pula_sayal
Mill さん、こんにちわ。
もし、これが事実ならPLUSの動作の方が軽いと実感できるようになるかもしれません。
先日6s_plusをアクティベーションして適当なアプリを入れて
ここで、まだ書いていないのでしたが気になった事が一つありました。
もちろんアクティベーションは、わたし一人では駄目で家内に手伝ってもらいました。
sysightのアプリで見るとわたしの6sは使用可能メモリーが2005MBとあり
plusは1990MBあると表示されているのです。
一の位の0は、いくつだったか忘れたので0と書きました。
この差が、どういう意味かは、わかりません。
ビデオカードに渡されたとしたら納得できますが。
体感スピードが違う事がCPUの微妙な違いか画面の大きさが違うからかは
判明しませんが、でっかい画面は気がかりです。
但しバッテリーも、でっかくなっているのは魅力があるので捨てがたいので
困っています。
10000mAHのモバイルバッテリーも使っていますがplusだと
これを持ち出さなくても済みそうなので。
Apple Watch2が優先かな、と思っていますが…
Mill さんは、これを買ってから余裕が出た際に7かplusを買うのだろうなあーと
予想できます。
わたしは使った事が無いし良さも、わからないのでパスですし
これを買うのだったらSEを買って家族にシフトします。