47
私はPCは使用していません。iPhoneのボイスオーバーは問題ありませんでした。パソコンと接続した時は不明です。お力になれずごめんなさい。

19:24
情報提供です
シリ「新型コロナウィルスのニュース」と話しかけると最新の情報が聞けるようになったようです??

19:38
ほんとだー!情報ありがとうございます?

20:22
PCトーカーの使用方法について、教えていただきたいことがあり、投稿します。先週からテレワークが始まり、これを機にPCトーカーの購入を検討していて、体験版を使いはじめました。これまでは、音声ソフトはNVDAを使ってきましたが、よく音声がとまったりして。特に職場PCでの時にトラブルが多く、職場のヘルプデスクの方とも何度もやりとりし、いろいろ試行錯誤しつつでした。できたら、PCトーカーにのりかえて、今度はやっていきたいと思っています(職場には相談中、落ち着いたら職場PCにもPCトーカーを入れてもらえそうな雰囲気です。今は、在宅業務わしながらPCトーカーのホームページにあったマニュアルを読みながら、四苦八苦しています。良ければ、Windows10のショートカットなど基本的なところで、これだけは!覚えといたほうがいいというのがあれば、3つくらいあげていただけないでしょうか??3つからなら覚えられそうで、かつ覚えられたら、はずみがつきそうなので・・・。初歩的なところで、恐縮ですか、どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

20:40
コントロールキーとオルトキーを押しながらファンクション11キーを押すと音量が調節できます。

20:58
CtrlとAltをおしながらQも重要です。速度調整です。CtrlとAltを同時に押すものはWindowsキーを一緒に押すと下がります。

21:03
さっそく、お返事をありがとうございます。メモしました!さっそくやってみます!ありがとうございます!

21:06
Ctl CとVはコピペは流石につかいますよね笑笑?
今は白黒反転と拡大鏡使っていますが、僕もそろそろPC talkerに切り替えたいなと思っています。

21:30
こんにちは私は全盲の視覚障害者です数学と英語の塾を開いています障害者の人もいらっしゃいます試みに人数が集まればズームで無料のオンライン塾をしてみたいと思っています

21:52
私もNVDAの時は、急がなきゃいけないことがあると、音声がとまったりで逆に大変だったりで、結局、音声をとめて、拡大鏡と反転で乗り切ってきましたが、本当は目がかなり負担でした。またトラブルの度ヘルプデスクの方にも何回も対応してもらうのが申し訳なくて・・・。少しでも、不具合のないPCトーカーにして、なんとかマスターして仕事のパフォーマンスをあげられないかなぁと思いまして・・・。

22:04
私は、先天性の全盲で、現在若松河田の支援センターでマッサージに就職を目指して訓練を行っております。ですが、新型コロナウィルスの影響により、緊急事態宣言の出る前の日の月曜日から訓練は中止になってしまいました。ただでさえ視覚障害者の就職が難しいと言うのに、この状況で訓練が中止になってしまうのは正直言ってきついです。慌ててはいけないと言う事は承知していますが、不安な気持ちがあるのが事実です。

22:12
全盲の視覚障害者です。音楽大学でばいおりんを学んでいます。5月に受けようとしていたこんくーるもころなの影響で中止になつってしまいました。みなさんと少しでも情報交換ができたらなとおもっているのでよろしくおねがいします

22:14
最近、家にいても楽しめることをたくさん増やしたくてたまらないです。私は2社で働いているのですが、どちらも在宅勤務になりましたので、悩んだ結果、この機会にピアノを再び弾きたいと思いつき、ポータブルキーボードを買うことにしました。唐突にひらめきましたが、よかったと思っています。最初は料理をしたり本を読んだり映画を見たりしていましたが、元から外出が大好きなため、だんだん食べたり寝たりする時間が普段よりも増してしまい、将来的にも役立ちそうだったので楽器を弾くことにしました。音楽好きなみなさん、ぜひいろいろご教授ください

22:46
さいたまけんのグループホームなのですがおまのところ7にんいてじしゅくといわれているのでみんながすとれすがたまってたいへんです

23:12
Windows言うよりPCトーカーのショートカットキーでコントロール+オルト+sで音声コピーというのがあります。PCトーカーが読み上げた内容をクリップボードにコピーできる機能で、なかなか便利ですよ。それからコントロール+オルト+数字の8で、時刻の読み上げができます。

23:33
たくさんデータを追加しました。やっとオープンチャットが始まってからの記録を全て網羅できたと思います。引き続きじゃんじゃんどしどし情報や状況報告をお願いいたします!
nvsupport.org/covid19-info-blind

23:34
ギリギリ昨日の記録です!
nvsupport.org/2020/04/15/43

23:37
ありがとうございます。
本当に助かります!!!

カテゴリー
COVID-19

4月14日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

2020/04/14(火)

参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。
・誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

千葉県、遊興施設などに休業要請 あすから
www.news24.jp/articles/2020/04/13/07624979.html

06:07
こんなのやってる人がいるようです。よかったらご賛同いただけたら幸いです。
キャンペーンに賛同をお願いします!
chng.it/SzbtKGg9

06:24
おはようございます!皆さん自宅待機でへこたれてませんか?

06:24
昨日の記録は、他の優先事項がありまして少し遅れていますもう少々お待ちください。

06:25
記録の取りまとめやお手伝いしていただけるスタッフの方がいたらぜひお手伝いくださいね。

07:09
どこまでできるかは内容次第のところもありますが協力できることがあればおっしゃってください

07:16
皆さんおはようございます。愛知県も独自の緊急事態宣言が出ていますがそんな中自宅待機にはならずむしろお仕事が少し増えそうです。この状態に感謝して今日も働きに行ってきます。

08:24
お早うございます。

09:02
おはようございます。テレワークで行うこと昨日、今日、明日で終えてしまいそうな気がします
朝からゴミ出しができて、普段よりきちんとご飯が作れるのは嬉しいですね。
こういう利点だけならテレワークも悪くないかと

09:27
おはようございます。
○○です、よろしくお願いします。
今週から在宅勤務になりました。三療の仕事をしているので自己研鑽が業務となってます。通勤時間を家事に使えるのでその点は助かっています!

10:17
ラインペイを使用されている方にご質問です。
友人からLINE Payで送金されてきたのですが、登録方法など使い方がわかりません。ネットで検索しても解決出来なかったため、どなたか教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。

10:18
ちなみに全盲の友人が困っています。

10:26
ウォレットタブにあるいますぐLINE PAYをはじめるからおこなうようです。
LINE PAYを使っていないのでそれ以上はわからなくで、すいません。

10:29
迅速にご回答頂きありがとうございます。
ためしてみます。

12:36
○○が参加しました。

12:43
○○が参加しました。

12:46
はじめまして。○○です。よろしくお願いします

12:46
○○が参加しました。

12:49
はじめまして。
○○です。
よろしくお願いします。

12:51
初めまして○○です。
よろしくお願いいたします。

13:15
○○が参加しました。

13:41
○○が参加しました。

14:00
はじめまして。○○です。3歳児を子育て中の、全盲ママです。よろしくお願いいたします。

14:09
はじめまして
○○と言います。
よろしくお願いいたします!

14:44
昨日の記録を公開しました。
nvsupport.org/2020/04/14/26

14:50
このオープンチャットでのやり取りを整理し始めました。下記に特設ページを設けました。

視覚障害者のコロナショック特設ページ

14:52
協力者募集についてもこのページの下部に記載しています。
お手伝いしてもいいよと心の温かい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

視覚障害者のコロナショック特設ページ

14:55
みその 今までと何も生活は変わりませんよとか働けなくなったとか
買い物ができなくなったとか会社をクビになったとか
視覚障害の子供が居る家庭で、子供の勉強の教え方がわからないとか
どうやって遊ばせたらわからないとか
クラスメイト同士で連絡取り合いたいとか
さまざまな情報をお待ちしています。

15:47
NVDAヘルプデスクでは、コロナウイルスの感染拡大を受け、NVDAに限らず、PC-Talker、JAWSも含めたオンラインツールの使い方のサポートを実施しています。ロービジョン者向けの使い方のサポートも行えます。サポートは、メールかSkypeやFacetimeなど、もしくは電話で行います。サポート希望の方は nhd@nvsupport.org までお問い合わせください。なお、このような状況にかんがみ、利用料は発生しません。

15:48
nvda.help/

16:12
○○が参加しました。

16:26
都内の生協で、声によるカタログ(リーディングサービス)を休止になったと、知人から聞きました。人的確保が難しくなってきているんでしょうね。

16:27
僕はそういうサービスがあることすら、知りませんでした。

16:49
○○が参加しました。

17:23
子どもが2月末から学校が休校になりやっと新学期と思ったら再び休校!仕事の治療院は患者さんの大半が自家用車なので若干ひまな程度で済んでいます?

17:33
休校休校でお子さん自身もいやになっちゃいますね

17:36
今の小、中、高校生って朝から夜までLINEで友達と勉強教えあったりしてるそうですね。視覚障害の子供たちもそうしてるのかな。

17:42
視覚障害のある子たちが休校でどうすごしてるのか気になってます。

17:43
高校生ですが朝から夜中まで動画です?勉強せいって感じです

17:53
ある程度視力があれば動画も楽しいと思います。差し支えなければどんな動画を見てるか、お気に入りのチャンネルなど教えていただけますか?

18:03
あっ高校生は息子のことです。

18:09
ぼくは弾いてみた系とかかな?

18:11
ありがとうございます。息子さんがどんな動画を見てるか。。。なんてわからないですよね

18:54
ちなみに私は現在、特別支援学校でマッサージ師の資格取得をめざす学生です。やっと学校に行ったと思えば休校です。でも、暇なときはなくバッチリ宿題出ています。今は授業数足りるのかなって思いますが、生徒もですが先生方も色々と振り回されて大変だなと思います。自分でもできるかぎり頑張ろうと思います。

19:36
○○が参加しました。

19:39
あはきは、覚えることが多く大変だと思います。挫けないでね。

19:42
○○が参加しました。

19:48
算数や数学の勉強なんですが、インターネットの教材って視覚障害児者にわわかりにくく、文字ベースのもの少ないと思うんです。2次関数とかグラフで説明しないで、文字メインの教材はネット上にありますか。

20:10
1世帯30万円の現金給付が全国一律の基準に簡素化。5月中の給付開始を目指す
moneliy.jp/news/19948

20:37
お金もほしいけど、食堂の代わりにご飯作ってくれる人もほしい。

21:12
○○が参加しました。

21:13
会社でコロナ感染者出ました。今週中に消毒予定だそうです。身近に起きると思わなかったので少し怖いです。

21:23
観戦された方の回復と、ひろがらないことを願うばかりです。

21:57
私も、そう思います

22:01
私の職場は、同じフロアで3人感染しています。

22:15
私の会社も一人感染して、昨日消毒が終わりました。発熱してからコロナと判明するまで1週間以上かかったようです。消毒が済むまで他のフロアの人も全員出勤停止でした。

22:32
○○が参加しました。

22:36
こんばんは。
弱視です。
宜しくお願いします。

23:08
スーパーでコロナ対策に関する配慮を受けた方いますか?コストコやコープこうべでは高齢者や障碍者のための営業時間を設けてくれているようです。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000110-dal-ent

23:08
www.kobe-np.co.jp/rentoku/covid19/202004/0013255865.shtml

カテゴリー
COVID-19

4月13日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

2020/04/13(月)

参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。
・誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

保存日時:2020/04/14 04:57

05:39
音声スタンプは大歓迎です!視覚障害の方も確認できますよ。

05:40
昨日の記録 nvsupport.org/2020/04/13/12

05:41
いろんな情報が出てきて大変ありがたく思います。もう少し情報が出てきたら、それぞれの内容で記事をまとめたいと考えていますなので、より一層情報をお伝えいただけると幸いです。

06:32
三つ折りのお布団、物干しざおだと干せないのは、ちょっと折って、びょうぶみたいにして立てかけて干していますよ。今日は雨ですね。おはようございます。

06:41
うちは布団干すことはありませんが、その代わりに布団乾燥機使っています。

06:47
千葉県も休業要請をやっと出してくれた。
とりあえず、職場には出勤しなければならないですけども。

07:09
今日が、テレワークでの在宅勤務1日目。
ちょっと緊張する。

07:12
私は自宅待機になったので、これを機会にエクセルの勉強しようかと。

07:18
私はabbey南山です。パソコンをやったりします。🎵

07:20
サピエにExcel関数辞典がありますよ。またアットイーズでPCスキルアップ講座 Excel中級をやっています。先週から受講し始めました。さて、うまく返信できていますでしょうか?

07:23
会社にテレワーク勤務している方がいらしたら、どんな様子なのか教えて頂きたいです。

07:31
っりあえず、下記で勉強する予定です。
よねさんのExcelとWordの使い方
www4.synapse.ne.jp/yone/

07:32
自分は訪問医療マッサージのでテレワークはまず不可能です。ただ愛知県にも県独自で緊急事態宣言が出され週明けの今日お仕事が減っていないかが気がかりです。他の訪問医療マッサージをされている方のお仕事の状況も聞きたいです。

07:38
ありがとうございます。私は、保険外車で、IT関連の仕事をしています。在宅勤務といっても、職場で使っているネットワークにはアクセスできないので、今は手順書の修正や業務改善の素案を作る程度です。何かVBAとかもっと高度な関数を勉強する機会があればいいなと思っているのですが。

07:43
今のところ通常出社通常勤務です。
愛知県独自の緊急事態宣言が出たためいつ自宅待機になるかヒヤヒヤしています。

07:47
私は掛け持ちで2社働いています。
昨日すべての業務が在宅勤務になることが決まりました。

07:52
先日、知り合いの方がオンライン面接を受けました。東京で行われる合同面接会が中止になったためです。いちじ面接なので15分程度しか時間をもらえないのですが、ズームを使った面接は1時間以上も面接して頂けたそうです。面接官の方も自宅からで、とてもラフな服装だったらしいですよ。障害者枠のいちじ面接には今後も導入してほしいですね。そうすれば会社までの歩行訓練の時間を他の準備にも使えるしね。

07:55
事務補助の仕事をしています。1日おきに出勤、在宅勤務を繰り返すシフトになりました。在宅勤務の時は、普段の出勤、退勤時間に会社に連絡をします。リモートでパソコン作業、出勤の時は持ち出せない書類の作業。リモートで上司に連絡がとれるので指示があるようです。が、まず今日は自分のパソコンにリモートアプリを入れるところまでしか作業出来ないようで。会社もバタバタ。環境を作るのに時間がかかりそうです。

07:58
僕は金融の人事に勤めていてPCスキルアップは必須です。先週からリモートが始まり、本日は知り合いのSEにカウンセリングをしてもらい現状スキルを把握します。本日はWebexというツールを使用して会議しますが、zoomなどで自分の画面を相手に共有して操作方法を学ぶことが可能です。

08:06
自宅でのお仕事、捗るといいですね。
頑張ってください。

08:08
私は半分事務系で半分IT系なので、正直もっとスキルアップできればいいなと思います。ただPCのスキルアップでExcelの勉強がいろいろできるところでも、VBAまでは教えてくれないところが多くて、もっと実用的に使えるところまであげられたらいいなと思います。今はホームページの例題を参考に、ファイルの分割、。結合または幅の調整などをVBAでできるようになりました。他にももっといろいろできるようになれたらいいなと思います

08:12
そうですねー 確かに事務系に特化した情報交換欲しいですねー、
音声パソコンやタブレットの操作方法とかオープンチャットで

08:19
私は、ただいま就活中、です。
みなさんは、パソコンのスキルアップをどんな方法でやっているのですか?

08:20
知り合いのSEはフリーランスのため、柔軟に対応してくれると思います。ただ一対一は相性もあるため、1人に絞らず何人かのカウンセリングを受けるのもオススメです。
僕自身もそうですが、リモートでPCスキルアップの向上や情報交換のニーズは高そうですね。オンラインPC教室の仕組み化を進めてみます。

08:22
オンライン飲み会の情報ありがとうございました。ラインやメッセンジャーを使われてる方が多いのですね。人数が多い場合のグルーピングも参考になりました。

08:33
私は東京都で訪問マッサージの会社に勤務しています。先週の緊急事態宣言以後、かなり患者さんの施術中止が続発しています。困りました。

09:31
3/30の東京新聞に、「マッサージ離れで視覚障害者の生活の糧直撃」という記事があって、町田の音訳グループで取り上げました。日視連(旧、日盲連)で、3/23〜3月末までマッサージに関するホットラインを同連合総合相談室で設けていたそうです。期間は過ぎていますが、ご参考までに。

09:44
うがいのことをこのラインで読みました。母が体操の先生から聞いたそうですが、朝起きてすぐにうがいをして、石けんでよく手を洗うと、風邪もインフルも引かないそうです。家の中なので油断していますが、喉や手に、夜のうちにホコリやウイルスが結構たくさんついているそうです。コロナも同じだと思うので、皆さんなさっているかと思いますが、これまたご参考までに。

10:13
テレワーク途中のはるはるです、アットイーズのPCスキルアップ講座は一度職業訓練を受けた方にはお勧めしません。先月受けたのですが、既に知っているように異様など基礎的な内容が多かったです。コロナでやっているかわかりませんがSPANのほうがいいてす。

11:02
私は職業訓練を受けずに就職したもので、まぁ少しは役に立つかなと思ったのですが、ご承知の通りあまり大した内容はやらないみたいですね。ただ、スパンでもVBAはやってないみたいなので、アットイーズはVBA基礎をやると言うことでチャレンジしてみたのですが。結局職業訓練でもそこまではやらないんだなぁと思って。

11:04
正直言って、事務職の視覚障害者ってそれほどスキルアップできないんだなと思いました。

11:09
東京は、嵐のような、どしゃぶりの雨が降ってます。
太陽が出ている所あるのかな。 🌞

11:09
うちの法の生協では、ここのところずっとトイレットペーパーが欠品しています。すぐに買い物に行って買ってこられればいいのですが、こういう時は、視覚に障害のあるということは、本当に困ります。PCを使うことも皆様のように専門的なことができないものですから。

11:09
VBAは視覚障害者向けではないです。毎日同じ作業をするとかであれば別ですが。VBAでしたら四ツ谷のセンターで他土日に単発でセミナーを開いてますが、コロナで来所禁止になっています。スキルアップであればやはりExcelかWordくらいだと思います。一応PowerPointも使えますが、あまり使わないと思います。SPANは頼んだらVBAやってくれると思います。

11:10
福岡も雨風強いです。

11:10
SPANの場合、先にどういう内容を教えてもらいたいかを連絡する必要があります。

11:22
視覚障害者向けと言うよりは私は一般企業に勤めているので、それに合わせないといけないと言うのが現状です。四谷の職業開発センターのVBA講習会には参加しました。基礎的な部分はなんとなくわかったような気がしますが、ちょっと十分ではなかったような気がしたので。職業訓練は、手続きが複雑で、職場では簡単に受けられません。また住んでいる地域が、就労継続支援に興味がないのか、サポートが充実していません。そういうのを支援していないみたいです。なので単発的にすぐ受けられるものじゃないと、実用的ではない気がします。

11:23
仕事と言えば、私は一般の事務職や専門職ではなく、コーチ業をメインでやっています。2000年からコーチングと出会って人生の転換期を迎え、弱視になってこれからの人生について自分探ししていた終止符打てたのです。読み書き不自由になりながら一生懸命セミナーなどに参加し耳から習得、主に医療者や教育者の方々にコーチングをお伝えする講師業と相談業をやってました。2008年からさらに緑内障で視力が落ちてパソコン使えなくなり、かつ母の介護を7年半やったので仕事は縮小気味に。途中、船舶会社の契約社員にもなって毎月レポート提出しながら、2年半前から機能訓練で通所してます。支援センターは残り2ヶ月で卒業になる予定。本当は今年からヘルス・キーパーの方々などにメンタル・コーチングをお伝えさせて頂いて、施術中に対象者の体のコリだけでなく心のコリもほぐして頂ける存在になっていただくことを目的として始動したばかりなのでした。初級は5回シリーズで2月天皇誕生日にやり毎月と思ってましたら、この騒ぎで様子を見てるとこなのです。とりあえず、緊急事態宣言解除されるまで出版に対しての新たな企画書とか書こうと思っています。今まで10冊商業出版してきました。ほとんどは医療者向けに患者に自身で健康を取り戻すために何をすべきかを考え、自ら決断し、自ら行動を起こせる様に促していただくコミュニケーション術をお伝えする本ですが、1冊だけ一般向けに出したのがデージー化されてます。本のタイトルは「患者術ー賢い患者になるための会話テクニック」です。サピエからダウンロードできました。

11:31
そういうことですね、ジョブコーチはどうですか?お金かけずに会社まで来てくれて、業務内容に沿ったPCスキルを教えてくれます。ただ地域格差があるかもしれないです。ジョブコーチでスクリーンリーダーに詳しい人がいれば教えてもらえると思います。東京は教えてもらえると思います。東京の障害者職業センターですが、緊急事態に伴い業務休止中です。職員さん在宅勤務になっているみたいです。

11:32
SPANの○○さんはご存じですか。
有名で非常に丁寧に教えてくれます。
事前のカウンセリングでスキルレベルを伝えた上で受講すると効率的な学びになります。ITリテラシーも幅が広いため、まずはいろんなSEの話を聞くと良いと思います。場所の課題に関して、zoomなどで講師に自分の画面を見せながらレクチャーを進めるのもおすすめです。

11:33
企業っていうのはどうして頭が固いんでしょうか?ジョブコーチとかキャリアアシスタントとかそういう人を入れるのをすごく嫌がります。まぁそのうちいずれそのうちなどと言われて全然改善しません。今のところはそれほど困っていないので大丈夫なのですが。

11:34
コーチングやカウンセリングといった分野もいいですよねー。

11:35
金融業界だとコンプラが厳しくジョブコーチの受け入れが難しですよね。

11:36
よし、転職に金融は外そうかな

11:39
自分はヘルスキーパーをしており産業カウンセリングを取得しました。コーチングについてはちらほらとお聞きします。実際のところよく分かりませんが、タイミングが合えば受講してみないたいなぁと思っております。あまり深くではなく軽く気軽に

11:39
金融は全体的な仕事の回し方やスキルアップでは非常に成長出来る環境で 、報酬面でも努力次第で上がっていくので、やりがいがありますよ。

11:40
それ以上は思い浮かびません。
すいません、力になれずに。
上の階の工事がうるさくて、テレワークどころじゃないし、SEの転職サイトばかりみていて飽きてきました。

11:40
転職活動といっても今より条件の良い所には転職できないだろうから。それに、今は在宅勤務ですが、普段は週5日勤務なので、なかなかスパンとか職業訓練とか受けられないんですよね。金融会社は必ずしもコンプライアンスが固いとは言えないでしょうけど、まぁお勧めはしないかもしれませんね。

11:40
元々視覚障害に詳しいジョブコーチ少ないと実感してます。

11:43
ステップアップの転職しか目指してないのですが、、、
エージェントはらちゃんと求人出してくれる。

11:44
二日ほど前から見るだけでおりましたので、初投稿です。
具体的な職業や住んでいる県名を書いてしまうと、たぶん個人が特定されてしまいますので、地方住みで、大まかに言えば事務系の仕事をしているとだけ書いておきます。
こちらも、少しずつ感染者は増えてきておりますが、今のところ通常通り通勤しております。
どうぞよろしくお願いいたします。

11:45
金融系は、色々と資格を求められるので、きついと思います。生保会社も、生保から損保それから銀行業務など色々と試験を受けさせられますが、視覚に障害があり点字使用だと、なかなか受験させてもらえないんですよね。

11:45
私も将来産業カウンセラーの資格取得目指したいと思っています。今は企業在籍型のジョブコーチを目指しています。

11:49
そうですね。視覚障害者にも配慮してくださり全盲に近い僕でも大丈夫でしたー

11:50
私も何年か前に産業カウンセラーを取得しました。半年間毎週日曜日に講座へ通い、翌年の1月に受験しました。点字試験も受けられますよ。今はキャリアカウンセリングも国家資格になったそうなので、そちらにもチャレンジしてみようかなと思案中です。

11:57
点字受験もできるんですねー。
とりあえず、今は民間の心理学の資格を持っていて、それを仕事に自己成長に活かしています。

12:00
意外と産業カウンセラーの視覚障害者の方がおられて勇気づけられます。

12:15
私も生保で働いていました。非常に試験が大変でした。当時は夜中まで母にテキストを代読してもらい必死に勉強していました。
今はオーカムなど最新視覚デバイスを屈指し家族を守るため努力しています。
オーカムについて
www.orcam.com/ja/myeye2/
動画がわかりやすい説明です。

12:33
コストコで火曜日のみ、高齢者・障害者等に限定して開店時間を早めるそうです。実施店舗については、直接ご確認をお願いします。
トイレットペーパー、ネットスーパーでも欠品ですね。僕も近隣のスギ薬局で1家族1セットまでで。店頭まで買いに行くことが難しい場合、どうすればよいのかと。

12:24
すみません、ちょっと質問してもいいですか? Facebookはあまり利用していなかったので詳しくわからないのですが、アプリで便利に使える機能とかありますか? Messengerは先ほどダウンロードしてみました。その他に何かありますか?

12:35
Facebookと連動するものはメッセンジャーです。

その他便利なアプリはSeeing AIという活字読み上げやUDトークという音声入力が便利です。

以下2点リンク添付します。
www.microsoft.com/ja-jp/ai/seeing-ai

ようこそ!

13:09
トイレットペーパーやウェットティッシュは、並んで買わないと購入できない状況でした。けれど並んで購入することはできないと伝えて何とか取り置きをお願いしました。最初は取り置きは行っていませんと言われましたが、視覚障害者の配慮をお願いします、並んで購入することには自信がありません。よろしくお願いします。と伝えたところ了承していただきました。おかげでトイレットペーパーは無事購入することができました。

13:35
webexのキーボード操作ガイドとかありませんかね。至急。
または作成してくれる人、作戦を手伝ってくれる人いたら。

13:45
webexを使っていないので、どこまでお手伝いできるか分かりませんが、ショートカットキーが載っているサイトを見つけました。
help.webex.com/ja-jp/7wr87q/Keyboard-Navigation-and-Shortcuts-for-Cisco-Webex-Teams

このサイトの内容をwordに表にまとめる感じで良ければ、手伝わせてください!

13:49
一応アクセシビリティ機能のページもあるようでしたので共有いたします。
よろしくお願いいたします。

help.webex.com/ja-jp/84har3/Cisco-Webex-Meetings-and-Cisco-Webex-Events-Accessibility-Features

14:02
情報ありがとうございます!ぜひ、手伝っていただけませんか?

14:04
ワードでまとめましたら、トークで、DropboxかGoogle driveどちらでも構いませんがリンクを貼っていただけたらと思います。またはここのファイルアップロードする機能あったっけ?
やり方がわからない場合は、メールを送っていただいても大丈夫です。
視覚障害のある学生の参考資料として使わせていただきたいです。

14:16
承知しました〜!
ここでも、ファイル共有できたと思います。
念のため、メールでもお送りします。

17:02
mac版webexはVoiceOverに対応しているのでしょうか?

17:29
すみません、このアプリのユーザでないためヘルプページベースになります。

Webex Teamsは明らかにVoiceOver対応している記述があります(一番下URLソース)

Webex MeetingsはVoiceOverで動かせているような感じはしますが、正式に対応しているかは分かりませんでした。
Webex MeetingsおよびWebex EventsはFreedom Scientific JAWS スクリーン リーダーで動作するようにテストされている、という記載がわざわざあることから逆にVoiceOverではテストしてないような気はします。

Webex Teamsのスクリーンリーダー対応状況
help.webex.com/en-us/n4pfm9o/Screen-Readers-Supported-with-Cisco-Webex-Teams

17:31
同行援護のことで困っています。東京在住ですが、事業所が突然在宅勤務になり依頼を受け付けてもらえなくなりました。このような状況の方はいらっしゃいませんか?

18:22
昨日、ちょっと話題になりました。お困りの方も少なくないようですね。ま取り敢えず役所に問い合わせてみてはいかがでしょうか?期待できないですけどね。

19:30
同行援護の事業所が、在宅勤務と言うのはどういうことですか?
ガイドヘルパーは在宅ではできませんが・・・昨夜のナビラジオでも事業所の方の話がありましたが、事業所も大変なようですね。

19:50
都内でも、何とか継続している同行援護事業所はあると聞きます。昨日のNHK 視覚障害ナビ・ラジオでも事業所の方が話されていました。名前が思い出せないですが、足立区の方だと思います。

19:54
いえいえ、足立区のotomoと言う事業所で鈴木代表がお話しされていましたね。

19:55
でも、確かに。同行援護で在宅って・・・。おかしいですね。規模縮小とか代替方法を協議・検討するなら、まだ分かりますが。。。

20:00
ガイドさんの安全配慮義務もあると思いますが、公益性の高い同行援護で在宅っていうのは、自治体に事実関係だけでも連絡しておいたほうが良いかと思います。役所に話して一挙に解決とまではいかないでしょうけれど。動いている事業所と連絡とってくれるかもしれないですしね。

20:38
昨日のガイド事業所の在宅というのは、事業所の管理者やサービス責任者などガイドさんと利用者とをコーディネートする方たちのことだったと思います。

20:51
言葉が足りず申し訳ありませんでした。
在宅なのは事業所の方達です。緊急の電話とメールは受けますが普段の業務は停止です。つまり、新規の依頼は受け付けないということになっています。

20:59
新規の依頼と言うところがまたちょっとわかりにくいのですが…。同行援護の依頼をしたいのだけれども依頼を受けてもらえず困ってるって言うことですよね。ならば他にも事業所を見つけるのもありですね

21:18
横から失礼します。
ヘルパーさんの事業所は、田舎のほうには少なく普段でも結構お願いすることができないのです。

21:22
確かにその通りだと思います。
でも、今の同行援護の実情は結構厳しいものです。ガイドの数と利用者の数がつりあわないため希望の事業所にすぐ入れないことがほとんどです。ひどいところだと利用者の誰かが亡くなって空きが出るまでまたされることがあります。
すぐに入れる所でも事業所に直接言って手続きをしなくてはなりません。そこに行くにも1人で行く事は難しいと思います。

22:33
事業所に1人で行く、行かなければいけないんですか?きてはくれないんですか?そこからしてその事業所さんはNGですね。ごめんなさい偉そうに。

確かに利用者とガイドヘルパーの数はうまく釣り合ってはいないところですね。
このグループ名でもあるコロナとは関連はなく、前からのテーマですから。

18:03
オープンチャット「視覚障害者の事務職情報交換室」
line.me/ti/g2/LDr4pxm5AoNIPQoiaUJTQw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

18:29
4/8から在宅勤務がスタートしました。Webexの話題も出ていますが、私の職場ではTeamsとSkypeを使って会議を行っています。弱視で画面を拡大しながら業務にあたっていますが、テレワークになった分、メールが増えて読むのに大変な思いをしています。ナレーターなどで部分的に読ませて効率アップを検討してます。

18:31
Mac版のWebEXについて情報くださった方ありがとうございます!

18:37
私の職場でも水曜日から交代制の勤務となりました。自宅待機といっても在宅勤務になるわけですけども。

しばらくはオンラインミーティングを活用しつつスタッフ間の調整を行おうと思っています。

Zoomはいろんなところで使わないようにと言う指示が出ているようですね。セキュリティー的に。
なので、ウェブEXのアクセシビリティについて調べ始めています。とはいっても、今日はじっくりと調べる時間もなく、ドタバタです。

Zoomをフォローすると、私自身はそこまでセキュリティー的に問題があるとは思ってはいませんが現状についてですが。

18:39
ロービジョンの場合、メールを読みこなすのが大変かもしれないですね。そこで提案です。ぜひスクリーンリーダーの音声をうまく活用してほしいと思っています。スクリーンリーダーによっては必要なときだけ読ませるといった設定もできますので。

18:54
nvsupport.org/2020/04/13/14
上記、オンラインミーティングやオンライン授業のツールについてまとめています。質問や情報提供がありましたらぜひよろしくお願いいたします!

21:14
お疲れ様です。

テレワーク初日。
モバイルで会社のネットワークに接続し、出勤と退勤のウェブスキャン。上司には出勤時と退勤時にメールで体調と今日の仕事の予定と実績を報告。ただ、いきなりスクリーンリーダーの不具合で事務所に出社し、システムの社員に修復してもらいました。画面見えないと、自宅で音声でなくなった時に、どうしようもなく、困りましたね。次のテレワークに再チャレンジします。

18:56
スーパーは閉店時間が早くなったからなのか、半額になる時間もその分早まってますね。

22:03
さだまさしさんの心からの叫びですね
youtu.be/AOUxXc2ZN4A

カテゴリー
一般情報

テレワークやオンライン授業で使用するツールの情報源

このページは、 視覚障害者のコロナショック特設ページ へ移行しました。

2020/04/13時点の情報です。

オンラインツールの紹介

オンラインミーティングや受業を行う際のツールは「Zoom」「Skype」「Webex」が有名です。スクリーンリーダーの対応については、Zoomが最も使いやすく、SkypeはZoomに比べると少し使いにくく、Webexは検証中です。

・スクリーンリーダーによる Zoom (Windows)に関する使い方と情報
nvda.help/archives/category/sns/zoom

・スクリーンリーダーによる Skype (Windows)に関する使い方と情報
nvda.help/archives/category/sns/skype

・WebExに関するアクセシビリティー
help.webex.com/ja-jp/84har3/Cisco-Webex-Meetings-and-Cisco-Webex-Events-Accessibility-Features
スクリーンリーダー対応については 開発元でJAWSによる動作確認 が行われています。JAWSを企業や大学で導入している場合は JAWS で使用してください。
Webex キーボードショートカット(Word版) → bit.ly/2wEdvjo

Microsoft アクセシビリティ 音声とキーボード操作によるOffice365の利用
 www.microsoft.com/ja-jp/enable/o365v.aspx

スクリーンリーダー対応

Zoom

・会議を開催するホスト側の操作、受け側の操作の通話の発信・応答といった操作はすべてキーボード操作できる。
・通話、チャットの内容はすべて読み上げできる。
・チャットで送信されてきたリンクのクリックはできなさそう。

Skype

・会議を開催するホスト側の操作、受け側の操作の通話の発信・応答といった操作はすべてキーボード操作できる。
・通話、チャットの内容はすべて読み上げできる。

Webex

謝辞

これらの情報は、 NVDAヘルプデスク視覚障がい者ライフサポート機構 の有志によって作成されたものです。心より感謝申し上げます。

カテゴリー
COVID-19

4月12日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。
・誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

保存日時:2020/04/13 04:40

05:57
おはようございます! 1日で100名以上の参加者がありました。ありがとうございます。引き続き活発な情報交換をお願いします

05:58
リアルタイムの情報を可能な限りまとめていきたいと思っています。

05:59
毎日、まとめ記事を公開します。
昨日の記事はこちら

06:01
注意書きについても上記アドレスに記載していますので管理者にお問い合わせいただいた方についてはご確認ください。

07:02
視覚障害学生に届け!
視覚障害学生のオンライン授業を支援する会:視覚障害のある学生のためのアクセシブルなオンライン講義 psylab.hc.keio.ac.jp/AOL4SVI/index.html

07:26
昨日の質問から、転載します

07:26
マッサージ職の方で在宅勤務となっている方にお伺いします。
在宅勤務としてどのような内容のお仕事をされていますか?
私は社員向け健康関連セッションのPP作成などをしていますが、自分では思いつかない色々な貢献できる形があると思い、ご相談させていただきました。皆さまの発想や取り組みについてご教授いただけたら嬉しいです、宜

07:49
このオープンチャットをへ招待するときは下記ページを紹介していただけると便利です。
nvsupport.org/2020/04/12/8

08:33
NOIMAN
鍼灸専門学校の先生が一年生に向けてつくった動画だそうです。
解剖学教科書の音読 1回目(P2)【人体の構成 冒頭】,
youtu.be/OURMqUWjFz4

08:34
この大変な時期に、皆さんどう乗り越えられているか、このオープンチャットでまた意見交換できたらなと思います。どうぞよろしくお願いします。

08:36
JR東、千葉モノレールの駅の誘導が普通に依頼できました。

08:37
ここは、全く視力のない方たちも書き込んだり情報えたりしているところなので、申し訳ございませんが、そういう方たちにもわかるようなスタンプを送ってくださると助かります。

08:39
視覚障害者の方はラインのスタンプや画像はわかりにくいですよね?

08:40
ボイスオーバーが、スタンプを読み上げてくれないので、スタンプは、わかりにくいです。

08:50
スタンプは視覚障害のある人が読み上げ環境では読めないので、文字メッセージだと助かると言う事ですね。

08:44
北海道在住です。よろしくお願いします。

08:58
スタンプも音声付きならまだ許容範囲ですかね?

08:58
発熱後の対応を教えてください。保健所に電話連絡することは知っていますが、その後保健所からの指示は視覚障害者に配慮されたものでしょうか?

09:05
いいえ、スタンプでも、声の出るものがあります(有料ですが)。ノッポさんが送ってくださったスタンプは、スタンプのところをダブルタップすると声が出ます(VoiceOver使用時)

09:32
いいえ、ボイススタンプは、VoiceOver使用時でなくても、マナーモードにしていなければ音声が出ます

08:59
LINEは使い慣れていませんが、よろしくお願いいたします。

10:14
音声付スタンプありますよ。
例えばスタンプのところでトントンとタップすると音声が出ます。

10:36
すいません。既に話題があったんですね。
スタンプ気をつけます。

09:34
流れて消えてしまいそうなので、リプしました。
どなたかお分かりの方

09:50
在庫速報.com
zaikosokuho.com/

10:13
紙のマスクもせっけんなどでやさしく手洗いすると、乾いたら使えるよ。

10:18
今夜の視覚障害ナビラジオでは、新型コロナウイルスに関する特集をされるそうですね

10:41
コロナで暇になっちゃったら、ははのすけのユーチューブチャンネルを見てね。https://www.youtube.com/user/chihow1818

10:44
先ほどLINEのホーム画面から、新型コロナウィルスの調査に協力してきました。状況は以前と同じです。

10:48
新型コロナの疑いがある場合は指定病院で検査を受ける必要があります。
その際は公共交通機関やタクシーを利用しないで行くようにと指示が出ます。
感染防止のため、例外はないと考えられます。

陽性反応が出ても、今は即入院とはならず、自宅療養のケースも多いので、自宅の中で普段と変わらない生活が送れる可能性が高いです。

視覚障害者だからといって特段配慮が必要な流れには思えないのですが、どのあたりが不安でしょうか。
どういった配慮があると安心でしょうか。

11:03
公共交通機関やタクシーが使えなくて、家に車も無いとなると移動手段って何?
タンデムがあれば違法でも有効な気がしますが。

11:09
自宅に家族が出してくれる車があるのが前提の話ですよね。
こんな時に家族以外の人と接触する訳にも行かないし、どうしたらいいんだろうとは思います。
これは視覚障害者に限らず、自宅に車が無い国民全員に当てはまることと思います。

熱があってフラフラなのに2時間歩いて指定病院に行ったという話がSNSにありました。
どこまで本当か分かりませんが。
どうやって病院まで行くのかは、実際に保健所に問い合わせた時に併せて確認するしかないでしょう。

11:13
いきなり救急車は呼ばないで、保健所か病院の誰かに聞くしかないですね。

11:17
聞くのは管轄の保健所が良いでしょう。
検査をするしないの判断は保健所なので、
流れとしては
まず保健所に電話をする。
いくつかの質問されるので答える。
検査が必要だと判断されれば、指定病院を教えてもらえる。
指示された方法で病院に行く。

という流れになります。

もちろん緊急性のある状況であれば、いきなり救急車で構いません。

あくまで緊急性がなく、発熱などの症状がある場合は保健所に指示を仰ぎましょう。

11:18
中野在住会社勤務です。よろしくお願いいたします。(^^)/来週中は自宅待機となりました。その先は未定です。こんな場所を作っていただき感謝です!<(_ _)>

11:21
保健所に問い合わせた時に、
新型コロナではないだろうからかかりつけ医に行くようにと言われる場合があります。
その時は、かかりつけ医にも連絡をしましょう。
体調の様子、保健所からの指示内容を伝えて、受診可能か確認します。

熱がある人は来院しないでください。と書かれている病院も少なくありません。
事前に確認をして行くことをおすすめします。

11:22
眼科の定期検診は皆さん行っていますか?こういう時期なので眼科医と電話で相談して診察を延期したりしていますか?

11:24
いくつかに分けて書きましたが、
発熱が4日以上(持病のある人は2日以上)続く場合は地元の保健所に電話をしましょう。
ということです。
あとは保健所の指示に従ってください。

11:51
眼科に限らず定期検診は、時期的に悩みますよね。
とりあえず緊急を要することでなければ延期かな。
オンライン診察を行ってる病院もあるみたいですね。
問診程度でしょうけどね。

11:55
奥歯の被せが取れ、差し歯も取れたので、やむなく歯医者に行きました。

1週間経っても何もないから大丈夫だったと思います。

患者も先生も歯科衛生士さんも、お互いに怖いですよね。

12:01
行くのに、連れて行ってもらい、歯医者さんの中でも手引きしてもらわないといけないし、濃厚接触だらけです。

12:08
かかりつけの病院のホームページに「予約があっても急ぎでなければ、受診をご遠慮ください」と書いてありました。
緑内障の薬をもらわなければならないし、予約を延期すると次回は相当先になってしまうので、行かざるを得ないかなと思っています。
別の病院で薬を送ってもらった例はあるようです。

12:27
私は視覚障害夫婦2名の世帯なので公共交通機関を使わないと病院に行けません。何か対策取ってほしいですね。

12:28
眼科検診は定期的に眼圧を下げる目薬を処方してもらうために通っています。多めに出してもらおうと相談したのですが、保険の関係で3本までと言われました。この事態の中、緩和してほしいです。

12:38
日曜日の昼下がりですが、街中は人がほんとにいないですね。少ないです。
ところが、行き来する車は、いつもとあまり変わりないよ。
みんなどこに行くんだろう。

12:39
私はゴールデンウィーク明けに検査の予約があるのですが、6月くらいに予約取り直そうと思っています。診察は予約なしですが、薬なくなるまで後ろにずらします。いつも混んでて待合室ぎゅうぎゅうなので怖いです。

12:41
駅構内は閑散としているので、こんな時に視覚障害者の駅構内のオリエンテーションとかすごくいいだろうなあと。。すいません思ってしまいました。

12:42
保健所は今電話がつながらないそうです。さっきラジオでやってました。

歯医者に行こうと思って迷子になるのと、通院だったのである場合はどうしたらいいんですか?
土中田知っていたら教えください。

12:48
皆さまの周りでは、同行援護(ガイドヘルパー)事業所で閉鎖休業、あるいは利用を断られた・渋られたというケースはありましたでしょうか。私の知人が利用する事業所はそういう事例が出てきているそうなのですが。

13:01
テイクアウトできるお店が増えてきていますが、あれって結局お店まで行かないといけないんですよね。そこで行列ができたら何の意味もないね。電話やネットで注文できたらいいのに。

マスクを買うための行列をよく見かけますが、マスクを買うためにコロナ感染してクラスタになったらどうなのかなあ

13:05
私の知っている千葉県や東京都の同行援護事業所については余暇活動についてはお断りしていると聞いています地域差があるようです。

13:07
そもそも同行援護事業所一覧とかほしいです。

13:09
地元の一覧は役所の障害福祉課で貰えますよ。墨字な場合が多いですが。

13:16
そうですね、このご時世なので、市役所まで行くのが怖いので、同行援護事業者の一覧表をメールやテキストファイルで送ってくださいと依頼してみてはどうでしょう?

13:18
同行援護は、自治体、各事業所によって、かなり違いはあるようですが、私が登録している事業所からは通達がありました。ちなみに東京都在住です。こんなルールです。

緊急事態宣言後の事業所の対応方針です。
ルールに沿ってお願いします。

基本的なルールとして、
・依頼内容(行先など)を詳細に(もれなく)教えてもらい、受けるガイドさんがいた場合だけ派遣してます。
・迎えに行くガイドさんが、通勤ラッシュ時間にならないように、開始時間(終了時間も同じ)を配慮してください。
・発熱がある場合は、絶対に、当日キャンセルしてください。
・なるべく外出時間を短くしてください。
・飲食店への入店を避けてください。
・この仕事は、2メートルの間隔がとれないので、お互いがマスクをしてください。(ない方には、布マスクを配布してます。)
・不要不急でない外出(通院、食料品など生活必需品の買い物、免疫力を保つための散歩)にしてください。
・当日の同行中に、急に違う行先が発生した場合、ガイドさんが不安な時は、事業所に相談する様に指示してありますので、承知してください。

13:23
マスクの再利用について。

紙マスクの場合、私は帰宅して、洗面器にマスクを入れて、プリーチを数滴、手洗い洗剤少々、沸騰させたお湯をかけて10分間放置してから、干してます。
プリーチは汚れ落とし、ウィルスは80度以上のお湯が効果的です。最大5回使いまわしましたが、違和感はありませんでした。

布マスクは繰り返し使えますが、プリーチなどはやめてください、と言われました。

お茶パック(100均で100枚入り)をマスクの内側にすれば口紅やファンデーションもつきません。

水着マスクは、これから試します。

ご参考まで。

13:25
へぇーすごいね。
私は、つかってるよ。
事業所によるのね

13:27
やはり、お困りであれば役所への電話問い合わせが良さそうですね。
知らなかったサービスも受けられるかもしれませんしね。

13:28
神奈川県の大型スーパーに買い物に行きレジに並んでいますと感覚を開けて並ぶようになっています。しかし荷物を入れる台が非常に混雑していて怖かったです。皆様はどのように工夫していらっしゃいますか?

13:30
日視連に同行援護事業所連絡会という全部ではありませんが全国の大手が集まる会があります

13:38
来週18日土曜日午後6時30分からオンライン飲み会を開催します。参加者は8割視覚障害の方で、パラリンピックを目指したり芸能活動を通じて世の中に勇気を与えたり、会社員としてより年収を上げる為に努力する方も参加してくれます。企画元はホワイトハウスというコミュニティで、世の中に視覚障害者の価値を広めるため活動しています。
参加と退出は自由です。
下にリンクあります。
facebook.com/events/s/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9-online-drinking-party/156139389053013/?ti=icl

Facebookのアカウントをお持ちでない方で参加希望の方がいたら別途対応します。
宜しくお願い致します。

視覚障害者の可能性を広げます。

ホワイトハウス
代表松井

先程のリンクはイベント招待で、もしアクセス出来ない場合は、以下からアクセスお願い致します。
お手数をおかけ致します。
www.facebook.com/groups/221968622215381/?ref=share

13:42
先日会社内で検診があり
コロナ対策で並ぶ前に検温と並ぶ時は間隔を1メートル以上空けて並びました。
最近の体温計はおでこに当てて数秒で測れるんですね。
あとスタッフの誘導でなるべく人に合わないようにしてるみたいでした。

13:48
私は全盲なので、スーパーではサービスカウンターでお買い物を依頼していますが、いつものやり方だとスタッフの方と濃厚密接になるので、品物のメーカーを伝えて、買い物全てを取ってきてもらいます。お会計だけは自分で。
袋ずめもサービスカウンターを使わしてくれますよ。
たくさんの買い物は頼みづらいですけどね。こんな時だからこそ工夫してみると、新しい発見もあるかも。

14:09
幸先ほどから話題になっている同行援護で断られた経験はほぼ無いですが周りに頼る人がいない環境だと同行援護が使えなかったりすると自分で一切動きが取れないなんてこともあり得そうだからちょっと怖いですね。

14:11
ありがとうございます。役所で書いてみます。
タクシーチケットを郵送の時に受け取り損ねたのでとりに行かなければならなかったので聞いてみます。

14:12
ものすごく歯が痛いのですが、歯医者って行っても大丈夫なのでしょうか?
スーパーは普通に行くのですが

14:15
病院に一度事情説明して相談した方が良いと思います。
ものすごく痛いのならなおさらです。

14:16
私は歯医者治療中なので、いつもと変わらず週一のペースで通っています。
痛いのでしたら無理をしないで、最大限感染予防(手洗い消毒)しながら行きましょう。

ただ、時間短縮営業だったり、閉めているところもありそうですから、念の為確認の電話は入れてからにした方がいいと思います。

ただ、行っても大丈夫か?という質問に関しては、
必ずしも安全とは言いきれません。
残念ながら、歯医者でウイルスをもらう可能性は否定出来ないでしょう。

14:32
以前の投稿でも書きましたが、どうにもならずに3週間前から週1で治療しました。

奥歯を1本抜いて、差し歯復活。

入り口でアルコール消毒、マスク着用、

でも待合室は、けっこう密着。

行きと帰り、病院内も手引き必要。

写る可能性は、0でないのでどうにもならない以外は、落ち着いてからにしたほうがいいのかもしれないですね。

15:11
歯医者行ける良かった、歯医者に行くのに迷わないようにしなければ、ほかの通院も行っても大丈夫そうですね。

良かったです。ありがとうございます。

15:25
在庫速報をみました。すごくわかりやすかったです。ありがとうございました。私も視覚障害者なので、品物並んで買うと言うことができません。品物を並んで買うと言うことが増えてくると、どうしたらいいのかなと思っていました。

15:31
都内在住のアラサーの全盲のOLです。
みなさまの情報交換が活発で大変学びになります。
よろしくお願いします。

15:32
他の人も言っているように、待合室が混んでいたりして感染者と接触する可能性もあるので、必ずしも安全ではありません。
ただ、歯医者は生活に必要な外出なので外出自粛制限は適用にはなりません。
どうか十分にお気を付けてください。

15:34
風邪や、他の病気でも予防も大切だと思います。病院は、行きたいと思ったら行って良いと思います。

15:36
事故にもちろん注意しましょう。タクシーを、風邪ぎみじゃなければ活用すると良いと思います。

15:36
NHKアプリもアップストアからインストールしました。とてもわかりやすくてよかったです。ラジヲのニュースは、東京が中心なので、自分の地域となると情報がよくわかりませんでした。
ここに参加させていただき、色々な方の情報を得られて、本当にありがたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。

15:41
歯をまめにみがくのも風邪予防になるそうです。

15:42
規則正しい生活、よくかんで食べるのも。風邪予防になります。

16:17
オンライン飲み会、楽しそうですね。精神までコロナで病まないように!楽しく!

16:21
視覚障害をバネに前向きに頑張っている方々が沢山いると最近知りました。そんなパワフルで行動力のある方々から刺激をもらっています。

16:27
福岡県在住です。よろしくお願いいたします。

16:28
神奈川県に住んでいます。

16:32
コロナかもしれないって
不安になった時は 写真に
のってる番号に かけたら
相談できるみたいです!
参考に どうぞ!

「新型コロナコールセンター」
電話番号:0570ー550571
(対応時間〕9時〜21時
(土日・祝日 含む 毎日)です!

16:56
僕は精神的に病み退職した経験が何度かあります。当時は誰に相談してよいかわからなかったですし、このスペースの様な素敵な仲間を見つけられる場所も知らず1人苦しんでいました。だからこそ今自分が元気な時に前向きな活動に全力で取り組んでいます。
楽しくコロナを乗り切りましょう!

17:00
精神病むと、辛いですよね。心の友よ!

17:12
こんにちは。横浜市在住で、緑内障患者です。5月末に東京の病院の眼科の予約が入っていて、同行援護の予約も入れています。薬もそうですけど、眼圧は自分では計れないので、行かざるをえないかなと思っています。

17:38
オンライン飲み会やったことある人に質問です。視覚障害者ならではの注意点やコツってありますか?

17:48
現在一般的にZoomが流行っていますが、Zoomで3人以上の参加者の場合、時間制限が発生します。または有料アカウントで制限をなくします。

あとzoomの画面には読み上げが僕が試したところ機能しません。
なのでzoomでなく、メッセンジャーのビデオ通話機能を使用しました。

しかしFacebookアカウントを持っていない方はメッセンジャーが使えないため、その方にはライングループ通話を使いました。

17:54
ここ1ヵ月で時代が変わったような気がします田舎で主婦してますよろしくお願いします

18:14
一ヶ月前のニューヨークの状況が今の東京と言われてますね。
とすれば、一ヶ月先の日本を創造すると怖すぎです。
それから、感染者数は少なくとも発表の10倍はいると言う専門家も。
本当に要注意ですが、注意してても感染してしまう可能性大です。
政府には、早く早く国民の命と生活を守る政策をお願いしたいものです。

18:18
毎日私鉄と山手線で通勤しています。
仕事柄出勤は絶対です。
感染者が出たらどうするのか。

18:21
国民の生活を守る為、8割の出勤率を維持するらしい。

18:22
でも、子供の休校や老親の介護、持病などの事情で全員出勤しても6割強ですが。

18:25
コンビニでも、店員さんがマスクをしていて、ビニールカーテンがひかれて、レジとの距離をあけるらしいですが、弱視の私にはディスプレイに表示される値段が見えない。

18:34
私の仕事はテレワーク不可能です。
仕事は減少の一途です。

18:38
職場の人数は減って仕事は増えて、毎日深夜まで残業して、でも働き方改革で残業するなと言われ、なんか頭がおかしくなりそうです。

18:50
話題のオンライン飲み会楽しそうなのでしませんか?
オンラインなので自宅ですし。
時間さえ合わせれば大丈夫そなので、

18:57
重症の弱視で東京視覚障害者生活支援センターで機能訓練を受けています。2001年から7年間、まだ今よりはもう少し見えていた時に杏林大学保健学部救命士課程医療コミュニケーション学教室でコーチングの研究をしていたときの始動教授が先月にYouTubeでコロナ予防に関する会見をアップしています。前半は専門的なことが続きますが後半の方に今からでも取り入れられる情報、例えばマグロとか食べると良いとか言う情報が紹介されています。スーパーは混んでいるとそこで感染の恐れあるので、十分にお気をつけて次回食料調達のためにいらしたときにでもよかったら参考にしていただければ幸いです。簡単に動画をご覧になれるようにURLだけをこの後続けて別送致します。URLのとこをiPhoneでボイスオーバー使っておられる方はダブルタップして頂くとYouTubeご覧になれる筈です。

18:57
youtu.be/yzJiKQ8O3IE

19:12
 新型コロナウイルス『#正しい現状認識をもっていただくために』千葉市 熊谷俊人市長 – YouTube www.youtube.com/embed/zY7odeSyKdI

19:13
今まさにオンラインで女子会をしておりました。
最近オンラインで飲み会や女子会をすることにはまり、よく規格しています。
お互いに声をかけあい、つねに会話をしながら、
お料理を教えあったり、趣味について語り合ったりしながら、
各自の自宅から6時間ほど。
気をつける点としては、やはり全員と声をかけあうこと、みんなが参加できているかを把握しあうことでしょうか。
ラインを使って通話し、6人で行いました。

19:15
女子会楽しそうです✨

19:22
ユーチューブ、見てます。まずビタミンC、風邪予防になるそうですね。イチゴやミカン類かな。ビタミンCは毎日取らないといけないって家庭科で習ったかな。

19:23
多趣味なメンバーでしたり、アニメファンなメンバー、またはファッション大好きな人のときもありますし楽しいですよ😆
自然と情報交換にもなりますし😊
自分の管理体制的に女子会しか企画する余力がありませんが、
こんなご時世だからこそ楽しい会話を自宅で✨ということで、女子会の輪はひろげていきたいと思っています😆

19:25
女子会楽しそうですね!

女子会には敵わないですが、男子も頑張って盛り上げていきまーす笑笑

オンライン飲み会詳細です。
一度に複数人が参加すると会話に入れない方も出てくるためチームをAチームとBチームに振り分けます。

グループの振り分けは通話に入ってきた方から番号を振り、奇数はAグループ、偶然はBグループとします。

1時間が経過したらチーム替えを行います。

チーム替えついては通話しながら皆さんのご意見をお伺いします。

宜しくお願い致します。

ホワイトハウス
松井

19:29
皆さんこんばんは。私もオンライン飲み会大賛成です。オンラインだったらこれものこと全く気にせずにできますね。個人的にはFacebookよりもLINEのほうがいいかな?

19:32
女子会参加したいです!
初対面なのにお邪魔じゃないですか?
参加させていただけるなら嬉しいです😊
Facebookやっていないです。LINE希望です

19:36
オンライン懇親会、楽しそうですね。

19:52
今ニュースで新型コロナウイルス増えてますね

20:16
私個人的には、お布団を干して、温かくしてぐっすり眠るのが、予防になると思います。

20:48
三つ折りのお布団は外に布団干すの大変ですよね?どうしたら布団干せますか?

21:31
病院の院内感染が大変なことになってますね。

21:38
怖いニュースです。埼玉県民ですが目黒まで通院しています。しばらく通院控えたいです。

20:17
VoiceOverでLINEを利用しているのですが、まだ不慣れなためわからないことも多いです。
VoiceOver操作でリプライの機能を使うにはどのように操作すればいいですか?
ご教示いただけますと助かります。

20:35
Voice Overでリプライする方法をどなたか知っていたら教えてもらえませんか?

20:40
リプライしたい文章を選択しているときに長押ししてください。するとメニューボタンが表示されます。

20:41
メニューの5つ目がリプライです。

20:59
Voice Overでのリプライは指の設置面広めでないと出来ないんですね。

21:05
私もリプライの仕方がよくわかりませんでした。おかげさまで覚えることができました。有り難うございました。

21:09
LINEの返信について。すみません、まだよくわかりません。ダブルタップホールドのことを言っていますか?

21:12
有難うございます。
ちょっとコツがいりますね。
メニューには、コピーなんかもあるのですね。
知らなかった。

21:17
指な先の設置面を広めに、シングルで2秒くらい押し込む感じです。、

21:22
LINEの返信の方法です。
Voice Overと見るのとでやり方が違いますがダブルタップは見るやり方ですね。

投稿の上のほうをなぞるとメニューが出ていますよ。

21:39
リプライ方法私もわからなかったので学ばせて頂きました。ただ画面見えてないと成功する確率慣れるまで低いです。これも試しにお送りさせて頂きますが、違う方へリプライされてたら笑ってお許しくださいませ

21:41
自分も学ばせていただきました

21:49
リプライの方法を教えていだきありがとうございます。

21:58
画面の中央あたりにでてきます。
リプライしたいメッセージが画面上のどのあたりにあるかだと思います。

23:14
@ヤドリ そうですね、ダブルタップホールドでだいじょうぶです☺️

カテゴリー
COVID-19

4月11日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

4月11日の記録

※文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
※投稿者名は伏せています。
・誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。

保存日時:2020/04/12 04:53

06:53
来週からテレワーク開始です。
帰り道の新宿はどこもあいてなかったです。
LUMINE、デパートしまってましたね。

07:01
カフェなども含め☕️🍰、色々なところが閉まってますね。

07:25
大きな駅など道を覚えるのには良さそうとあるいていたら、目印が分からなくて逆に迷子になってしまいました

07:36
ヨーカドーやコープの宅配、欠品がありました。やはり。宅配を続けてくださることに心より感謝。

07:44
マッサージ職の方で在宅勤務となっている方にお伺いします。
在宅勤務としてどのような内容のお仕事をされていますか?
私は社員向け健康関連セッションのPP作成などをしていますが、自分では思いつかない色々な貢献できる形があると思い、ご相談させていただきました。皆さまの発想や取り組みについてご教授いただけたら嬉しいです、宜しくお願いします。

08:00
コープありがたいですよねー。
テレワークが難しい環境での自宅待機になりましたので、せっかくの時間でスキルアップしようと思っているところです。

08:06
コープ撮ってないです。
郊外なのでスーパーは広いです。事務職のテレワークなで、ネット環境があればいいというなんともITの会社らしい考えです。

08:07
転職活動していたのに、求人取り下げが多くて困ってます。

08:12
在宅勤務になっているケースと、在宅待機になっているケースがあるようです。

08:15
在宅待機、自宅待機については、視覚障害者だから外出が危ないだろうと言われてそのように業務命令が出たと言う声を聞きました座敷牢だね

08:17
視覚障害のある子供のオンライン授業体制が整っていないと言う声もきいています。

08:22
価格は決して安くはありませんが、とにかく信頼しています。

08:24
アマゾンの配達も、玄関先に置いてくれたりするようになってますね。

08:30
私は試していませんが、MY宅配便アプリでアマゾンのアカウントを紐付けすると宅配状況がシームレスに表示されるようになるはずです。

08:52
下記の通り友人が困っています。

視覚障害のお友達で、パソコンを使って、スクリーンリーダーの読み上げでFacebookを使用していらっしゃるお友達にお聞きします。

僕は普段、スマホやタブレットでFacebookにアクセスして、アプリを使っているので結構楽々使っているのだけれど。

今日パソコンからFacebookのサイトにアクセスして、めちゃめちゃ複雑な画面に驚きました。

パソコンでFacebookを使用していらっしゃる方、すごいなと改めて感じています。

皆さんはどんなふうに使っていらっしゃるんですか?

08:52
NHKアプリがリアルタイムで新型コロナの各都道府県の情報をライブで流してくれています‼️ App StoreでNHKと入力すれば出てくると思います‼️

09:24
静岡県から参加ののっぽと言います。
休業、テレワークを強いられる中ですが、さまざまな情報を交換できたらと思います。
よろしくお願いします

09:33
神奈川からです。緊急事態宣言がでて、1日おきに出勤・在宅勤務する形になりました。

09:58
みなさん買い出しなどはどうされていますか⁉️

10:12
コープとAmazonの配達の利用と、コンビニに行くぐらいです。一昨日セブンに行ったら、レジに透明のカーテンみたいなのが付いてました。

10:45
様々工夫されているんですね⁉️私は自宅配達をメインにしていました‼️

10:51
m.facebook.com 体と、FacebookのモバイルPCサイトに接続できます。
最近比較してみていませんが、Google ChromeよりもInternet Explorerの方がうまく操作できたので主にインターネットエクスプローラーで使用しています。
簡単に言うと、通常のサイトよりも少々簡易的ですが広告は出ないのでとても見やすいです。
また各発言に見出しのショートカットキーでジャンプできるのもかなり楽だと思います。

設定ページなどはものによってはアクセスできないようなのでやはりフル機能のページとは違うように思いますが、日々の投稿を確認したり通知を確認するには便利です。
同じのページの中からMessengerの内容も確認できて入力などもできます。

あと、これはブラウザ等の設定にもよるかもしれませんが、通常ページのように自動リフレッシュというかリアルタイム更新みたいなものはないので適宜ページをリロードしたりする必要があるかもしれません。
参考になれば幸いです。

10:52
早速ご回答頂きありがとうございます。
大変助かります。

10:55
ガイドヘルパーを依頼できなくなったという声があります

11:04
投稿内容を読んでいると皆さん通信販売やコープをうまく利用されてるように思いますね。

11:06
外出してなければマスクは不要のような気がしますけども皆さんはマスクがきちんと手に入っていますか。地域によって格差があるように思います。

11:08
千葉県千葉市周辺はほとんど手に入りません。ただ、ドラッグストア側も時間帯によって在庫を出したりしていますね。ドラッグストアに確認したところ、日によって、今日は朝、今日は夕方のように、時間帯で分けているそうです。できるだけいろんな人にマスクが来渡るように工夫しているようです。

11:08
我が家にはコロナ騒動の前からガーゼマスクが在庫してあって、洗って再利用しています。でももうボロボロです。

11:12
来週あたりから首都圏を中心にマスクを2枚ずつ配布を始めるそうです。全世帯にほんとにいるのかなと言う疑問があります。農村地帯のような100メートルに家が一見ぐらいしかない所でもマスクっているんでしょうか?

11:16
私もアマゾンをよく使っています

11:17
愛知でも品切れ状態が続いてますよ。
ただ朝入荷するので薬局の前では朝5時から並ぶ人で30人ぐらい並んでいるようです。
なので親が朝並んでくれてマスクを買いに行ってくれてます。

11:21
twitter.com/takamichi_suzu/status/1248796437657223168

11:24
マスクを配る意味はあると思っています。これだけ騒がれているコロナ問題ですが未だに「自分ごと」として捉えられていない人がいます。
若者もそうですが年配の方でも甘く考えられている方々がいます。そうした方々に未曾有の事態であることを示す手段としてはベストでなくともアリだと思います。

11:25
みんなが着用することで緊急事態だと言う気運をもっと高めると言う事ですね。

11:27
マスクの配布ですが、1世帯2枚なのでしょうか、1人2枚なのでしょうか。家族4人だったら?

11:34
マスクは一世帯2枚と聞いています。

11:40
一世帯二枚は足りないなぁ 😃
うちは4人家族で現在電車通勤してます。

11:48
マスクはつけるのがよいかと僕は思います‼️コロナ以外の病原体の感染予防にもなります‼️ただ在庫に限りがあるのも事実なのでせが😔

12:07
あのトヨタ自動車がマスクの製造に乗り出したと発表ありました。早期解決を祈ります。

12:08
「繁華街の接客を伴う飲食店」全国で利用自粛要請へ 首相、11日午後表明
mainichi.jp/articles/20200411/k00/00m/010/073000c

12:29
グループ全体みたい
www.nikkei.com/article/DGXMZO57767030X00C20A4000000/
r.nikkei.com/article/DGXMZO57767030X00C20A4000000?s=4

12:50
東京在住の当事者です。よろしくお願いします。

13:02
東京在住です。よろしくお願いします。

14:20
東京の多摩地区在住です。マスクはほぼ手に入りません。

14:22
名古屋在住です.よろしくお願いします。

14:33
札幌在住です^_^

14:47
神奈川在住です。

15:04
先日、店名は忘れちゃいましたが、楽天で水着メーカーが作ったマスクを購入しました。

1セット5枚入りで1900円台でした。

洗えるので、1セットあれば安心かと。

子供用もありましたよ。

まだ届いてはいませんので、使用感はわかりません。

ご参考までに。

15:06
今、千葉県佐倉市の某スーパーに来ています。駐車場は、いつものように満車です。
各地の情報を教えてください。

15:08
手作りマスクの作り方とか視覚障害者がわかる方法で教えてもらえる動画とかテキストがあったら嬉しいです!

15:19
今、私が印刷したマスクの型紙で母親が自作しています。視覚障害者でも作れるマスク、あったらいいですね。

16:31
群馬県も、自粛要請が出ています。
しかも、自分の利用しているヘルパー会社の人間が3人も感染してしまって、会社が5月6日までお休みになってしまったので、買い物に行けない人が増えているようです。

16:32
news.livedoor.com/lite/article_detail/18104945/

16:34
東京都で、ヘルスキーパーをしています。
マッサージルームが閉鎖になり、3月から特別休暇により休み中です。緊急事態宣言によりGW明けまで休みが延長されました。

今後のマッサージの運用など考えていかないとと思案中です。
よろしくお願いします。

16:35
こんにちは。自分は訪問医療マッサージの仕事をしていますが皆さんもご承知の通り特別養護老人ホームが実質で入り禁止になっていて仕事が減っています。それ以外の介護型の施設は皆さんの地域ではどんな感じでしょうか?

16:36
お花を贈りたくて花屋さんに行きました。東京のはずれ、二軒がお休みで、お花の種類も探したため、五軒ほど回ってしまいました。
最近はお花も安くなっていると聞いてはいたんだけど、

17:07
花屋さんもイベントの自粛で打撃を受けていると聞きました。母の日のカーネーションまで影響がなければいいのですが、、、

17:09
東京の感染者が190人超え!
ウチの区の100人超えも確実。

17:16
腹膜炎を患って以来普段から仕事につけず,ビジネスpcの職能訓練に行き出していたのですが,そこも3月27日から休講となってしまい,再び自宅待機の状態に戻ってしまいました!
持病の難病の眼の治療で抜いても抜いても自己涙液の分泌が全くなく,しばらく経つとまた逆さまつ毛が伸びてきて眼表面を刺激したり,そこにゴミなどの異物が溜まりやすくなってきたりして痛みが気になるので,今でも都心にある主治医の眼科クリニックまで抜いてもらいに通っているのでいつ,どこで感染してくるか不安がつきません!

17:31
たまです。私はマスクは不要と考えていますが、どうしても必要なら、このやり方が一番簡単そう。
togetter.com/li/1492558

17:34
簡単に説明しますと、
足首までの短い新品の靴下を用意、
両端を切り落として筒状にする、
両端の切り口と平行に半分くらい切る、
中にペーパータオルを
畳んで入れる。
両端の切った部分を耳にかければマスク代わりになる、という事ですね。

17:58
近いうちに職場が移転するので、8日から歩行訓練を受ける予定でいたんですが、その前日の緊急事態宣言で中止になってしまいました。今日は、同じ勤め先の友達と一緒に、通勤ルートのチェックをしてきました。本当はこんな時に付き合わせたくなかったのですが。でも、ほんと助かりました。

20:22
広島在住。
私は食料品以外のものは楽天とかアマゾンで頼んでいます。
マスクは楽天のショップで入荷次第発送で予約を受付ますとゆうショップがあったので、そこに注文しました。
普段よりはお高めでしたが、中国からの手配とゆうことと郵送料、人件費で値上がりしています。転売品ではございませんと、商品説明のページに記載がありました。
商品が届くとちゃんと真新しいマスクでした。
普段の3倍くらいはしてるのではないかと思います。
でも、法外な値段ではないので、大丈夫なのかなとも思いました。
50枚入りで3千円でした。

20:27
無事に届いたんですね?僕も楽天に頼んでいますがまだ届いていません😧

20:29
こんばんは。私はペットボトルのお茶やアルコール類など比較的かさばるものを楽天で頼んでいますが、やはり配送や納品には遅れが生じているようですよ。皆さんは食料品などはスーパーなどで買い物にいかれていますか?

20:31
普通に娘が買ってるよ。そんな価格ない。300円くらいで売ってるよ

20:34
マスク。コンビニマスク10

20:51
私がアルバイトしているデイサービスの利用者の方々の数人が用心のためにお休みされています。
そのため私は急に仕事がお休みになってしまうことがあります。このままの状態が長く続くことが色々な意味で心配です。

21:08
 マスクですが、最悪、四人用のコーヒーフィルターにティッシュを押し込んで、顔にガムテープではりつける。これなら私にもできそう。
 外でつけるのは恥ずかしいけれど、家で高齢者の介助をするときなどは、なにもないよりはいいかも。

カテゴリー
COVID-19

ライン オープンチャット「新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

1日で、参加者数が一〇〇名を超えました。関心の高さをうかがえます。引き続き参加者募集中。以下、再掲。

新型コロナウイルスの拡大を受け、緊急性があると考え、
ラインによる以下の情報交換所を作成しました。
ご活用いただけましたら幸いです。

オープンチャット「新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所 学校・就労・育児・生活」

休校・テレワーク・自宅待機になってどんなことで困ってる?どんな工夫してる?見えなくてガイドヘルパーいません、マスク自分では手作りできません?視覚障害のある子ども・社会人・家族のための情報交換所です。

ラインによるオープンチャットです。参加する場合は

からどうぞ。本名をさらすのは気が引ける場合は参加時にニックネームを決めて入会してください。

オープンチャットは投稿が多くて通知がウザいという場合は参加した後にトーク右上の「トークメニュー」から通知をオフにすることで、見たいときだけ読めます。

転送歓迎です。

管理者 御園 政光 (corona@newly.jp)

よろしくお願いいたします。

管理者 御園 政光 問い合わせ: corona@newly.jp