Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
33403 Re: M2搭載MacBookAirを購入したいと考えています。ボイスオーバーでの使用感を教えてください
- From: 守井清吾 <shingo_morii@xxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 10 Jun 2022 10:19:57 +0900
守井です、お世話になっています。
横から申し訳ありません。
私もM1MacBookAirをボイスオーバーで使っています。
以下、私の勉強不足で、「適切な設定」や「正しい操作手順」があるかもしれません
が、こちらの現状を記載します。
OSは12.4です。
●サファリでの文字入力
cmd+Lで検索文字列の入力エディットを開けます。
ここで文字入力する際、
・ローマ字入力で、入力した文字列が読み上げない。
例:ローマ字入力で「モリイ」と入れる場合、
m r (母音が読み上げない)
・漢字変換する際、1個目の候補が読み上げない。
2こめ以降は読み上げます。
上矢印キーで1個目に戻れば読み上げます。
・Hキーなどで、見出しジャンプして読めますが、
定期的に画面フォーカスを失うのか、サファリを再度アクティブにしたり、ロータ
ーの見出しジャンプじゃないと動きません。
●サファリ以外の文字入力(メモ帳など)
・ライブ変換など、一部設定を行えば、Windowsと同様に使えます。
・定期的に、前の文節もまとめて変換候補を読み上げることがあって、わずらわしく
思います。
・「。」や「、」を「まる」などとは読みません。
ちょっと聞き取れないのでここで書けませんが、不明な読み方をします。
●その他
・ボイスオーバーの音声の音量が上がったり下がったりすることがあります。
再現性は不明です。
・全体的に操作対象のアクティブ画面を見失う時があるようで、急に操作不能になり
ます。
CMD+タブで画面を再度アクティブにすれば戻る時が大半ですが、たまに一切操作
不 能になります。
----------
以上のような状況です。
ガジェットにどこまで求めるかは、人によって違いますが、自分の感覚では、Macは
おもちゃの域をでないかな?という印象です。
せっかくわくわくされているのに、伊豆をさすようで申し訳ありません。
でも、↑の私の状況も事実です。
M2Macは高額になったので、こんなはずじゃなかった!とならないとよいです。
以上です、よろしくお願いします。
> おせわになっています和久田と申します。
> 青空 すみれ様早速MacBook Air でのボイスオーバーでの使用感を教えていただき
> ありがとうございました。
> これで購入意欲がよりわいてきました。
> 文字入力もiPhoneと同じように入力できること、そして、投稿メールの文章をMa
> cBook Airから作成して書かれて投稿されていることを教えていただきほっとしま
> した
> 。また、ビデオ編集等もできること承知いたしました。
> 何よりも、iCloudで、iPhone・iPad・Apple Watchなどのapple製品の管理ができ
> ること良いですね。
> 背伸びしてM2のMacBook Airが発売になったら、ポチッとしそうです。
> 青空 すみれ様、詳細な使用感を教えていただき本当に助かりました。
> 今後ともよろしくお願いします。
>
> > 和久田 様
> >
> > お世話になっております。
> > 青空 すみれと申します。
> >
> > 私は2020年11月からMacBook Air(M1)をVOだけで使っています。
> >
> > 使い始めた当初、メールやSafariでの検索などMacでのすべての文字入力におい
> > て
> > 、
> > iPhoneのように変換候補をVOが読み上げず、Macでの文字入力ができず、iPhone
> > のメモで必要な文字を入力し、ユニバーサルクリップボード(端末間でクリップ
> > ボードの内容を共有できる)でMacに転送する方法をとっていましたが、詳しい
> > バージョンは失念してしまいましたが、iOSのように変換候補を読み上げるよう
> > になり、現在(macOS 12.4)は、問題なくMacで文字入力ができています。
> > このMLに投稿するメールの大半をMacで書いています。
> >
> > 私は初めて持ったパソコンがMacで、Windows機はほとんど触ったことがなくWind
> > ows機との比較ができないのですが、プリインストールされているiMovie(ビデ
> > オ編集)は、VOでほとんど支障なく使うことができます。
> >
> > 何をするのもiCloudでiPhoneと同期されるうえ、物理キーボードですべての操作
> > を完結でき、
> > iPhoneは主に出先で連絡を確認したり、移動中音楽を聴くために使っています。
> >
> > また、MacとiPhoneを同じApple IDでサインインしておけば、
> > iPhoneにかかってきた電話(FaceTimeではない)がMacに表示され、そのままMac
> > で応答することができるので、これもよく使う機能です。
> >
> > 何か、ご参考になりましたらうれしいです。
> >
> > 以上
> >
> >
> >
> > 青空 すみれ
> > _______________________________________________
> > Aa mailing list
> > Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> > https://nvsupport.org/ml//aa
> >
> > Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> > https://nvsupport.org/ml//archives/aa/
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/