Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
12017 Re: マックOSのアップデートして気がついたこと
- From: misono <misono@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 4 Oct 2015 14:42:27 +0900
misonoです。
> ボイスオーバーの発音は少し良くなっていると思いました。
大分聞き取りやすくなっていますね。音質が良くなったのかな。
> しかし、カーソルを動かすと次の音声が出なかったり、音量が1度下がってから
> 徐々に上がってきたりという不具合がおきるようになりました。
ありますね。
> 漢字の変換の時に最初のものを読まないとか、1文字ずつ読ませた時に上手く読
> み上げしない不具合も変わっていません。
ライブ変換が使われると最初から漢字の詳細読みができるのですが、従来のリス
ト表示のウィンドウの変化の通知とかぶってしまうせいか、どうもうまくないです。
やっとIOSと比較して、こうしてくださいと要望しやすくなってきたので、
そんな風に修正依頼をしてみようと思います。
(じつはMac OS X ではあまり僕からフィードバックしたことがありませんでした)
本文は以上です
以下引用のみ
On 2015/10/04, at 10:26:44, 倉田 伸也 wrote:
> 岩手の伸也です。
> 僕のマックブックプロを、マックOS10.11にして気がついたことを書きます。
> ボイスオーバーの発音は少し良くなっていると思いました。
> しかし、カーソルを動かすと次の音声が出なかったり、音量が1度下がってから
> 徐々に上がってきたりという不具合がおきるようになりました。
> 漢字の変換の時に最初のものを読まないとか、1文字ずつ読ませた時に上手く読
> み上げしない不具合も変わっていません。
> 一番困ったのは、garagebandや、logic proなどのオンガクソフトでmidiキーボ
> ードを使えなくなったことです。
> オーディオミディセッティングを開いて確認したり、音楽ソフト内のmidi入力を
> 見ると、ちゃんと表示されていますが、全く反応がありません。
> これからサポートに問い合わせてみようと思います。
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa
>