カテゴリー
COVID-19

5月17日の記録 – 新型コロナウイルス:視覚障害のある人の情報交換所

お問い合わせ → corona@newly.jp(運営スタッフ 御園)
参加用アドレス → bit.ly/2VkBc8I
案内 → nvsupport.org/2020/04/12/8

[!諸注意!]
・投稿が活発なため頻繁にLINE通知があります。もし、通知が鬱陶しい場合は、画面右上のトークメニューから通知をオフするといいです。みたい時だけ確認できるようになります。
・文章の転載・転用・転送はお断りします。公開は nvsupport.org 内のみに限定します。
・投稿者名は伏せています。誤字・脱字は気がついた範囲で修正しています。
・従って文章は一部調整しています。予めご了承ください。

2020/05/17(日)

07:17
西村大臣がゆるみが出てきたと発言していますが私の実感とは違います。
出勤で2日に1度電車に乗っています。たしかに人は増えたようですが会話は聞こえません。出勤者なのでしょう。遊びではないようです。在宅勤務とかテレワークでは限界があるので、動き出したということだと思います。
たしか政府は感染者のピークカットとかガイドラインができたり医療体制が整うまで自粛してほしいと言っていたはずです。しかし西村大臣は自粛して今月中に終息させてほしいと言っています。専門家かいぎや首相は1、2年続くと言っていました。またつじつまの合わないことを言っています。
これでは仕事など今後の計画が立てられなくて困ります。

08:27
今日は志村けんの49日だそうです。早いですね。。。

08:28
もうそんなにたつんですね、!

08:50
おはようございます。夜は、カエルの大合唱です。朝はシズカですけど。

08:59
おはようございます。
今朝、オーブントースターが急に動かなくなりました。ホームセンターに行かなければと思い、調べていたら結構営業を自粛しているようでした。ちょっとびっくりしました。もちろん営業時間も少し短くなっていました。でもこういうものが壊れると、歩いて20分ぐらいのところにお店があるのですが、行きは歩けるのですが、帰りは荷物が大きくなるので、結局タクシーで帰ってくることになります。それでも、行動できるだけマシなのかもしれません。

09:01
先日、公演を散歩していましたらウシガエルがソロで元気よく歌っていました♪

09:20
先日らむねがたのおしぼりで、水をかけると使えるようになるものをご紹介しました。通販で買って届いたので、宿泊先での感染の不安を軽減するという想定でテストしてみました。
洗面器またはシンクに、1センチほど水を入れ、ボディーソープをたらします。油をおとすようなものは効果があるといわれているからです。
そしてラムネのタブレットを入れます。1秒ほどで水を含みおしぼりになります。これでテレビのリモコン、電話機、電灯のスイッチなどをふきます。
クルーズ船でもこのようなところからウイルスが検出されたと報道されています。
これで完全ではないでしょうが不安が軽減されるでしょう。

10:00
都市閉鎖の愚策にはめられた人類

10:17
「健康的集団免疫」がパンデミック終息の鍵を握る?

10:20
新型コロナウイルス感染予防にビタミンCとビタミンD★免疫力アップ★国際オーソモレキュラー医学会会長・柳沢厚生★+亜鉛+セレン+マグネシウム

柳澤先生の講演は受講料を払って聴いたことがあります。ウェブの転送が読みにくい方はユーチューブの方をお聞きください。ユーチューブの方が旧いのですが主張は同じです。

13:04
以下長文しつ失礼します。

2020年5月17日(日)(JST)天気は晴天

コロナの影響で都内はまだ緊急事態宣言中ですが、地方は少しずつ制限が緩和されてきているようです。

そんな中みなさん良い週末をお過ごしですか。

本日は【原点】について投稿させていただきます。
Timの活動は2020年2月22日(土)の夜のライングループ通話から始まりました。
始めた目的について初めてグループへ投稿した内容を以下そのまま貼り付けます。

ーーーーーーーーーー
会の目的は自分の活動を発表して協力しあう仲間を1人でも増やす事です。

例えば、僕はPCスキルを磨きたいが誰かお勧めの場所はあるか知りたいです。

そもそも困っている事がなにかもお互い知らない状況だと思います。

同じ境遇で戦う同士協力できたらと思い企画しました。

宜しくお願いします。
ーーーーーーーーー

原点を振り返ってみて、自分自身なるほどなという感じでした。

活動開始から3ヵ月50人以上の方々から多くの気づきを頂きました。

気づかせて頂いただけでなく気づきから行動に移すことが出来たことが何よりも収穫です。

具体的な行動として、

1. 英会話クラブ(Our White Home)の立ち上げ
a.情報共有スペースの統一
b.日程調整とフォロー
c.トピック決定(目的・楽しみ方・継続)
dグループ分け
①洋楽を聞きながら発音と文法を学ぶ
・YouTubeでスロー再生
・文法を分析(前置詞、人称代名詞など)
・勉強方法の学習
②フリートークでとにかく話す
・間違えを恐れない
・とにかう口を動かす
・課題に気づく
・ストレートに気持ちを表現

2. アクセシビリティ調査
a.チームで課題に挑戦
・複数の情報を集約する
b.提出期限を出来るだけはやめる
・※修正が何度も出来るように時間に余裕を持つ
・何度も確認する

3. オンライン飲み会(ホワイトハウス)
a.具体的な行動のヒントを見つける
・個別英会話講座受講
・個別PC講座受講
b.ZOOMやメッセンジャーでのオンライン通話に挑戦
c.新しい人との出会い
d.日頃困っている事や困りごとの情報共有
e.夢や目標、想いを語る

4. 転職カウンセリング(事務職情報交換)
・転職希望者を集めて情報交換
・面接の心得
・エージェントの情報交換
・具体的な仕事内容
・必要スキル情報

コロナの中でもやれることはたくさんあるのだなと活動を通して教えて頂きました。

そんな中、今度は出来る事や挑戦したいことが増え過ぎたこと事によって、今やるべき事を見失いかけていたのも事実です。

最後はやはり己と向き合うわない限り、理想とする未来は作れないと築かせていただきました。

最後に人生経営、宇宙経営、まだまだ未知の世界も多いですが、優先順位を明確に生産性を高めながら効率的な時間の使い方をしていきます。

引き続きよろしくお願いいたします。

Tim
2020年5月17日

13:42
@Tim
最近自分も何をやるべきか見失っている気がしたので、Timさんのメッセージに励まされました。
アクセシビリティ関係で何かお役に立てることがあるとよいのですが。

13:45
家族が50枚1980円のマスクを見かけたそうです。ビックカメラは検温して入店だとか。少しずつ元の生活が戻ってきているようです。

14:41
お昼は、手作り唐揚げらライス、そしてビール!乾杯!

実家で、ウグイスの声を聞きながら唐揚げはちょっぴり気が引けたりします。

14:42
からあげいいですね

17:14
私も柳沢先生の講演聞いたことあります。ガンの患者さんに二重盲検試験なんかできるわけないでしょう!とおっしゃっていたのが印象的でした。

ちなみに私はvitaminDを飲み始めてから花粉症の薬なしになりました。粘膜強化作用は本当みたいです。

栄養侮れません。

18:18
皆さん、今日も暑い中、1日お疲れ様でした!

ライン、いつも長くてすみません!

視覚障害の友達と早速、昨日のNHKのソーシャルディスタンスの実験、やってみました!
自転車で行ける公園で階段やスロープもつかってみました。

1mの筒(新聞紙を丸めたもの)を2本持って、電車ごっこのように縦に並んで歩いてみました。
手の振りによって、足の出方もわかり、歩行も安定するようです。両手が塞がれてしまうので実際は不便かもしれません。
そこで、筒を1本にして、私が右手で筒を持って、友達が左手で筒を持って、右手で白杖を持って歩いてみると広いところでは白杖で足元を確認できるのでよいようです。階段も登りは分かるし、下りは慎重にいけば大丈夫と言っていました。ガイドの方も筒が2本だと後ろを振り向けないため、視覚障害者の足元が見えにくく危険なので、1本の方がよいようです。階段は大体の段数を教えると安心して昇降できるそうです。

狭いところでは、私の左手と友達の左手に筒をもって、友達が私の足に当たらないように気をつけて白杖をついて歩くのがよかったようでした。
ガイドはこの姿勢が安定するように感じました。

いざというときは、長いままの白杖125cm位か、1つ折って100cm弱にしても使えそうでした。

後は医療機関の防護服のイメージを想像しています。
うちの事業所も感染予防対策はまだ十分ではないので、近い将来実現出来るように発信していきたいと思います!