Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
8886 Re: Iphone で撮影したビデオの移動と再生について
- From: "azusa" <azusa.1202@xxxxxxxxx>
- Date: Fri, 19 Dec 2014 22:08:39 +0900 (JST)
MLのみなさん、佐藤さん、こんばんは。
あずさです。
佐藤さん。
返信ありがとうございます。
まずは、ご指摘、ありがとうございました。
おっしゃる通り、iPhoneの環境は書いていましたが、今回であればパソコンの環
境も書くべきでした。
失礼いたしました。
改めて、私の環境は以下です。
iPhone6
ios8.12
windows7
itunes11
です。
スクリーンリーダーはPc-Talker7、JAWS15です。
よろしくお願いいたします。
iPhoneを繋ぐとダイアログが表示され、インターナルストレージから直接iPhone
のファイルにアクセスしました。
目的のビデオデータを見つけ、試しに見てみようとエンターを押すと、
メディアプレイアーが立ち上がり、以下のメッセージが出ました。
ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしてい
ないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性
があります。
拡張子は.MOVです。
> 3 外套のビデオを見つけ、そこでエンター。
> すると「コピーを始めます」とパソコンの特定のフォルダにコピーが始まりました。
>
> と書かれていましたが、3でファイルをEnterとありますが、それでコピーされましたか?
これですが、途中で作業を止めてしまいました。
再生させようとエンターを押した時点でコピーが始まってしまったので、エスケ
ープでキャンセルし、
改めてCTLプラスCでコピーをしたつもりでした。
ですが、何度確かめてもiPhone上にデータは残っていないので、切り取ってしま
ったのかもしれません。
iPhoneで撮影したビデオはすべてMOV形式でした。
他のファイルも再生させてみるとメディアプレイアーが立ち上がり、ちゃんと再
生できました。
ただ、先ほど書いたファイルだけは、マイドキュメントに移して再生させても、
上記のエラーが表示されています。
何かうまくこのビデオを再生させる方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
以下、サインです。
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜
視覚障害児ママ応援ホームページ「Mothers' Cafe」管理人
西田 梓
EMAIL: info@xxxxxxxxxxxxxxx
http://www.motherscafe.net/
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜