井上さん、酒巻です。
メールありがとうございました。
おかげ様で、 新しいことを一つ気づきました。
(井上さんのメール引用)
よくある点字入力では、変換したい文字列を入力してスペースキーを押すとす
ぐに変換が始まると思います。しかしiOSの場合、1回目にスペースキーを押した
段階でそれまでの点字からひらがなへの変換が行われ、もう一度スペースを押す
ことで漢字変換が始まるようです。
(酒巻)
テキストフィールドにかな点字を入力した後、これまではすぐにスペースキーで変換操作をしてい2度目の操作で
漢字に変換していました。
この度、かな点字入力を押すと、後、少し時間を空けて待つと入力したかな文字を声高な声で読み上げています。この段階で、三つの誤った文字はローターの「文字」を使って確認することもできますね。
それからスペースキーを押せば、漢字に変換し、また、スペースキーとエンターキーを押すとひらがなのままで確定できます。
見かけ上は「だいみょうぎょうれつ」などは正しい点字に見えるのですが、ローターを使って確認すると、「ミョ」になっていますね。
やはり、誤入力の場所はこの点字コードから文字コードに変換するところにありそうですね。