Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
29069 Re: FaceIDになったら通知の中身を読まなくなりました
- From: Koichi INOUE <inoue@xxxxxxxx>
- Date: Sun, 4 Apr 2021 00:20:08 +0900
仙台の佐々木さん、皆さん
横浜の井上です。
まずロックを解除しないと通知の内容を読まない件は、設定の通知の中に「プレ
ビューを表示」という項目があり、これが「ロックされていない時のみ」になっ
ているのだと思います。これを「常に」にすると解除しなくても内容が表示され
るようになりますます。Touch IDの端末ではデフォルトが「常に」だったと思う
のですがFace ID端末ではデフォルトが変わったようです。
Face ID認証のタイミングについてはコツをつかむしかなく、皆さんが書かれて
いる通りだと思います。私も端末を手前に傾けたらスリープ解除される設定にし
ており、傾けたタイミングで顔を写すようにすると解除できています。うまくい
かない時は一度サイドボタンで寝てもらってから、確実に顔が写るようにしても
う一度サイドボタンを押すこともあります。
それから、「アクセシビリティ」の「Face IDと注視」の中で「Face IDを使用す
るには注視が必要」のところが「オン」になっている場合、目をそれなりにはっ
きり開けて見ているような状態にしなければ認証されません。VoiceOverを使っ
ている状態でFace IDを設定した場合は自動的にこれが「オフ」になりますが確
認されるとよいと思います。
--
Koichi Inoue (ARGV)