田中哲夫です。
伊藤様、ご丁寧なお返事、どうもありがとうございます。
On 2022/07/19 20:54, 伊藤 慶昭様 wrote:
>
電池入れっぱなしにしておくと放電する可能性があるので使わないときは出して袋に器具と一緒に入れています。
>
また蓋もなんとなく浮いた感じになりますが、問題なく充電できています。ただ私は充電池を使っているせいか70パーセントぐらいまでしか充電できないようです。
>
旅行以外充電できる環境にいるのと、いざというときでも電池ならコンビニでも駅の売店でも買えるので軽くて緊急用に使えて、粗悪品のモバイルバッテリーのように火が出るなどという心配もないと考えております。
なるほど、そうですね。
電池を入れておいたら、いつでも使えるから便利やって思って、入れっぱなしにしておいたら、空になってて、びっくりしました!
かなり蓋が閉めづらいので、何なら、テープで留めるといいかもしれませんね。
乾電池は他にも使えるし、ストックしておくと非常のときにいいですしね。
>
また、KDDIがやっているスマホなどの情報サイトに商品名やお勧めの電池の話が掲載されているのを見つけましたのでシェアします。
>
> 『乾電池式充電器』が災害時スマホ充電手段として再評価!
メリットやおすすめ商品を紹介|TIME&SPACE by KDDI
> https://time-space.kddi.com/mobile/20191209/2799
どうもありがとうございました。