こんにちは、misonoです。
昨年は、この時期に、 Kindle アプリで日本の電子書籍が読めるようになること
をご紹介しました。
2225 アップル、日本で電子書籍 出版大手と大筋合意 - Apple Accessibility
Mailing List Archive:
http://lists.043.jp/aa/archives/msg02223.html
その後、キンドルで多くの電子書籍がボイスオーバーで読めるようになり、
視覚障害者の読書環境に多大な影響を与えました。
そこで、どうでしょう?
今年は、どのようになるか、皆さんの要望も含めた期待・観測をおきかせいただ
けませんか?
私の予測です。
・IOSの日本語ボイスオーバーに男性音が追加される。
これは Mac 上ではすでに実現されていることです。
オトヤという音声合成エンジンが追加されると考えています。
・シリの読み上げ、日本語をさらに正確によ読み上げられるようになる
現在の課題、日本語ボイスオーバーの読み上げ方が、特に日本語と英語、ひらが
なとカタカナが混在すると、おかしな読み上げになってしまう現象 ですが、か
なり改善するのではと期待的観測をしています。
昨年、シリが正式バージョンとして組み込まれ、シリの言語を中心とする研究所
を Apple が設立したと聞いています。
・iWatch の発売
これはどうでしょう?以前から噂になってはいます。一部の情報によれば、今年
Apple かから新しい機器が発表されるということだそうで、それが iWatch なの
では?と情報筋は語っています。まだまだ根拠のない噂ですが。
こんなところでしょうか。
あくまでも、私の期待と予測です。
皆さんはいかがでしょうか・・・。
------------------------------------------
Non visual Support www.nvsupport.org
Check it!
misono@xxxxxxxxxxxxx