2020/04/13(月)
参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8
・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。
・誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。
保存日時:2020/04/14 04:57
05:39
音声スタンプは大歓迎です!視覚障害の方も確認できますよ。
05:40
昨日の記録 nvsupport.org/2020/04/13/12
05:41
いろんな情報が出てきて大変ありがたく思います。もう少し情報が出てきたら、それぞれの内容で記事をまとめたいと考えていますなので、より一層情報をお伝えいただけると幸いです。
06:32
三つ折りのお布団、物干しざおだと干せないのは、ちょっと折って、びょうぶみたいにして立てかけて干していますよ。今日は雨ですね。おはようございます。
06:41
うちは布団干すことはありませんが、その代わりに布団乾燥機使っています。
06:47
千葉県も休業要請をやっと出してくれた。
とりあえず、職場には出勤しなければならないですけども。
07:09
今日が、テレワークでの在宅勤務1日目。
ちょっと緊張する。
07:12
私は自宅待機になったので、これを機会にエクセルの勉強しようかと。
07:18
私はabbey南山です。パソコンをやったりします。🎵
07:20
サピエにExcel関数辞典がありますよ。またアットイーズでPCスキルアップ講座 Excel中級をやっています。先週から受講し始めました。さて、うまく返信できていますでしょうか?
07:23
会社にテレワーク勤務している方がいらしたら、どんな様子なのか教えて頂きたいです。
07:31
っりあえず、下記で勉強する予定です。
よねさんのExcelとWordの使い方
www4.synapse.ne.jp/yone/
07:32
自分は訪問医療マッサージのでテレワークはまず不可能です。ただ愛知県にも県独自で緊急事態宣言が出され週明けの今日お仕事が減っていないかが気がかりです。他の訪問医療マッサージをされている方のお仕事の状況も聞きたいです。
07:38
ありがとうございます。私は、保険外車で、IT関連の仕事をしています。在宅勤務といっても、職場で使っているネットワークにはアクセスできないので、今は手順書の修正や業務改善の素案を作る程度です。何かVBAとかもっと高度な関数を勉強する機会があればいいなと思っているのですが。
07:43
今のところ通常出社通常勤務です。
愛知県独自の緊急事態宣言が出たためいつ自宅待機になるかヒヤヒヤしています。
07:47
私は掛け持ちで2社働いています。
昨日すべての業務が在宅勤務になることが決まりました。
07:52
先日、知り合いの方がオンライン面接を受けました。東京で行われる合同面接会が中止になったためです。いちじ面接なので15分程度しか時間をもらえないのですが、ズームを使った面接は1時間以上も面接して頂けたそうです。面接官の方も自宅からで、とてもラフな服装だったらしいですよ。障害者枠のいちじ面接には今後も導入してほしいですね。そうすれば会社までの歩行訓練の時間を他の準備にも使えるしね。
07:55
事務補助の仕事をしています。1日おきに出勤、在宅勤務を繰り返すシフトになりました。在宅勤務の時は、普段の出勤、退勤時間に会社に連絡をします。リモートでパソコン作業、出勤の時は持ち出せない書類の作業。リモートで上司に連絡がとれるので指示があるようです。が、まず今日は自分のパソコンにリモートアプリを入れるところまでしか作業出来ないようで。会社もバタバタ。環境を作るのに時間がかかりそうです。
07:58
僕は金融の人事に勤めていてPCスキルアップは必須です。先週からリモートが始まり、本日は知り合いのSEにカウンセリングをしてもらい現状スキルを把握します。本日はWebexというツールを使用して会議しますが、zoomなどで自分の画面を相手に共有して操作方法を学ぶことが可能です。
08:06
自宅でのお仕事、捗るといいですね。
頑張ってください。
08:08
私は半分事務系で半分IT系なので、正直もっとスキルアップできればいいなと思います。ただPCのスキルアップでExcelの勉強がいろいろできるところでも、VBAまでは教えてくれないところが多くて、もっと実用的に使えるところまであげられたらいいなと思います。今はホームページの例題を参考に、ファイルの分割、。結合または幅の調整などをVBAでできるようになりました。他にももっといろいろできるようになれたらいいなと思います
08:12
そうですねー 確かに事務系に特化した情報交換欲しいですねー、
音声パソコンやタブレットの操作方法とかオープンチャットで
08:19
私は、ただいま就活中、です。
みなさんは、パソコンのスキルアップをどんな方法でやっているのですか?
08:20
知り合いのSEはフリーランスのため、柔軟に対応してくれると思います。ただ一対一は相性もあるため、1人に絞らず何人かのカウンセリングを受けるのもオススメです。
僕自身もそうですが、リモートでPCスキルアップの向上や情報交換のニーズは高そうですね。オンラインPC教室の仕組み化を進めてみます。
08:22
オンライン飲み会の情報ありがとうございました。ラインやメッセンジャーを使われてる方が多いのですね。人数が多い場合のグルーピングも参考になりました。
08:33
私は東京都で訪問マッサージの会社に勤務しています。先週の緊急事態宣言以後、かなり患者さんの施術中止が続発しています。困りました。
09:31
3/30の東京新聞に、「マッサージ離れで視覚障害者の生活の糧直撃」という記事があって、町田の音訳グループで取り上げました。日視連(旧、日盲連)で、3/23〜3月末までマッサージに関するホットラインを同連合総合相談室で設けていたそうです。期間は過ぎていますが、ご参考までに。
09:44
うがいのことをこのラインで読みました。母が体操の先生から聞いたそうですが、朝起きてすぐにうがいをして、石けんでよく手を洗うと、風邪もインフルも引かないそうです。家の中なので油断していますが、喉や手に、夜のうちにホコリやウイルスが結構たくさんついているそうです。コロナも同じだと思うので、皆さんなさっているかと思いますが、これまたご参考までに。
10:13
テレワーク途中のはるはるです、アットイーズのPCスキルアップ講座は一度職業訓練を受けた方にはお勧めしません。先月受けたのですが、既に知っているように異様など基礎的な内容が多かったです。コロナでやっているかわかりませんがSPANのほうがいいてす。
11:02
私は職業訓練を受けずに就職したもので、まぁ少しは役に立つかなと思ったのですが、ご承知の通りあまり大した内容はやらないみたいですね。ただ、スパンでもVBAはやってないみたいなので、アットイーズはVBA基礎をやると言うことでチャレンジしてみたのですが。結局職業訓練でもそこまではやらないんだなぁと思って。
11:04
正直言って、事務職の視覚障害者ってそれほどスキルアップできないんだなと思いました。
11:09
東京は、嵐のような、どしゃぶりの雨が降ってます。
太陽が出ている所あるのかな。 🌞
11:09
うちの法の生協では、ここのところずっとトイレットペーパーが欠品しています。すぐに買い物に行って買ってこられればいいのですが、こういう時は、視覚に障害のあるということは、本当に困ります。PCを使うことも皆様のように専門的なことができないものですから。
11:09
VBAは視覚障害者向けではないです。毎日同じ作業をするとかであれば別ですが。VBAでしたら四ツ谷のセンターで他土日に単発でセミナーを開いてますが、コロナで来所禁止になっています。スキルアップであればやはりExcelかWordくらいだと思います。一応PowerPointも使えますが、あまり使わないと思います。SPANは頼んだらVBAやってくれると思います。
11:10
福岡も雨風強いです。
11:10
SPANの場合、先にどういう内容を教えてもらいたいかを連絡する必要があります。
11:22
視覚障害者向けと言うよりは私は一般企業に勤めているので、それに合わせないといけないと言うのが現状です。四谷の職業開発センターのVBA講習会には参加しました。基礎的な部分はなんとなくわかったような気がしますが、ちょっと十分ではなかったような気がしたので。職業訓練は、手続きが複雑で、職場では簡単に受けられません。また住んでいる地域が、就労継続支援に興味がないのか、サポートが充実していません。そういうのを支援していないみたいです。なので単発的にすぐ受けられるものじゃないと、実用的ではない気がします。
11:23
仕事と言えば、私は一般の事務職や専門職ではなく、コーチ業をメインでやっています。2000年からコーチングと出会って人生の転換期を迎え、弱視になってこれからの人生について自分探ししていた終止符打てたのです。読み書き不自由になりながら一生懸命セミナーなどに参加し耳から習得、主に医療者や教育者の方々にコーチングをお伝えする講師業と相談業をやってました。2008年からさらに緑内障で視力が落ちてパソコン使えなくなり、かつ母の介護を7年半やったので仕事は縮小気味に。途中、船舶会社の契約社員にもなって毎月レポート提出しながら、2年半前から機能訓練で通所してます。支援センターは残り2ヶ月で卒業になる予定。本当は今年からヘルス・キーパーの方々などにメンタル・コーチングをお伝えさせて頂いて、施術中に対象者の体のコリだけでなく心のコリもほぐして頂ける存在になっていただくことを目的として始動したばかりなのでした。初級は5回シリーズで2月天皇誕生日にやり毎月と思ってましたら、この騒ぎで様子を見てるとこなのです。とりあえず、緊急事態宣言解除されるまで出版に対しての新たな企画書とか書こうと思っています。今まで10冊商業出版してきました。ほとんどは医療者向けに患者に自身で健康を取り戻すために何をすべきかを考え、自ら決断し、自ら行動を起こせる様に促していただくコミュニケーション術をお伝えする本ですが、1冊だけ一般向けに出したのがデージー化されてます。本のタイトルは「患者術ー賢い患者になるための会話テクニック」です。サピエからダウンロードできました。
11:31
そういうことですね、ジョブコーチはどうですか?お金かけずに会社まで来てくれて、業務内容に沿ったPCスキルを教えてくれます。ただ地域格差があるかもしれないです。ジョブコーチでスクリーンリーダーに詳しい人がいれば教えてもらえると思います。東京は教えてもらえると思います。東京の障害者職業センターですが、緊急事態に伴い業務休止中です。職員さん在宅勤務になっているみたいです。
11:32
SPANの○○さんはご存じですか。
有名で非常に丁寧に教えてくれます。
事前のカウンセリングでスキルレベルを伝えた上で受講すると効率的な学びになります。ITリテラシーも幅が広いため、まずはいろんなSEの話を聞くと良いと思います。場所の課題に関して、zoomなどで講師に自分の画面を見せながらレクチャーを進めるのもおすすめです。
11:33
企業っていうのはどうして頭が固いんでしょうか?ジョブコーチとかキャリアアシスタントとかそういう人を入れるのをすごく嫌がります。まぁそのうちいずれそのうちなどと言われて全然改善しません。今のところはそれほど困っていないので大丈夫なのですが。
11:34
コーチングやカウンセリングといった分野もいいですよねー。
11:35
金融業界だとコンプラが厳しくジョブコーチの受け入れが難しですよね。
11:36
よし、転職に金融は外そうかな
11:39
自分はヘルスキーパーをしており産業カウンセリングを取得しました。コーチングについてはちらほらとお聞きします。実際のところよく分かりませんが、タイミングが合えば受講してみないたいなぁと思っております。あまり深くではなく軽く気軽に
11:39
金融は全体的な仕事の回し方やスキルアップでは非常に成長出来る環境で 、報酬面でも努力次第で上がっていくので、やりがいがありますよ。
11:40
それ以上は思い浮かびません。
すいません、力になれずに。
上の階の工事がうるさくて、テレワークどころじゃないし、SEの転職サイトばかりみていて飽きてきました。
11:40
転職活動といっても今より条件の良い所には転職できないだろうから。それに、今は在宅勤務ですが、普段は週5日勤務なので、なかなかスパンとか職業訓練とか受けられないんですよね。金融会社は必ずしもコンプライアンスが固いとは言えないでしょうけど、まぁお勧めはしないかもしれませんね。
11:40
元々視覚障害に詳しいジョブコーチ少ないと実感してます。
11:43
ステップアップの転職しか目指してないのですが、、、
エージェントはらちゃんと求人出してくれる。
11:44
二日ほど前から見るだけでおりましたので、初投稿です。
具体的な職業や住んでいる県名を書いてしまうと、たぶん個人が特定されてしまいますので、地方住みで、大まかに言えば事務系の仕事をしているとだけ書いておきます。
こちらも、少しずつ感染者は増えてきておりますが、今のところ通常通り通勤しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
11:45
金融系は、色々と資格を求められるので、きついと思います。生保会社も、生保から損保それから銀行業務など色々と試験を受けさせられますが、視覚に障害があり点字使用だと、なかなか受験させてもらえないんですよね。
11:45
私も将来産業カウンセラーの資格取得目指したいと思っています。今は企業在籍型のジョブコーチを目指しています。
11:49
そうですね。視覚障害者にも配慮してくださり全盲に近い僕でも大丈夫でしたー
11:50
私も何年か前に産業カウンセラーを取得しました。半年間毎週日曜日に講座へ通い、翌年の1月に受験しました。点字試験も受けられますよ。今はキャリアカウンセリングも国家資格になったそうなので、そちらにもチャレンジしてみようかなと思案中です。
11:57
点字受験もできるんですねー。
とりあえず、今は民間の心理学の資格を持っていて、それを仕事に自己成長に活かしています。
12:00
意外と産業カウンセラーの視覚障害者の方がおられて勇気づけられます。
12:15
私も生保で働いていました。非常に試験が大変でした。当時は夜中まで母にテキストを代読してもらい必死に勉強していました。
今はオーカムなど最新視覚デバイスを屈指し家族を守るため努力しています。
オーカムについて
www.orcam.com/ja/myeye2/
動画がわかりやすい説明です。
12:33
コストコで火曜日のみ、高齢者・障害者等に限定して開店時間を早めるそうです。実施店舗については、直接ご確認をお願いします。
トイレットペーパー、ネットスーパーでも欠品ですね。僕も近隣のスギ薬局で1家族1セットまでで。店頭まで買いに行くことが難しい場合、どうすればよいのかと。
12:24
すみません、ちょっと質問してもいいですか? Facebookはあまり利用していなかったので詳しくわからないのですが、アプリで便利に使える機能とかありますか? Messengerは先ほどダウンロードしてみました。その他に何かありますか?
12:35
Facebookと連動するものはメッセンジャーです。
その他便利なアプリはSeeing AIという活字読み上げやUDトークという音声入力が便利です。
以下2点リンク添付します。
www.microsoft.com/ja-jp/ai/seeing-ai
ようこそ!
13:09
トイレットペーパーやウェットティッシュは、並んで買わないと購入できない状況でした。けれど並んで購入することはできないと伝えて何とか取り置きをお願いしました。最初は取り置きは行っていませんと言われましたが、視覚障害者の配慮をお願いします、並んで購入することには自信がありません。よろしくお願いします。と伝えたところ了承していただきました。おかげでトイレットペーパーは無事購入することができました。
13:35
webexのキーボード操作ガイドとかありませんかね。至急。
または作成してくれる人、作戦を手伝ってくれる人いたら。
13:45
webexを使っていないので、どこまでお手伝いできるか分かりませんが、ショートカットキーが載っているサイトを見つけました。
help.webex.com/ja-jp/7wr87q/Keyboard-Navigation-and-Shortcuts-for-Cisco-Webex-Teams
このサイトの内容をwordに表にまとめる感じで良ければ、手伝わせてください!
13:49
一応アクセシビリティ機能のページもあるようでしたので共有いたします。
よろしくお願いいたします。
help.webex.com/ja-jp/84har3/Cisco-Webex-Meetings-and-Cisco-Webex-Events-Accessibility-Features
14:02
情報ありがとうございます!ぜひ、手伝っていただけませんか?
14:04
ワードでまとめましたら、トークで、DropboxかGoogle driveどちらでも構いませんがリンクを貼っていただけたらと思います。またはここのファイルアップロードする機能あったっけ?
やり方がわからない場合は、メールを送っていただいても大丈夫です。
視覚障害のある学生の参考資料として使わせていただきたいです。
14:16
承知しました〜!
ここでも、ファイル共有できたと思います。
念のため、メールでもお送りします。
17:02
mac版webexはVoiceOverに対応しているのでしょうか?
17:29
すみません、このアプリのユーザでないためヘルプページベースになります。
Webex Teamsは明らかにVoiceOver対応している記述があります(一番下URLソース)
Webex MeetingsはVoiceOverで動かせているような感じはしますが、正式に対応しているかは分かりませんでした。
Webex MeetingsおよびWebex EventsはFreedom Scientific JAWS スクリーン リーダーで動作するようにテストされている、という記載がわざわざあることから逆にVoiceOverではテストしてないような気はします。
Webex Teamsのスクリーンリーダー対応状況
help.webex.com/en-us/n4pfm9o/Screen-Readers-Supported-with-Cisco-Webex-Teams
17:31
同行援護のことで困っています。東京在住ですが、事業所が突然在宅勤務になり依頼を受け付けてもらえなくなりました。このような状況の方はいらっしゃいませんか?
18:22
昨日、ちょっと話題になりました。お困りの方も少なくないようですね。ま取り敢えず役所に問い合わせてみてはいかがでしょうか?期待できないですけどね。
19:30
同行援護の事業所が、在宅勤務と言うのはどういうことですか?
ガイドヘルパーは在宅ではできませんが・・・昨夜のナビラジオでも事業所の方の話がありましたが、事業所も大変なようですね。
19:50
都内でも、何とか継続している同行援護事業所はあると聞きます。昨日のNHK 視覚障害ナビ・ラジオでも事業所の方が話されていました。名前が思い出せないですが、足立区の方だと思います。
19:54
いえいえ、足立区のotomoと言う事業所で鈴木代表がお話しされていましたね。
19:55
でも、確かに。同行援護で在宅って・・・。おかしいですね。規模縮小とか代替方法を協議・検討するなら、まだ分かりますが。。。
20:00
ガイドさんの安全配慮義務もあると思いますが、公益性の高い同行援護で在宅っていうのは、自治体に事実関係だけでも連絡しておいたほうが良いかと思います。役所に話して一挙に解決とまではいかないでしょうけれど。動いている事業所と連絡とってくれるかもしれないですしね。
20:38
昨日のガイド事業所の在宅というのは、事業所の管理者やサービス責任者などガイドさんと利用者とをコーディネートする方たちのことだったと思います。
20:51
言葉が足りず申し訳ありませんでした。
在宅なのは事業所の方達です。緊急の電話とメールは受けますが普段の業務は停止です。つまり、新規の依頼は受け付けないということになっています。
20:59
新規の依頼と言うところがまたちょっとわかりにくいのですが…。同行援護の依頼をしたいのだけれども依頼を受けてもらえず困ってるって言うことですよね。ならば他にも事業所を見つけるのもありですね
21:18
横から失礼します。
ヘルパーさんの事業所は、田舎のほうには少なく普段でも結構お願いすることができないのです。
21:22
確かにその通りだと思います。
でも、今の同行援護の実情は結構厳しいものです。ガイドの数と利用者の数がつりあわないため希望の事業所にすぐ入れないことがほとんどです。ひどいところだと利用者の誰かが亡くなって空きが出るまでまたされることがあります。
すぐに入れる所でも事業所に直接言って手続きをしなくてはなりません。そこに行くにも1人で行く事は難しいと思います。
22:33
事業所に1人で行く、行かなければいけないんですか?きてはくれないんですか?そこからしてその事業所さんはNGですね。ごめんなさい偉そうに。
確かに利用者とガイドヘルパーの数はうまく釣り合ってはいないところですね。
このグループ名でもあるコロナとは関連はなく、前からのテーマですから。
18:03
オープンチャット「視覚障害者の事務職情報交換室」
line.me/ti/g2/LDr4pxm5AoNIPQoiaUJTQw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
18:29
4/8から在宅勤務がスタートしました。Webexの話題も出ていますが、私の職場ではTeamsとSkypeを使って会議を行っています。弱視で画面を拡大しながら業務にあたっていますが、テレワークになった分、メールが増えて読むのに大変な思いをしています。ナレーターなどで部分的に読ませて効率アップを検討してます。
18:31
Mac版のWebEXについて情報くださった方ありがとうございます!
18:37
私の職場でも水曜日から交代制の勤務となりました。自宅待機といっても在宅勤務になるわけですけども。
しばらくはオンラインミーティングを活用しつつスタッフ間の調整を行おうと思っています。
Zoomはいろんなところで使わないようにと言う指示が出ているようですね。セキュリティー的に。
なので、ウェブEXのアクセシビリティについて調べ始めています。とはいっても、今日はじっくりと調べる時間もなく、ドタバタです。
Zoomをフォローすると、私自身はそこまでセキュリティー的に問題があるとは思ってはいませんが現状についてですが。
18:39
ロービジョンの場合、メールを読みこなすのが大変かもしれないですね。そこで提案です。ぜひスクリーンリーダーの音声をうまく活用してほしいと思っています。スクリーンリーダーによっては必要なときだけ読ませるといった設定もできますので。
18:54
nvsupport.org/2020/04/13/14
上記、オンラインミーティングやオンライン授業のツールについてまとめています。質問や情報提供がありましたらぜひよろしくお願いいたします!
21:14
お疲れ様です。
テレワーク初日。
モバイルで会社のネットワークに接続し、出勤と退勤のウェブスキャン。上司には出勤時と退勤時にメールで体調と今日の仕事の予定と実績を報告。ただ、いきなりスクリーンリーダーの不具合で事務所に出社し、システムの社員に修復してもらいました。画面見えないと、自宅で音声でなくなった時に、どうしようもなく、困りましたね。次のテレワークに再チャレンジします。
18:56
スーパーは閉店時間が早くなったからなのか、半額になる時間もその分早まってますね。
22:03
さだまさしさんの心からの叫びですね
youtu.be/AOUxXc2ZN4A
「4月13日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所」への1件の返信
[…] 4月13日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所 […]