カテゴリー
一般情報

iOS 13 における日本語点字表示の課題に対する要望書

概要

本要望書は、 社会福祉法人 全国盲ろう者協会 および iOSの日本語点字問題を改善する全国集会 より、米国に本社を置く Apple および 日本の Apple Japan に対して申し送りした内容です。

本要望書は iOS バージョン: 13.6 で動作検証を行っています。

本要望書の公開について、関係団体より同意が得られましたので、ここに掲載いたします。

動画による要望

日本語要望書

2020年○月○○日
Apple Japan 合同会社
社長 秋間 亮 様
社会福祉法人 全国盲ろう者協会
理事長  真砂 靖
iOSの日本語点字問題を改善する全国集会
代表 九曜 弘次郎

日本語ボイスオーバー環境における日本語点字表示の改善に関する要望書

貴社におかれては、iPhoneをはじめとする各種タブレット端末に、障害に対する様々なアクセシビリティー機能を搭載し、障害者の機器使用に幅広く配慮されていることに深く敬意を表する次第であります。
さて、私どもは、視覚及び聴覚の両方に障害を持つ「盲ろう者」を支援する活動を続けてまいりました。
盲ろうという障害は、視覚及び聴覚の両方に障害を有することから、タブレット端末の「音声読み上げ機能」によるサポートでは不十分であったり、全くそのサポートの恩恵を享受できず、アクセス手段としては「点字表示」のみに頼らざるを得ない者が多数存在しております。
また、その障害特性から、他者とのコミュニケーション、外出等における移動にも制限が多く、タブレット端末のアクセシビリティー機能が充実し、インターネットを介して、コミュニケーションツール、情報入手ツールへのアクセスが、容易になることは、盲ろう者に対して、計り知れない恩恵をもたらすものです。
ただ残念なことに、現状では、貴社のタブレット端末の日本語点字表示には様々な問題があり、点字表示に頼らざるを得ない盲ろう者にとっては、機器活用へのハードルが非常に高いという実態があります。
つきましては、今般、別添に示すとおり「日本語ボイスオーバー環境における日本語点字表示の課題」を取りまとめさせていただきました。貴社におかれては、これを踏まえて、日本語点字表示の改善に前向きに取り組んでいただけますよう、心よりお願い申し上げます。

日本語ボイスオーバー環境における日本語点字表示の課題

iOSの日本語点字問題を改善する全国集会
代表 九曜 弘次郎

私は、目が見えず耳も聞こえない。 画面を見ることも音声を聞くこともできない。そのため、iPhoneに点字ディスプレイを接続して使っている。
また、他の盲ろう者に対して、PCやスマートフォンの使い方のサポートを行っている。
しかし、現在iPhoneの日本語点字への対応が不十分なため、非常に使いづらい状況にある。
iPhoneには目や耳が不自由な人に役立つ機能やアプリケーションが多数存在する。日本在住の多くの盲ろう者がiPhoneを使いたいと願っており、日本語点字の改善を希望している。
そこで、iPhoneの日本語点字対応における課題をまとめたので、下記に報告させていただく。

1. 分かち書きとiOS機器における点字表示

日本語は漢字文化であるが、日本国内で多くの視覚障害者に読まれている点字には漢字がなく、仮名文字で表す。そのため、仮名のみで文章の理解を容易にするために、文節ごとに区切って表記する「分かち書き」と呼ばれる手法が用いられている。
現在、iOSを用いて点字ディスプレイに表示される点字には、この分かち書きがされておらず、すべての文字が続けて表示されている。これは、英文が単語ごとの区切りにスペース無しで書かれているようなものであり、読み手は単語の 区切りを自分で想像しながら読まなければならず、読みにくいだけでなく、文章 の理解が難しくなる。
日本点字の書き方の規則は「日本点字表記法」で定められており、日本で使われている点字表示ソフトウェアはこの表記法に基づいて開発されている。

日本語点字を正確に表示するためには

・ 正確な漢字の読み下し
・ 正確な分かち書き

が必須条件である。

日本語点字表記では、分かち書きの規則に従った日本独自の表記法がある。この独自の表記法については「日本点字表記法」で定められている。
(出典:トップページ | 日本点字委員会(日点委)http://www.braille.jp/)
日本語点字でのベースとなる表記法は、漢字仮名交じり文をすべて「読み仮名」
にすることである。

(例)
「日本の視覚障害者の多くはiPhoneを使用している。」
「ニホンノ シカク ショーガイシャノ オオクワ アイフォーンヲ シヨー シテイル。」

ここで、読み仮名として
・伸ばす場合には、「ウ」ではなく「ー」が使われる。
・単語で空白が挿入される。

iOS機器における点字表示も、上記の条件に従って開発を行っていただくことを希望する。

2. 日本文、英文字、数字の判別

点字は6つの点のみで表すが、6点のみの組み合わせですべての文字を表記す
ることは不可能である。
この問題を解消するため、前置符号を用いて文字の違いを区別する。

例えば

・ 日本語の「あいう」
・ アルファベットの「abc」
・ 数字の「123」

上記はすべて点字では同じ符号で表す。従って、この符号を読むだけでは、 「あいう」と書かれているのか、「abc」と書かれているのか、あるいは「123」 と書かれているのかを区別することができない。そこで、前置符号を用いる。

・ なにも書かれていなければ「あいう」
・ 外国語符号が書かれていれば「abc」
・ 数字符号が書かれていれば「123」

というようにである。
また、数字やアルファベットから日本語に戻る際にも、それを表す符号を前 置する。
日本で開発されている点字表示、及び入力ソフトウェアは、これらの前置符号
を入力することで、仮名モード、英字モード、数字モードを切り替えている。
しかし、現在のiOS機器における点字表示、及び入力機能は、このモード切り替えが不十分である。英数字の後に日本語が書かれている場合、日本語に戻るという符号がないために、英数字と間違って誤読してしまう。
また、点字入力においても、仮名から数字に切り替えることはできるものの、 英字に切り替えることができない。従って、日本語文中に英字を入力しようとしてもそれができない。
前置符号により、入力モードを切り替えられるようにしていただきたい。

3. 日本語仮名漢字変換

1でも述べたが、日本語点字で漢字を表すことができない。従って、点字ディ スプレイ上の点字キーボードから日本語文字入力を行う場合、仮名で入力して、 それを漢字に変換する「仮名漢字変換」という作業が必要である。
現在のiOS機器においても、画面上のソフトウェアキーボードから仮名文字を入力すると、キーボード上部に漢字の候補が表示され、漢字の説明を音声読み上げする機能が搭載されている。

・ 点字ディスプレイ上のキーボードから仮名文字を入力
・ スペースキーを押すことで漢字の候補が順に選択、同時に点字ディスプレイ上に漢字の詳細読みを表示
・ 目的の候補が表示されたらEnterキーを押すことで選択した漢字が入力される

上記のような仕様をお願いしたい。
また、日本語を入力する際の動作が不安定なので、改善をお願いしたい。

4. その他

一部、正しく表示されない文字がある。

文字  表示される点字  正しい表記
1人  17*1ん ひとり
2人   27*1ん ふたり
二日  え*0.8*0 ふつか

また、絵文字が、音声では日本語で読み上げているものの、点字では英語で表
示されるなどの問題点がある。

5. 最後に

英語を用いて日本語点字の問題点を表記することはなかなか困難であり、ど こまでお伝えできたかわからないが、日本語点字に精通した方がチェックを行える体制作りが望ましいと思われる。
また、可能であれば、日本で定評のある日本語点訳エンジンを搭載していただ くことが望ましいと考えている。
日本の点字ユーザー、及び日本語点訳エンジンの開発者との連携を計り、より よい点字機能の実現をお願いする次第である。

以上

iOSの日本語点字問題を改善する全国集会
代表 九曜 弘次郎
副代表 御園 政光
翻訳 野々垣 美名子

英語 要望書

July 11, 2020

To:
Apple, Inc
CEO Tim Cook

Apple Japan, Inc
President Ryo Akima

From:
Social Welfare Corporation “Japan Deafblind Association”
Chairman Yasushi Manago

Japanese group for improving iOS Japanese braille
Chairman Kojiro Kuyo

Request for improvement of Japanese braille representation in Japanese Voice Over circumstances

We appreciate your kind consideration from our heart in a wide range of disorders for using your products, which have various accessibility functions, including iPhone and tablet devices.

We are supporting deaf-blind people, who have disability in both of visual and acoustic perceptions continuously.
Deaf-blind disorder has both visual and auditory disabilities. Therefore, support by the “speech reading function” of the tablet terminal is not sufficient. You will also not be able to enjoy the benefits of that support at all. There are many person who have no choice but to rely only on “Braille display” as a means of access for the deaf-blind.
Because of the properties of disability of them, they have many limitations in communicating with others and going out. Sufficient accessibility in the tablet devices and easy access to communication and information through internet gives immeasurable gift for deaf-blind people.
I’m sorry to say but the tablet devices made by your company have some problems in Japanese braille representation. So deaf-blind people who have to relying on the braille representation have very high hurdle for using device.
Accordingly, we would like to send you “Problems in Japanese braille representations in Japanese Voice Over circumstances”. We would like to ask you for referencing this and for acting on improvement in Japanese braille representations from our heart.

Problems in Japanese braille representations in Japanese Voice Over circumstances

Japanese group for improving iOS Japanese braille
Chairman Kojiro Kuyo

I’m deafblind. I can’t see the screen, and I can’t see the sound.
So, I use the iPhone with the braille display device connected to it.
I support other deafblind people to use computers and smartphones.
However, currently the Japanese iPhone braille scheme is not sufficient and hard to use.
iPhone have many useful functions and applications for blind and deaf people.
Many deafblind people living in Japan wish to use iPhone. They wish improvement in Japanese braille in iPhone.
So I summarize problems in Japanese braille in iPhone. And I report them as follows.

Word separations and braille representations in iOS device

Japanese language is represented by Kanji character(characters which represents meanings). However, braille commonly used by visually-impaired people in Japan does not include the Kanji characters. The common braille is represented by only syllabary symbols.
Therefore, method of “spacing between words”, in which each clause is written with separation, is utilized so that readers can understand sentences written by only syllabary symbols more easily.
Currently, “spacing between words” is not used in braille displayed in the braille display with iOS device. All the characters are continuously displayed.
This is similar to that the English sentences are written without spaces between each word.
(Thisissimilartothattheenglishsentencesarewrittenwithoutspacesbetweeneachword)

Readers have to estimate word separations by themselves. Therefore, readers feel difficulty in reading and understanding sentences.
The rules of the Japanese braille is regulated by “representation rules of Japanese braille”. The braille representation softwares used in Japan are developed based on this representation rules.
For correctly representing Japanese braille, following matters are required.
*Reading Japanese Kanji characters correctly
*Separating words correctly.

In Japanese braille representation, there are unique representation methods according to “spacing between words” rules.
The unique representation methods are regulated in “representation rules of Japanese braille”.

reference: Top page of Japanese braille commission
hyperlink “http://www.braille.jp/”
Representation base of the Japanese braille is to rewrite from the sentences including the Japanese Kanji characters and syllabary symbols into the sentences written by only syllabary symbols.

(Example)
「日本の視覚障害者の多くはiPhoneを使用している。」
「ニホンノ シカク ショーガイシャノ オオクワ アイフォーンヲ シヨー シテイル。」
(meaning “Much Japanese Blind or visually-impaired people is using iPhone”)
(pronunciation “Nihon no shikaku shougaisha no ooku wa iPhone wo shiyou shiteiru”)

Here, for syllabary symbols,
*「ー」prolonged sound symbol is used instead of 「ウ (pronunciation “u”)」vowel.
*spaces are inserted for every word
We request you to develop braille representations in iOS devices according to conditions above.

Distinction between Japanese characters, English alphabetic characters, and numeric characters

Braille is represented only by six dots. To represent all the characters with combinations of only six dots is impossible.
This problem is solved by utilizing propositive symbols for distinguishing kinds of characters.

For example,
Japanese “あいう” (pronunciation is “a i u”)
alphabetic “abc”
numeric “123”
The above characters are represented by the same braille symbols.
Accordingly, by reading only these symbols, the readers cannot distinguish the symbols between “あいう”, “abc”, or “123”.
Here, the propositive symbols are utilized as follows.
“あいう” if there is no propositive symbol.
“abc” if there is foreign language propositive symbol.
“123” if there is numeric propositive symbol.
The propositive symbol is utilized to represent going back to Japanese character from numeric character or alphabetic character.
In the braille representation and input softwares developed in Japan, syllabary symbol mode, alphabetic mode, and numeric mode are switched by input of these propositive symbol.
However, in the braille representation and input function in the current iOS device, the mode switching is not sufficient.
When Japanese character is written after alphabetic or numeric character, because there are no sign representing to go back to Japanese character, the Japanese character is wrongly read as alphabetic or numeric character.
Further, in the braille input, switching from Japanese character to numeric character is possible, but switching from Japanese character to alphabetic character is impossible.
Accordingly, input of alphabetic characters in the Japanese sentences is impossible.
We would like to ask you to enable switching function of input mode with propositive symbols.

Conversion from Japanese character to Chinese character
As I stated in paragraph 1, the Japanese braille cannot represent Chinese character.
Accordingly, for inputting Japanese character with use of braille keyboard on the braille display, operations so called “conversion from Japanese character to Chinese character” are required. In this operation, at first, syllabary symbols are input, and converted into Chinese character.
The current iOS device has a function that, when the syllabary symbols are input with use of the software keyboard on the screen, candidates of the Chinese characters are exhibited at the top of the keyboard, and the explanations of the Chinese characters are read out by voice.

*the Japanese characters can be input with use of the keyboard on the braille display
The candidates of the Chinese characters are sequentially selected when the space key is pushed, at the same time, the detailed explanation of the Chinese characters are exhibited on the braille display.
The selected Japanese Kanji character is input when the target candidate is exhibited and the enter key is pushed.

We would like you to request a scheme as stated above.
And we would like you to ask improvement of stability on operations of the Japanese input, because it is not stable.

Others

Some characters are not correctly exhibited.

Example
・ 1人 2人 (meaning 1 person 2 persons)

・ 一日 二日 (meaning 1 day 2 days)

Further, there is another problem that emoji(graphical characters) is exhibited in English in braille even when the emoji is read out in Japanese in voice.

Conclusion

It is fairly difficult to explain the problems in the Japanese braille in English, and we cannot imagine how far we could explain them. We hope you to establish checking scheme checked by someone who knows Japanese braille well.
Further, if possible, we hope the Japanese braille translation engine, which has established reputation in Japan, will be equipped.
We hope you to cooperate with Japanese braille users and Japanese braille translation engine and we hope realization of improved braille functions.

End

Japanese group for improving iOS Japanese braille
Chairman Kojiro Kuyo
Vice-Chair Masamitsu Misono
Translater Minako Nonogaki

カテゴリー
MAGIC

動画 目が見えない・見えにくい人でも使いやすい体温計について紹介

NV Support傘下、MAGICにおいて次の動画がアップロー路されました。
まだまだ動画は不慣れで緊張しておりますが、どうぞ参考までにご覧ください。

カテゴリー
COVID-19

5月25日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

お問い合わせ → corona@newly.jp(運営スタッフ 御園)
参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

[!諸注意!]
・投稿が活発なため頻繁にLINE通知があります。もし、通知が鬱陶しい場合は、画面右上のトークメニューから通知をオフするといいです。みたい時だけ確認できるようになります。
・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/05/25(月)

06:29
視覚障害者のみなさんおはようございます今日すてきな一日になるといいですね

06:33
マイナカードないからオンライン申請できませんし、まだ申請書も届きません。それから、アベノマスクも着ません。
給付金申請、障害者支援を 手続きできず諦める人も
this.kiji.is/637384274356896865

06:40
私のところも二つとも届いていません

07:36
おはようございます。
申請書の方は自治体によっては来月のところもあるみたいですね。

07:45
アベノマスク、今朝、ポストにありました。町田市です。

08:21
うちもありました。この地域はこの時期なんですかね。

08:42
おはようございます。今日は曇り空です。アベノマスクは先週、きました。☁️

08:53
Yahoo! newで視覚障害者が給付金の申告で困っているという記事のコメントでこんなコメントを見つけました。皆さんはどう思いますか?
「こういう出鱈目な記事を平気で載せて、国民の不安や不平を増長させるのがマスコミだと良くわかる記事。そもそも、地方自治体でこれらの対象者の方には日常的に何等かの形で既にケアをする人がおり、しかも、これまでも常になんらかの医療費の還付や各種補助金・助成金・支援金を既に継続的に受けていて銀行口座も地方自治体で登録され振り込まれています。それが今回の給付金だけ振り込まれないなんてことがおきるはずがありません。従って、手続きできずに困る=手続きあきらめるということは絶対に起きていません。」

09:09
申告に手間や時間がかかるというのはあると思いますが、
書類の記載などは役所で助けてくれます。
きちんと自身で調べて、相談に行き、手続きは可能だとは思うのですが。

絶対に起きていないと言い切るコメントは想像力が無いとは思いますが、
かと言って、オンラインと紙だけの申請じゃ困る。という話も不思議です。
障害手帳や年金の受給など、様々な書類は今までどうしてきたのか。今回の給付金だけ受け取れないなんて事があるかは疑問です。

09:26
おはようございます。せっかくなので、安倍のマスク装着して出勤しました!

09:26
つけたかんじはどうですか?やはりちいさいですか?

09:35
うちもいつも役所でやっていただいていますが、コロナの時期なので
今回は別の方法にしました。
本来ならマスクのように配れるシステムがあったらよかったなあとは思います。

10:26
やっぱり小さいですね。あと暑いです。

10:27
洗うとどんどん小さくなってしまうとか

13:47
私は仕事の移動中です。都内なのですが、夏のように熱いです。人出も先週より多い感じですね。どちらの地方にお住まいですか?

13:57
うん申請書は後ゴビーだけです マスクはまだ届かず

14:00
オープンチャットなので、個人的に、お話しする事はできないみたいですけど。

14:09
よかったですね。もう10万円の使いみは決めましたか?すいません。仕事が始まるので、また後ほど。

14:54
10万円の給付って、いつごろから振り込みされるんでしょうかね。

15:02
来週からテレワーク解除になりました!
10万円支払いに使いたいから早くしてほしい

15:16
賃貸ですが、浴室の排水口の詰まりの工事費用にあてます。
保険額より工事額がオーバーしたみたいなので、足りないけど10万しか払わない!

15:19
賃貸やったら、大家に直してもらったらいいんじゃないの?

15:21
電球いっこで持って帰ってくれるでささ

15:22
電球以降でも付け替えてもらえるよ反対に工事は勝手に言ったらダメなので大谷さんが直すのです

15:24
電球が切れた時も大家さんが本当はつけてくれますでした

15:25
トイレ後習ったとかお風呂あふれ出したとか賃貸を経営してたらお金のかかる事はいっぱいあります

15:29
ホテルに泊まっていて電球が切れていたらホテルにいまつ米と同じように部屋を置かれているのだから勝手に部屋をいじってはダメなのです大家さんが自分で直してくださいと言われたら相談だと思います

15:50
保険で聞かなかった分は、借主がはらうんだって管理会社から言われた

15:58
電球とかはいいのですが、麹菌業者が入っての工事だったのと、下の階が会社で結構な迷惑かかったみたいなのです。
高額な機械が壊れるかもといわたりしたので。ちょっと困りました。

15:30
私は仕事の帰りに道を誤り夜でして 自転車ごと川に転落して仕事復帰しましたが後遺症で働けなくなりました リアルな話しでごめんなさい」

15:33
私は無職です、家族がいるので生活させてもらっています。

15:36
通勤ができないので仕事ができないのです。視覚も資格もないので、大変。子どもが社会人になったし、自由人です

15:39
私も川に落ちたり線路に落ちたり本当に大変です

15:40
うんうん

15:40
私も仕事できなくなりました

15:42
お互い頑張りましょうね

15:42
川に転落したその日が旦那ので命日だったの

15:43
ありがとうございます😉

15:45
私ももっと見えていたのにと自覚できるほど視野も狭くなりましたし気力もなくなり今は光を感じる程度でえー!

15:46
察します

15:46
でもね私

15:47
旦那様の、命日とは、ビックリですね

15:47
音楽大好きなのよ🎵

15:48
去年歌謡祭にも出ました🎵

15:56
手帳があったらカラオケボックスが半額になるところあるみたいですね

15:59
子供がいたらあっという間に20年位過ぎるうちの子供たちも全員社会人になりました

16:03
ビックエコー、ラウンド1、ジャンカラて実施みたいですね

16:05
私も去年マンションで水漏れあり、かなりの高額支払いました。

16:05
100,000円があっという間に消えるのは悲しいなぁ

16:14
ちと聞きたいですが、カラオケってもうあいてるのですか?

16:19
オフ会あったら聞かせてねその前にボイスメッセージでも私はいいんだけど

16:20
複数人で行っても一人が手帳持ってれば全員が半額になるところもあるのでそういうところだと安くすみますよ笑

16:10
中古マンション購入時にあまり保険とか考えてなく一番安い保険だったので出なかったです。マジで落ち込みましたよ。

16:11
本当は60万近くらしいけど、10以上は払わない!払えない

16:12
次回の更新のよ時に出来たら入ってね こんな時代ですから

16:15
火災保険とか建物保険で、トラブルがあった時の工事費用など保険で賄えます。保険額を超えたら自腹ですけど。

16:17
トラブル

16:17
工事費用160万、保険額100万、私への請求60万近く払って欲しかったみたい。

16:18
いやに高額ですね

16:19
自治体によるみたいです。東京都は一番最後に解除だだた気がします。。

16:20
下の買いに水漏れしていたのが、私の部屋が原因みたいなのです。
髪の毛の詰まりで。

16:21
そりゃそうだ600,000は無理やわ

16:23
一度止まったけど昨夜電話したら再開とのこと 私は静岡住みです

16:23
管理会社は払える限りでと話していたので、10万しか出さない!出せない!

17:16
排水口の工事の件、大変ですね。工事費用が高額すぎるので主人と視覚障害の友達に聞いてみました。
主人が少し詳しいのですが、人件費が1日2万円位で、材料費と技術代と言っていましたが、洗面台の下でしたら5万円位だそうです。クラシアンとかに見積もりしてもらったほうがいいと言っていました。

視覚障害の友達は役所の福祉の人に相談して、いくらかかかるとしても誰かに立ち会ってもらったほうがいいと言っていました。
今、排水口工事などの詐欺が多いので心配になりました💧

17:2
役所の水道局の人に事情を話すれば業者を紹介してくれてそこならそんなに高くないはずだけど自分で探したらやっぱり高くなります

17:24
役所を通すのがいいと思います。私も賃貸でしたらいくらか払って大家さんがやってくれると思うのですが、保険外というのがよくわからないです。
悪い人が多いので本当に気をつけてくださいね。

17:26
えっ、工事はもう2月に終わってる。3日ぐらい夜と朝からの日とでした。キッチンの床下、風呂回りの点検、キッチンの床剥がしたので、それで

17:32
やっぱり高いなぁ人件費も高いし技術料も役所通すとそんな、たかくないよ

17:40
管理会社に役所に相談すると話したらたじろぎ出しました。
一応業者に確認をとって、見積もりなどの書類も全部見せてもらえることは可能みたいです。
書類を持って役所に行こうかとまずは福祉かから。

17:47
管理外車が不正請求をしているように地下思えない。
書類はどうでもかけますからね

17:49
見積もりだけなら無料なので役所の朝帰ってもらった業者にとりあえず見積もりだけ変えてもらったらどうでしょうか。?

17:52
紹介していただいた業者でしたね。

17:53
役所で業者紹介して貰えば良いのですか。

17:56
水道料金の請求書に書いてある電話番号のところにえーっと風水漏れの相談と言えば相撲の地域の提携の業者を紹介してくれます

17:58
水漏れの相談したら、すいとうだいも、やすくなる

18:02
直した証明があれば、水道代も、水漏れ前の、通常料金にしてくれるはず

18:14
水道の請求書は捨ててるかも

18:15
管理会社に連絡してくださってよかったです。ありがとうございます!
福祉の方にも連絡して頂いて業者が言っていたことを伝えてくださいね。
管理会社の不正請求は許せませんね(!)

18:17
管理会社慌ただしい様子。
工事業者に連絡して回答待ちなのでちょっと待っててとのことでした。
明日、朝にでも福祉課に相談してきます。

18:49
管理会社が、大家に連絡せず勝手にこうじしたとか?

18:52
緊急事態宣言、全国的に解除になりました〜
とはいえ、感染対策は、そのままの生活になりそうです〜😊

18:53
普通は、大家がなおすか、こちらが悪いなら、直さないと、いけないかもだけど、600,000は高い

18:57
管理会社は色々と作戦を立ててくるかもしれないので、相手の言いなりにならないようにして冷静に対応してくださいね。

折角の給付金、騙されてはもったいないです。
頑張ってくださいね(!)

18:58
水漏れの当日大家と管理会社とで部屋に来たから、大家も知っているはず。
管理会社に私が加害者みたいな言い方されました。

19:13
電動自転車じゃないと帰れない坂でした。
山本さんの超人力やっぱり神です。

21:33
住んでいる年数にもよるようですが、わざと詰まらせたわけではないのにそれもおかしいと主人も言っていました。上下水道は大家さんの管理なので、工事費を賃借人が払う必要はないそうです。目が見えにくいことが理由で不当な契約をしていませんか?
福祉の方を通して消費者生活センターに相談したほうがよいと思います。

21:43
住み始めて1年未満てす。
契約内容は普通と以前言われました。
福祉課で相談してみます

21:49
私も全額持つ必要はないと思う雲

23:04
払っても10万と思っでしたが、明日役所と消費者センターに相談してみますあ。

23:54
本当に払わないといけないなら、分割でも払わないと、いけないからね。その、中途ハンパな金額。今、二千円しかないから、その金額の治療と、言えないし、、家賃もさ、今月払えないから、ゼロにしてもらえないでしよ?来月以降に待ってもらったり、いつかは、払うでしょ?

納得して作業になるので、話し合いも必要に思う。

16:25
兵庫県は、快活。ネットカフェなら空いてるみたいよ

16:26
shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=66#%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B1

16:27
ネットカフェ未経験

16:30
あ、すみません。半額ではないけど、割引にはなった。

16:30
ネットカフェね 抵抗あるなぁ少し

16:31
ボイスメッセージは今入力ってる横にマイクがあってそれを抑えている間は録音できて手を離したらそのまま送信されます

16:32
ダブルタップすると音声メッセージが表示されますっていうところでダブルタップしたらえーっとボイスメッセージの画面になっているので終わっている間は録音できて手を離すと送信できるみたいです

16:30
皆さんお疲れ様です。ついさっき仕事から戻りましたがこちら名古屋はこれまでと比べてややムシムシしてきた感じがします。いよいよ梅雨の走りなのでしょうかね?

16:46
たぶん今週は来れる、来週は通常勤務、悲しい。
ダラダラ出来ない

16:58
はぁい 大変ですが頑張ってね

17:06
本日の在宅勤務終了しました。だいぶんと暑くなってきましたね。今夜も寝苦しそうです。😖

カテゴリー
COVID-19

5月24日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

お問い合わせ → corona@newly.jp(運営スタッフ 御園)
参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

[!諸注意!]
・投稿が活発なため頻繁にLINE通知があります。もし、通知が鬱陶しい場合は、画面右上のトークメニューから通知をオフするといいです。みたい時だけ確認できるようになります。
・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/05/24(日)

08:19
緊急事態は明日全面的に解除されそうですね。

08:21
皆さんおはようございます。名古屋も緊急事態宣言が解除されてからかなり人が出ている気がします。それにしても個人的な感想なんですけど聖書はここにきて緊急事態の会場前の店でやっているような気がするんですけどこう思うのは私だけでしょうかね?下も連休明けから緩みが出ていると言われている最中本当に新規の感染者が減っているのかもまだ疑問でしょうがないですけれど皆さんはいかがお考えですか?

09:11
手洗い、マスク、ソーシャルディスタンス、の三拍子ですね。新しい生活様式とかよくわからない言葉もあります。マスクが免罪符になっていますね。

09:38
カタカナ文字ばっかり増えてもちんぷんかんぷん

09:47
元官僚が見抜いた、東京の新型コロナ本当の死者数が数倍の可能性

09:50
当時感染者が少ないのになんでこんなに大騒ぎなんだろうと思いました。よく調べずとりあえず自粛要請ということだったのでしょうか。

09:57
新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の定着にご協力ください

オリジナルの厚労省のものは画像データです。こちらのものがテキストで読めるのでご紹介します。

10:01
10万円の申請書類がまだ届かないと言う書き込みを見かけましたが、お住まいの市のホームページに載っていますよ。うちは今月25日から書類の郵送スタートとのこと。

13:28
こんにちわ。ぅちも今月26日から順次発送みたい

13:34
こちらは、6月みたいです

15:46
みなさん初めまして よろしくお願いしますね

15:48
私は視覚障害者です そしてそれは網膜色素変性です、脊髄もやんでますがよろしくね?

16:46
その情報ありがとうございます。隣の市はすでに届いているとのことで遅いなあって思っていました。早速調べてみたらうちの市は22日から発送されているようなので明日くらいには届くのかな。

17:43
うちもいつかなぁと思っていましたが、ホームページ見たところ、明日から順次発送と書いてあるのを見つけました
見通しがたって、少しほっとしました
余談ですが、市のラインに登録しているので、こういうのこそ、ラインで来るとあるがたいなぁなんて思ったりしました

まぁ、市の方もいろいろ給付金以外にもあり手一杯でしょうから、こういうときこそ、市民がどんどん自分から情報を自分で探す努力が求められるんでしょうね・・・。
ここに繋がっていて良かった。
通常私だけならもっと時間がかかっていたでしょうから。
ちょっとしたことなんでしょうけど、
宣言解除したとはいえ、まだまだ、そんなに出歩けないので、出会う人も情報源も限られてしまうので、やわらか頭でいろいろ違う方向から物事が考えられるようにがんばりまーす

カテゴリー
COVID-19

5月23日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

お問い合わせ → corona@newly.jp(運営スタッフ 御園)
参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

[!諸注意!]
・投稿が活発なため頻繁にLINE通知があります。もし、通知が鬱陶しい場合は、画面右上のトークメニューから通知をオフするといいです。みたい時だけ確認できるようになります。
・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/05/23(土)

08:49
昨日祖父から連絡があり10万円の申請書届いたそうです。愛知県西尾市

08:58
10万円の納付書静岡は、6月になるみたい遅いよね

10:23
PC-talkerを使って定額給付金の申請できました。最初のところで次えボタンが押せなかったのでNVDAを使いました。オンライン申請誤りが多く停止してしまう自治体もあるらしいので、オンラインをお考えの方は早くした方がよいかもしれません。

10:27
わたしは、無理かなってなので納付書が来たら出そうかなって

10:52
納付するの?給付金ではなくて?

10:59
まちがえましたあ申請書でしたm(__)m恥ずかしいm(__)m

11:02
あべのマスクはいらないけど、給付金は一刻も早く欲しいよね。あべのマスクは税金の無駄遣いとしか思えないから。

11:03
確かに

11:41
税金を使って配るほどのマスクでは無い小さい子ガーゼマスクやしそれなら101,000円とかでもいいからお金余分に欲しい

13:54
おっしゃる通りですね。

13:57
もうちょっと有効にお金を使ってほしい。
配るならもっと早く配らないともう誰も欲しいと思っていない

14:01
ですよね。今更マスクもらってもですし、近所でもマスクたくさん見かけるようになりました。

14:04
家にはマスク届きましたけどねでももういらんかなー

14:15
通販サイトでは、マスクが一枚16円で売ってるようですよ。

14:25
ドラッグストー亜なんかにマスクが出始めてますよ

14:25
そんな安いんですか

14:48
私は立体のぬのますくを買いました。一枚100円くらいでした。

16:55
いま、スーパーで、マスク30枚、五百七十円で売ってました。千葉

17:04
新しい生活様式に対応した床屋さんにいってきました。障害者対応をうたっているだけあって困りませんでした。
今までは通勤経路上のところにいっていたのですが、休業していないか確認するのもめんどうなので、近所を調べました。ホームページに感染対策をやっていると書かれていました。
到着するとまず手をアルコール消毒、そして額にスイカぐらいの感じで接触させるもので体温を計測。また完全予約制で他のお客さんはいません。施術台には布がかぶせてありました。たぶん終わったら交換するのだと思います。
精算ですが、トレイにお金をおきますが、施術台に座ったまま膝の上にトレイをおき、ここにお金をおいてください、と指示されました。お金をおくと床屋さんはお金を触らず、従業員 家族経営とのことなのでおそらくおつれあい がさらごとお金を運びざらーとどこかにあけていました。予め金額を聞いていて釣り銭がないようにしたので、お釣りはどのように渡すかはわかりませんでした。
このように店員さんの理解があれば、なるべく触れないという新しい生活様式にも対応できるのではないかと思いました。

17:45
私も今日行きつけの美容院に行きました。そこも完全予約制で客は一人。
最初に手の消毒して、カットやカラーの間ずっとマスクでした。やってもらっている間はマスクのゴムを首の後ろまで引っ張ってクリップで止めていて、カラーの時は、ゴムにラップ巻いて色が付かないようにしてくれました。美容師さんはお客さんがマスクを付けたままでカットするのは慣れるまで大変だったけれど、今はすっかり慣れたと言ってました。マスクを忘れた場合は美容院で用意したマスクを1枚100円で購入してもらうのだそうです。ゴールデンウィーク明けから結構お客さんは来ているとのことでした。

18:43
【社労士法人による申請サポート】

・新型コロナ感染症特別貸付
・持続化給付金
・持続化補助金
→一般型:最大50万円
コロナ対応型:最大100万円※6月5日まで
※HP制作費も対象!!
・雇用調整助成金
→1人当たり最大83.3万円。
・その他、厚生労働省管轄の助成金

こちらのサポートを着手金0円で対応しております。
必要書類が多いですが、全面的にご支援いたします。

※法人・個人事業主のみ対応しております。
個人の方のご相談などはお受けしておりません。
forms.gle/UXku8dbTzANUv8rN9

18:53
ロックダウンは必要なかった? 「外出禁止は感染抑制と相関がない」と研究結果

18:57
本日届いた点字毎日に3密がいけないというのがもたらす視覚障害者への影響が書かれています。ご紹介した説が主流となればいいのですが。

23:02
ころなとは関係ないのですが、少し質問させてください。
windowsパソコンで、動画の書き込みをしたいのですが。
ちなみに PC-Talker を使っています。
dvdドライブのところで、cd・dvdプレイヤで使用するを選んで書き込みをしているつもりなのですが、普通のプレイヤーで再生できません。
パソコンにディスクを入れ直しても自動再生がはじまりません。
ちなみにわたしはwindows10です。
以前のバージョンであればファイナライズとあった気がするのですが、10ではないのですね。
それとも、動画を書き込むには別でソフトがいるのでしょうか?
どなたかおわかりになる方、教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。

23:14
元の動画にロックがかかっていたら、そのままでは、転送や、書き込みは、できないですよ。レンタルビデオとか、所作権のあるものは、そのままでは、再生しないよう

23:27
音楽CD 7はそのままでもできますが、動画の書き込みは専用のソフトが必要です本屋に行けば売ってますけどね
ロックのかかっていない動画ならそのままできる時もありますが下の動画がどんなものかにもよります以前のパソコンでできていたなら同じようにされたらできできるんじゃないでしょうか

23:32
パソコン上でインターネットでもソフトはダウンロードできると思いますが最近私も編集をしていないのでソフトの名前は忘れましたわかる方に聞いてください

カテゴリー
COVID-19

5月22日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

お問い合わせ → corona@newly.jp(運営スタッフ 御園)
参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

[!諸注意!]
・投稿が活発なため頻繁にLINE通知があります。もし、通知が鬱陶しい場合は、画面右上のトークメニューから通知をオフするといいです。みたい時だけ確認できるようになります。
・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/05/22(金)

08:10
ヒトの目を超越した人工眼球「EC-EYE」とは

11:16
こんにちは今日は塩レモンとレモンのシロップを作りましたタイムカプセルのようですぐには食べられません台所がレモンの香りですでもおかずにはならないなぁ

11:31
レモンいいですね!
酸っぱいの好きなので食べたいな〜♪

11:35
暑くなったらレモネードで飲みたいなと思っています塩レモンはチキンソテーに使えるかなうまく出来上がると良いのですが2週間位かかるみたい

12:42
塩レモンいいですね👍
レモネードもこれからの季節いいですね🎶

11:50
明日英語に関する面白いイベントを見つけたので、告知させて頂きます。

5月23日土曜日午前10時
zoomによるオンライン英語塾
講師は渡辺さん50歳くらいで全盲で大学受験生向けに物理など理系の塾講師を普段している方です。
お話しが非常に面白く前回9日に同じイベントを開催して18人が参加したそうです。

英語セミナー主催者にも関わらず、日本人の9割に英語はいらないというMicrosoftの元社長の成毛さんの本を教えてくれました。
英語は今後無理に勉強する必要はなく好きな人がやればいいと思うと教えてくれました。

義務感、いわゆるやらなくてはいけない(must)と思うと人はやりたくなくなる事があると渡辺さんは知っていて、あえてこの本を教えてくれたと思います。

以下明日の英語セミナーzoomのリンクです。

削除済み

午後1時からも第7回Our White Home開催します。フィリピン人の友達も参加予定です。
初心者向けコースもあります。
ご都合の合う方は是非ご参加ください。
以下Our White Homeイベントに関するお問い合わせ
www.facebook.com/shintaro.matsui.9

16:41
定額給付金と、otomoのマスクが届きました 📮
otomoマスクには、感謝、感謝です。
あべのマスクは、今だ届かず

17:39
皆さん、お疲れ様です!
お〜定額給付金よかったですね!うちも申請書とどきました!

アベノマスクは平マスクなのですが、裏と表わかりますか?
縫い目が一箇所でっぱっているので、内側っぽいです。上下はガーゼの端と輪になりますが、お好みかな?
昨日保冷剤やへそくり入れて遊んでいたら、ガーゼの端がほつれてきてしまいました(!)

商店街では、小池さんがしているようなおしゃれな布マスクが、沢山ならんでいましたよ〜✨除菌シートや消毒液も沢山ありました(!)

17:45
あべのマスク、実際に届くんですね。
ほとんど、都市伝説みたいに思っていました。
もう徐々に不織布も手に入りやすくなってますね。

18:09
私はアベのマスクが2週間前ほどに届き、せっかくなので既に洗って何度も使っています。
顔は大きくない方だと思うのですがマスクをつけると顎が飛び出ます、自分の顔が大きいと言われているようだし、使うたびに私は太ったのか?と少々落ち込みます。笑
小さいからかピッタリ感はありますので、その分安心感はあります、なのでよく使います☺️

へそくり入れて遊んでほつけさせないように気をつけたいと思います。笑

19:47
アベノマスクどどいたんですかまだ届いてないです。

20:00
私もまだあべのますく届かないです😣

20:31
わたしもまだ届いていませんっ

20:35
東京都八王子市〇〇町、今日届きました。

20:35
不織布マスクはまだ高いですが、手に入りやすくなっていますね!

アベノマスク、地域によって随分違うみたいですね。早く届くといいですね。
小さいけれど、ピッタリ感はありますね。私も顎がでますよ。アゴノマスク、なーんてね!
洗うときは水に洗剤をいれて10分位つけてから押し洗いするようですが、水につけすぎるとガーゼが縮んでしまいますので気をつけてくださいね!

私もマラソンの時のポケットにしないように気をつけま〜す!😷

20:37
私は東京都の隅っこ在住ですが、まだとどいてないですね。

21:15
先週ぐらいに届きました

21:17
横浜です。あべのマスクまだ届いていません。ラジオでやってたのですが、これは、郵便局のサービスで名称は忘れましたが、この地域全部に配ってください、というダイレクトメール用の仕組みを使うそうです。したがって封筒に宛先は書かれていないはずです。

23:33
埼玉県在住ですが、あべのますくも100000円の申請書もまだ届いてないです。

20:37
www.news24.jp/articles/2020/04/10/07623417.html

21:13
マスクの洗い方参考になりました。このとおりやるの、毎日となるとけっこうめんどうですね。

22:02
情報ありがとうございます!
そういう仕組みなのですね。不良品などあったから慎重に配布しているのでしょうかね?

布マスクの洗い方、参考になってよかったです。
ありがとうございます!

私は塩素系の漂白剤は使わず衣料用洗剤だけつかっています。
アベノマスクは分厚くて乾くのに時間がかかるので、タオルで押し拭きする時間がない時は、タオルを椅子の背にかけてマスクをその上で乾かしています!

カテゴリー
COVID-19

5月21日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

お問い合わせ → corona@newly.jp(運営スタッフ 御園)
参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

[!諸注意!]
・投稿が活発なため頻繁にLINE通知があります。もし、通知が鬱陶しい場合は、画面右上のトークメニューから通知をオフするといいです。みたい時だけ確認できるようになります。
・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/05/21(木)

09:08
今朝、伴走者の方と家の近くを6キロぐらい走ってもらいました。伴走者の方がおっしゃっていたのですが、今年は、いつもの年より田植えをするのが遅くて、まだ田んぼにお水が入っている状態のところがあったり、全然手をつけていないところがあったり、連休中にちゃんと田植えができているところもあったりと、すごくこの辺の風景が変だとおっしゃっていました。どういうことなんでしょうか?

09:15
品質改良で少しずつ違うみたい。家も前は、五月だったのに、今は、六月に植えるらしい。植える、品種みたいよ

09:19
そうですか、それならいいんですが、こんな時期なので、変な風に考えてしまいます。人間の感覚と言うのは変なものですね。

09:45
わからないですがね。
高齢化が進んで、作る人がいなくて作れていないこともあるのでわからないです

10:12
ソーシャルディスタンス、ロックダウン、など最近横文字多いですね。少しずつ英語に浸食されていくんだろうなあ。

11:17
カタカナ言葉覚えるの苦手で

12:49
こんにちは!皆さんお昼は食べましたか?

私はスーパーでハンバーグ弁当と山芋などの入ったねばねばサラダを買ったつもりが、サラダではなくてそばでした。ハンバーグ弁当でお腹いっぱいです

日常のささいな失敗談でした??

12:56
こんにちは。ただいまお昼終わりました。今日のお昼はちゃんぽん麺と大きな唐揚げが入ったおにぎりと言う炭水化物だらけのお昼ご飯でした。本当に体に良くないですね笑

13:18
GAADとは、の日本語ページも素敵なのでぜひご覧下さい。Jon Devon氏のブログ投稿がきっかけで始まったそうです。

日本語

13:25
こんにちは
掃除をしてて みつけた ディズニーランドとシーの点図の案内図

大きくて邪魔に感じていましたが ひらいて一枚ずつ指でなぞって 園を想像しながらしていると やっぱりディズニーは夢の国だな

つるつるの用紙で 昔の紙のより 触りやすいなと・・・

13:44
あっ  ディズニーの触地図ガイドブックです。
ゲストアシスタンスカードを電話で予約するときに 前もって頼むとおくってくれるものです

皆さん 利用したことありますか?

13:45
今年は行けるかかなあと夢をみています。あの案内図はツルツルしていて触っていて気持ちがいいですよね。

13:50
つるつるしていて 気持ちがいいです。

行けることを願ってます
一緒にいくお友達は とても詳しいので いつも 安心してくっついて 楽しんでいました

14:01
こんにちは。
そういえば、小学生の頃ディズニーのガイドブックとCDをセットでもらったことがあったのを思い出しました。

21:19
ディズニーの触地図、私も持っています。
一般の小学校や中学校の福祉授業に行く時に持参して生徒さん達や教員たちに紹介しますと
普段よく見る展示の本とは違っていろんなん色や形がしていて面白いと言って喜んで観察してもらっています。

14:31
全盲で国立民族学博物館にお勤めの広瀬さんが、コロナ流行後「濃厚接触」について
考えられたことをまとめ、コラムとして公開されています。

ふだんから「さわる」ということを多くせざるを得ない私たちにとって考えさせられるコラムだと思います。

第1回 さわる文化と新型肺炎

18:49
こんばんは
定額給付金の申請書類が届きました
意外と書く箇所は少なく、障害者手帳と銀行のキャッシュカードのコピーを添付して出してきました
でも安倍のマスクはまだ届きませんね
この安倍のマスク、あるブログで読んだのですが、ポケット状になっている所に保冷剤を入れれば熱中症対策になるかもとありました
保冷剤を入れられるような所があるんでしょうかね?

19:11
あべのマスクは折り返したガーゼを両脇で縫い合わせてあるので、保冷剤を入れようと思えば入れられますね。
でも、保冷剤を入れると固いし冷たいし、ガーゼが浮き上がってマスクの効果がなくなっちゃうかもしれませんね

19:20
そうなんですね
暑くなってくるとマスクに夜熱中症に気をつけないといけませんね

21:04
あべのマスク、やっと届きました。使い道考えています

21:59
安倍のマスクの前にotomoマスクが届きました。
アベは寄付かな。

22:33
うちもotomoのマスクきました!10枚入っていましたね。こんなに配ってくれて凄いですね。

アべのマスク、保冷剤入れてみたら、少し経って柔らかくなった時は冷たくて気持ちよかったです。オデコとかほっぺにやりたくなってしまうから、マスクじゃなくなってしまいそうです。

夏はマスクしていると熱がこもるのと、喉の渇きに気が付きにくくなるそうです。マラソンしている方もいるので、脱水症にならないようにこまめ水分補給したほうがいいですね!

23:10
なるほどオデコか逆にして首筋に当てても良いかもですね。

カテゴリー
COVID-19

5月20日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

お問い合わせ → corona@newly.jp(運営スタッフ 御園)
参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

[!諸注意!]
・投稿が活発なため頻繁にLINE通知があります。もし、通知が鬱陶しい場合は、画面右上のトークメニューから通知をオフするといいです。みたい時だけ確認できるようになります。
・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/05/20(水)

06:12
【藤井聡】開いた口が塞がらない 政治家やコメンテーター共はよく聞け!

06:15
おはようございます。この人口はわるいですが、っこで勧められている半自粛なら視覚障害者も政府のいう新しい生活様式よりずいぶん暮らしやすいですね。

07:44
おはようございます。
YouTube聞かせてもらいました。本当ですね。そうでないと視覚障害者が行動しづらくなってしまいますよね。

07:51
おはようございます!今日も良い一日を☺️

07:54
おはようございます。こちら名古屋は昨日一昨日と比べて爽やかな感じです。朝などは肌寒さを覚える位かも。皆さんのところはいかがですか?

07:55
たしかに今日は少し肌寒いかもです

08:08
おはようございます。
関西も涼しい朝です😄

08:21
はんてんと暖房必要。お腹すいた、朝です😊

08:25
私も名古屋です。朝のお散歩は爽やかでした☀️
日によって温度の上がり下がりが激しいですよねー。

08:30
私は、静岡です。爽やかな朝です。すこし肌寒いけど午後は暑くなりそう26になるてって

09:09
おはようございます。
東京も、少し肌寒いです。
でも弱い陽射しを感じます。
ギリギリ、洗濯できそう

09:18
おはようございます
あの オープンチャット名  昨日から「コロ視覚障害者情報交換所 と聞こえるのですがわたしだけでしょうか?

09:25
確かに、オープンチャット名コロ視覚障害者情報交換所に変わっています。

10:30
一文字ずつ消えていくのは、おもしろい発想ですね☺️沈静後もチャットを残してくださるのは、嬉しいです!

10:55
あっ  ひともじずつ 削除していくというユーモアだったのですね
なぜ 「コロ」 だけ残っているのだろうと思っていました。

13:39
皆様、恐れ入ります。ここでの情報収集大変参考にさせていただいております。
現在、私が運用しているチャットについてご案内させていただきます。
今月8日にチャットを開設させていただきました。
訪問マッサージ、治療院開業、病院勤務、ヘルスキーパーの皆様、
盲学校生、教員、学校関係者の皆様、
そしてこれから理療関係に進まれる方や興味がある方、
仕事の話を中心に困っている事や楽しいことなど雑談を交えて情報交換しませんか?
まだ管理人として不慣れですが頑張って盛り上げていきたいと思います。
よろしくお願いします。
この件につきましてはここのチャットの管理者様の了解を得ております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

オープンチャット「鍼灸マッサージ師のための(視覚障害者)情報交流チャット」
line.me/ti/g2/JsGkKauwdJa6f5kOhPmlHA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

16:17
こんばんわ。高校野球中止らしいです。

16:32
今年の高校球児は、気の毒ですねせっかくつらいれんしゅうしてきたのにね残念ですね

16:39
そうですよね。選手たちが自主トレできるように練習メニューをくんでいた学校もあるみたいですし。とにかく残念ですがしかたないですね

16:51
ヨドバシで買い物してきました。こんな時でも、ちゃんと商品に触らせてくれるのでとてもありがたかったです。

17:14
宣言解除後の取り組み「神奈川ビジョン」を発表 黒岩知事が会見(2020年5月20日)

17:19
最初は無音です。11分からお聞きください。神奈川では店頭にQRコードをおいて、lineで読み込むとその店で感染が発生した場合お知らせが届くようにするそうです。できない人は名前と電話番号を書いてもらうそうです。

17:21
音声応対AIサービス『LINE AiCall』が、大分県中津市の新型コロナウイルス感染に関する電話相談窓口として対応

17:26
ローターでボタンを探すとでも音声を聞くことができます。神奈川県ではコロナ軽傷者の体調確認に使用し始めたとホームページに書かれています。

17:42
www.kamedaseika.co.jp/admin/images/news/upload/2690.pdf

すみません。pdfへのリンクだったので題名が読めないと思います。企業や個人のコンピューターを動員してコロナの研究をしようというものです。技術的にもおもしろい話ですね。私も簡単に電気代だけでできるボランティアなのでこのソフト走らせ始めました。つねにファンの音がしていますが、音声ソフトを使っていても通常の作業に影響はありません。

18:01
各業界でガイドラインが作成されています。ホームページに掲載されていますうので転載します。注目は図書館の対面朗読中止が語られていること、食堂でお金の受け渡しをトレイで行うこととされていることでしょうか。ニュースは断片的なので、みなさん1読されることをお勧めします。

18:04
情報ありがとうございます。色々なところでガイドラインがでているのですね。後でよく読ませて頂きます。
音声AI対応サービスは便利そうですね。
オンライン診療もあるので確認しておくとよいようです。

18:58
街中の人混みスムーズに歩く訓練できず…新型コロナで盲導犬”ピンチ” イベント中止で寄付金激減

18:59
コロナの疑いの症状があった場合、同行援護の事業所などでも行政に連絡することをお勧めすると言っていたので、こちらのチャットでお話しさせて頂きました。行政は実際何をしてくれるのかと思い、お忙しいとはおもいましたが、電話で確認してみました。自治体によっては対応が違うため事前に確認しておくとよいと思います。電話対応も回答を頂くまでに時間がかかりました。

外出の難しい視覚障害の方から保健所に連絡があった場合どうするのか聞いてみました。

私の住んでいる保健所ではコロナの検査の為に医者が出向いて対応することを検討してくれているそうですが、同行援護の事業所のある保健所では、できれば感染予防対策をして同行援護などで受診してほしいと言っていました。

同行援護者には手袋やガウンなども着用してもらい、ない時は福祉部で対応することを話していました。受診はお願いしている現状のようです。家族がいれば、出来るだけ濃厚接触を減らすように家族の同行、受診するのがよいようです。
保健所から指定医療機関へ一人でタクシーなどでいけるかどうか、イメージしておくといざ、体調が悪くなったときに慌てないのではないかと思いました。

受診時は視覚障害の方も感染予防に注意して、サージカルマスクの着用、手洗い、手指消毒剤使用など必要です。

かかりつけ医やオンライン診療など事前に確認、相談しておくことで道すじを立てておくとよいと言われていました。
参考にしてください。

21:47
こんばんは。
あべのマスク届きました。
3蜜注意のパンフレットと一緒に。
マスク個包装でした

22:16
いろいろ教えてくださりありがとうございます。参考にして行動したいと思います。本当にこれからは、視覚障害者が行動することが難しくなると言う事ですね。今までよりも、これからの方が大変なのではないかと思いました。

22:26
はじめまして。テレワークについて、いろいろ四苦八苦しているため、何かご参考にさせていただければと思い、参加させていただきました。よろしくお願いします😆

カテゴリー
COVID-19

5月19日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

お問い合わせ → corona@newly.jp(運営スタッフ 御園)
参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

[!諸注意!]
・投稿が活発なため頻繁にLINE通知があります。もし、通知が鬱陶しい場合は、画面右上のトークメニューから通知をオフするといいです。みたい時だけ確認できるようになります。
・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/05/19(火)

08:36
おはようございます!
雨の火曜日。

梅雨のよう。

08:57
おはようございます今日は。雨ですね そろそろ梅雨ですね

17:25
世間は少しずつ通常ムードになりつつありますが、皆様いかがでしょうか?私は、きょうは出社しております。
このオープンチャットのなまえもころな騒動が落ち着くごとにころなが消えつつあることにお気づきでしょうか。
ころな騒動が一旦落ち着いたら、ころなの名前を取り去り、通常の視覚障害情報交換所にしたいと考えています。
よろしくお願いいたします。

17:35
いつも貴重な場所を提供いただきありがとうございます。
今日は出社されているとのことお疲れ様です?

こちらは、まだ宣言下にあり、在宅勤務のため、ニュースでしか他府県の様子がわからず、正直置いていかれてる感があります?

とはいえ、わが県も感染者がだいぶ減ったのでおそらく、来週、再来週と徐々通常に戻っていくのかな?とは予想しています。
個人の性格的に、今度は政府のいうところの新しい生活スタイルについていけるのか?とっても不安です

ぜひ今後もこの情報交換所、使わせていただけるなら、皆さまと交流や情報交換できるなら、
大変ありがたいなと思っています

17:57
福岡県も緊急事態宣言が解除され、特例子会社勤務の私も昨日から職場復帰となりました。

18:53
なるほど、みるまえ、あれ?っておもいました。東京はまだまだじゃないかなあとおもっています。検査数もずいぶん絞っているようなので。

18:58
今日も一日お疲れ様です
日が伸びて 外はまだ明るいです。
夕方の風が心地よいです。
カエルの鳴き声も聴こえています。

18:59
これから夏に向かっていくわけですが、夏場もずっとマスクしているとなるとかなり暑いですよね。

19:02
わー、私の操作ミスでナを消しちゃったのかと思いました
次はロが消えますね

19:04
こんにちは。今日は久しぶりに会社に出勤してきました。電車は普通に戻りつつありますよ。今日、アベノマスクが届いてましたよ。ごく普通の布マスクでしたな。

19:04
今日の日没時間 渡志野住んでいるところは18時41分でした
アレクサにききました。

20:38
第1回 さわる文化と新型肺炎

私の中学高校の同級生がこんなこと書いています。

21:04
これからもいろいろなことがあると思います。その時、こういうチャットがあると、相談しやすいと思います。日常の事や災害が起こったときなどのこと、これからの新しい世の中のあり方のことなどなど、いろいろ相談していきたいと思います。本当にありがとうございます。なんだかとってもほっこりしました。よろしくお願いいたします。

21:06
皆さん今日もお疲れさまでした。在宅勤務から通常勤務に切り替わる傾向にあるんですね。訪問マッサージの移動中も日に日にクルマが増えているような感じもあります。

21:09
私は愛知県なんですがパチンコ店はまだ休業しているはずなんですがうちの近くの大型店は堂堂と営業してました。クルマがいっぱい

21:09
こちらは今日は朝はすごい雨で、午後からは凄い風そして地震までおまけ付きでした。やっと少し風が止んできた気がします。

23:58
はじめまして
知り合いから教わり参加しました
全盲の27歳女性です!
まだ使い方よくわかってないですがよろしくお願いします

カテゴリー
COVID-19

5月18日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

お問い合わせ → corona@newly.jp(運営スタッフ 御園)
参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

[!諸注意!]
・投稿が活発なため頻繁にLINE通知があります。もし、通知が鬱陶しい場合は、画面右上のトークメニューから通知をオフするといいです。みたい時だけ確認できるようになります。
・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/05/18(月)

06:53
皆さんおはようございます。検査体制が土日で手薄だったとは言え全国の昨日の感染者30人を切ったようですね?ようやくみんなの頑張りの成果が出てきたみたいですね。なんだか嬉しいのは私だけでしょうか?

06:57
ガイドとの間に距離をつくると、例えば、電車の乗り降りの時は難しいのではないでしょうか。特に、ガイドが視覚障害者の白杖を持ってしまうと怖いなと感じます。自分の足を持たれてしまったような気持ちになります。目の見える人に、不用意に真似されるとちょっと困ります。

07:33
そうですね。電車やバスの乗り降りの時は難しそうです。視覚障害の方が高齢者の場合も転倒のリスクが高いと思います。
色々な場面でまだまだ検証することが必要だと思っています。

白杖の件は説明不足ですみません!
白杖は視覚障害の方の体の一部なので、引っ張ったりしてはいけないことわかります。
視覚障害の友達の提案で、1mの筒を持ち歩いていない場合、ソーシャルディスタンスが必要な場面では長さや硬さなど、白杖が筒の代わりにもなるのではないかと言っていました。友達はお互いに筒を持っている間は白杖がなくても歩けると言っていたのでいざという時は使えるのかなと思いました。
もちろん、視覚障害の方の了承を得ての話です。

07:46
おはようございます。予備の白杖を持ってもらって対応できるかもしれませんね。もちろん清潔にしておく必要がありますが。😌☺️

17:06
コメントありがとうございます!
そうですね。白杖を使って頂ける時があったら、使う前に清潔に消毒することが必要ですね。
しかし、初めてお会いする方に事業所の承諾もなければそのようなことは出来ないと思います。

ソーシャルディスタンスはその人にあったやり方を探していくようですね。1mの新聞紙の筒を使って誘導する方法は若くて普段から歩行している方はいいと思いますが、ガイドとの間に距離をつくることへの不安があったり、高齢者は支えが必要な時があります。
色々な考えや思いがあると思うのでそれは尊重したいと思っています。

フェイスシールド、手袋、マスク等をして、手は触ったらその都度消毒するか、できれば石鹸で洗うこと、お互いの体調の確認など、感染対策をお互いに注意して守って行うことが大切だと思います。

ガイドも視覚障害の方も安心して利用出来る同行援護が出来るようになるといいと思います。

また気がついたことがあれば教えてください😊
よろしくお願いします!

09:14
わたしは、網膜剥離で左目失明右目白内障手術したのだけれどまみえずらくなっています、盲導犬昨年まで使ってました。あまり人のふれあいがとくいではありませんので情報がないのでこいたところがあるとは知りませんでしたいろいろと教えて下さいねm(__)m

12:04
「大阪コロナ追跡システム」今月中に導入…メールで来店者に感染可能性を通知

大阪府では制限を緩和するかわりにこのようなシステムを導入します。htmlで書かれた情報は府サイトには出ていなかったのですが、緩和の条件の中に大阪コロナ追跡システムへの登録を条件とする記述が出ています。スマホない人はどうするんだとかつうっこみはありますが、緩和にはこのような条件をつけているんだということをお伝えしたくて投稿します。

14:23
確かに、私もガラケーの人はどうするのかなと思いました。でも、これは希望者だけなのでまぁいいかなと。希望者皆が使えるシステムができるといいですね。

17:28
大阪では多少のことがあってもできることからやってみようという気風が
あるように思います。視覚障害者施設の日本ライトハウスもおもしろいことぉよくやると思います。こちら関東では、いろんな問題をクリアしてから始めようという気運が強いように思います。視覚障害者の大学入学でも、旧い話ですが、関東では学習のサポートができないとかなんとかで拒否していましたが、関西では受験させ合格したらとにかく入れる、学習のサポートはしないか、やりながら考えるという感じでした。

17:38
緊急事態と休業要請 補償検討に本腰入れよ

この記事を読んでなるほどな、と思いました。本来の制度のつくりは1、2週間ぐらいで終息する前提のものだったのです。それを大した健闘もしないで長期対応をするからいろんな歪みが出ているのだと思います。