こんばんわ、たかさん。 zeroです。 > ネットで調べてみました。いまいちよくわからないのですが、あらかじめ設定など > を入力してアプリを開く、というようなものなのでしょうか。 はい、そのとおりです。 ランチャーアプリにURL scheme を入力し、アプリを一発起動する便利なものです。 > ランチャーアプリをご紹介いただけると、大変嬉しいです。 はい、かしこまりました。 私の使用しているものは、無料のアプリですので、お試しください。 Cromulent Labs「Launcher - 通知センターウィジェット搭載ランチャー」 https://appsto.re/jp/iLR81.i > ネットではMyShortcuts+Viewer Quicka Launch Center Proなどが > 紹介されていましたが、どうなのでしょうか。 はい、それらは 有料だったりしたので、私は 上記のアプリを使っています。 このランチャーアプリの使用法を簡単に記します。 このアプリは、通知センターに起動ショートカットを並べて置けます。 ステータスバーに触れてから、三本指で、下にスワイプ。 そこに登録したショートカットが存在します。 それをダブルタップで、一発起動できます。 以下は、設定法です。 上記のアプリをinstallしたら、このアプリを起動します。 最初の画面で、「ウィジェットを編集」をダブルタップ。次に「新規追加を ダブルタップ。 iPhone内の有名なアプリは、「アプリ ランチャー」をダブルタップで登録できます 。 URL scheme もあらかじめ用意されているので、目的のアプリを選ぶだけです。 しかし、今回の「音声時計」は、ランチャーアプリには 用意されていないので 「カスタムランチャー」をダブルタップします。 開いた画面で、ウィジェット名を「音声時計」と入力し、 ウィジェットURL欄に以下のものを入力します。 voclock: // このURL scheme は、音声 時計アプリを起動させるだけです。 たかさんの御都合に応じて私の前回の投稿を参照し、有意義にご活用ください。 では、また 何かございましたら、お知らせください。