Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
21916 Re: 【ご相談】薬の管理
- From: 守井清吾 <morii_shingo@xxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 30 Jan 2019 09:06:43 +0900
野々垣さん
守井です、ご返信ありがとうございます。
QRコードの詳細を教えていただきありがとうございます。
ざっと調べてみたところ、処方箋以外にも、OTC医薬品=一般第1、第2類医薬品にも、
QRコードがついているものがあるみたいですね。
これをiPhoneで読み取れば、確かに用法ぐらいは簡単にアクセスできそうな気がして
います。
後は適当なお薬手帳アプリと組み合わせて、飲み忘れ防止や飲み合わせの確認なんか
もできて、お薬管理が劇的に改善しそうです。
後は、より多くのOTC医薬品にQRコードが印字されることを願います。
ありがとうございました。
Minako Nonogaki さんは書きました:
> 守井様
>
> 東京都八王子市の野々垣です。
> お薬その物がどれかを知るための方法からは外れるのですが、参考になればと思い
> 送ります。
>
> 最近病院によっては、処方箋の紙にQRコードが付いていることがあります。QRコー
> ドは、iPhoneのQRコードアプリやICONIT、標準のカメラアプリでも読めるようにな
> って来ました。
>
> 下の方に、QRコードから読み取った文字列の後半の一部を示します。前半にはお医
> 者さんの名前、患者さんの名前などが入っています。
>
> その中の、620005821がキプレス細粒4mg
> https://yakka-search.com/index.php?s=620005821&stype=9
>
> 621989901がムコダインDS50%
> https://yakka-search.com/index.php?s=621989901&stype=7
>
> です。
> 62なんとかという9桁の数字で検索すると、yakka-searchというサイトがヒットし
> て、薬の名前が出て来ます。
>
> QRコードはOCRよりも正確な情報になります。
> いつ飲むかの情報も文字で入っています。
> 処方せんの写真またはQRコードのテキストデータとセットにしておくと良いのでは
> ないかというご提案です。
> ご参考まで。
>
> QRコード読み取り結果
> 111,1,1,,1日1回 就寝前,
> 201,1,1,,2,620005821,,1,1,包
> 101,2,1,,5
> 111,2,1,,1日2回 朝・夕食後,
> 201,2,1,,2,621989901,,1.38,1,g
> 101,3,1,,5
>
> 野々垣美名子
>
> -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
--------------------
株式会社インテック
先端技術研究所
守井清吾
Mail:morii_shingo@xxxxxxxxxxx