宮地さん、皆さんこんにちは堀です。 まずご自分のネット環境というか、回線が家の壁からどのような経路でパソコン までつながっているかを把握されておいた方がいいと思います。 一般的な光回線ですと 1.自宅の壁から光ケーブルが伸びていて、一つ目の四角い機会につながってい ます。一般的にはモデムと表現することが多いです。 2.そこからLanケーブルでルーターという四角い機会につながっています。 3.そこからパソコンにLanケーブルがつながっています。 たまに「1」から直接パソコンにつないでいる方もいるようですが、セキュリテ ィ的には「2」のルーターをつないだ方がいいです。 今回宮地さんがされた質問への回答に出てくるルーターというのは「2」の事で 、契約しているプロバイダーからレンタルしている場合が多いです。無線Lan機 能(WI-FI)を内蔵しているものとしていないもの、又は別途契約をして月々料金 を払うと使えるものがあります。 今回の皆さんのアドバイスでは、このルーターにもう一つ機械を接続して無線La n(WI-FI)を使えるようにすればいいのではないかということになります。 理由は、プロバイダーからレンタルすると月々の料金が500円程度上乗せになり 、たとえ無線Lan(WI-FI)通信をしていない月でも料金がかかってしまうからです 。 ルーターにはLanケーブルが接続できるコネクタが4つほどあるものがほとんどだ と思いますので、そこに量販店で購入してきたアクセスポイントを接続すると、 追加料金を払わなくても無線Lan(WI-FI)機能が追加できると言うことです。 量販店には、 1.アクセスポイント ルーターに無線Lan(WI-FI)の機能を付加するもの 2.ルーターにアクセスポイント機能がついていて設定や物理スイッチで切り替 えられるもの がありますが、今回の場合、「1」の無線Lan(WI-FI)の機能を付加するだけのも のがいいかもしれません。購入時に SSID 無線Lanの接続を行うときに表示される名前 と パスワード 接続時に入力を求められる を読んでもらってメモしておくと便利です。「2」を購入する場合は、物理スイ ッチでアクセスポイントモードに切り替えできるものがいいと思います。その場 合はお店でアクセスポイントモードに切り替えてもらっておくといいと思います 。僕がしつこくアクセスポイントを進める理由は、ルーターを2台つなげるとパ ソコンの通信が出来なくなる可能性があるからです。ほとんどのルーターは内部 の設定でアクセスポイントモードにすることが可能ですが、設定をやったことが ない方には難しいと思いますので、アクセスポイント機能付きのルーターを買わ れる場合には物理的なスイッチで切り替えられるものをおすすめしています。 後は、買ってきたアクセスポイントとルーターの空いているコネクタをLanケー ブルで繋ぎ、電源を接続すれば無線Lan機能が使えるようになります。 もし通信がうまくいかなければ、ルーターの電源を一度切ってから入れ直せばつ ながるようになると思います。 参考にどうぞ。 それでは。