Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
127 Re: 無料のskype報告その2
- From: MISONO <misono@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 12 Sep 2009 12:11:21 +0900
MISONOです。
たびたびすいません。
コンタクトリストですが読んだり読まなかったりしていました。
ただ、今回のアップで履歴から相手先へ発信することができています。履歴に残
っている相手なら何の問題なくコンタクトできるのでありがたいですね。
前回のバージョンよりも、確実に読み上げ項目
や機能そのものが向上してますです。
もうちょっと試してみたいと思います。
以下引用のみ。
> MISONOです。
>
>[aa:122]
>からの続きです。
>
>先ほどOS3.1にアップグレードして、ついでにSkypeもバージョンアップされてい
>ましたのでアップデートしました。
>
>OS3.1の効力はまだ確かめられてないのですが、Skypeは普通の子供さんのおっし
>ゃってたようにコンタクトリストが読み上げるようになりましたね!おめでとう
>ございます!これで、そこそこ使えるようになってきた感があります。
>
>いや実はSkype本社の方へボイスオーバーの対応をコンタクトリストで読み上げ
>てくれと伝えておいたので、改善していただいたようです。やはりこういう場で
>もOSに標準的に読み上げ機能が搭載されていれば、開発側も対応しやすいのでし
>ょう。
>
>それぞれの使いたいアプリのボイスオーバーや使い勝手全般について、このMLで
>出し合って、まとめて要望を出していくと、今後もよい方向にすすみそうですね。
>
>皆さん、よろしくどうぞ!
>以下引用のみ。
>
>
>
>
>>僕は普通の子供だよ。
>>> 先の相手をダブルタップしてコンタクトする仕組みになっているのでしょうか。
>>> それとも、コンタクトリストで相手を選択した上で、別のところに発信ボタン
>>や
>>> コンタクトボタンまたは接続ボタンがあって、発信できるようになっているの
>>で
>>> しょうか。
>>接続は最初コンタクトを選択し、その右にある対応するボタンをダブルタップし
>>た後、xxさんにキペと読むところをダブルタップします。
>>wi-fiは二日前に購入しましたが、skypeの接続はあまり良くは無いようです。
>>アプリと言うよりサーバーでの問題のようにも思います。
>>また、有料版でもwi-fiは必要なようです。