Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
29637 Re: buffaloのNASNEについて
- From: Akihiro Arakawa <arakawa@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 6 Jun 2021 11:45:03 +0900
荒川です。
buffaloのNASNEをいろりろ試して居ます。
Windowsのパソコンでは「PC TV Plus」というソフトをインストールして使用します。
しかし、このソフトもNVDA、PC-Talkerであまり読上げませんでした。
キーボードショートカットはいろりろあるので、駆使すれば使えるかも知れませんが、現在は動作していません。
iPhoneでライブ番組を見ることしかできていません。
NASNEに期待していたのですが、辞めた方が良いかもしれません。
2021/05/05 三瓶和寿 サンペイ カズヒサ <kz@xxxxxxxx>:
> 皆さん、こんにちは。千葉県の三瓶です。
> 荒川様、レポートをありがとうございます。
>
>
> 前述のSONYのアプリと連携ができるとリモコン代わりに使えるのですが、
>
> 1.
> "TV and size view" APPの
> 機器登録で発行されるパスワード(数字)を
>
> 2.
> NASNEのブラウザでの設定で
> リモート連携に該当する部分に入れて
> 連携することができるでしょうか?
>
> 3.
> 成功すればこのアプリから、予約、視聴などができ、
> SONYのテレビやレコーダーと一括管理ができます。
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/
>
--
以下、署名です。
株式会社ラビット
代表取締役 荒川 明宏
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-29-7 スカイパレス401
電 話 03-5292-5644
FAX 03-5292-5645
メール arakawa@xxxxxxxxxxxxxxxxxx
URL http://www.rabbit-tokyo.co.jp