Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
6272 Re: キンドルの中国語読み
- From: 森川恵美子 <ukulele-gcea@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 13 Mar 2014 19:21:18 +0900
みなさん、こんばんは。森川です。
> こんばんは。埼玉の鈴木です。
> 森川さん、i OSが新しくなり、ボイスオーバーの読み
> もグンと改善されて本当に良かったですよね。
鈴木さん、本当にこれは嬉しいことです。
キンドルを読んでいると、いきなりごにょごにょごにょご
にょ!となり、2行分くらい跳んだ感じになっていました
ので、それがなくなっただけでも、今回のアップデートに
は意味があったと思います。
> ただ、私も読み化け現象に遭遇しました。
視覚障害者のパソコン世界では、「読み化け」ということ
ば、けっこう使えそうですね!ない方がもちろん嬉しいけ
ど(笑)
> フェイスブックは「誰々さんがコメントしました」の
> ような感じの項目があるのですが、
> そこを「コメーントシマーシタ」のような、まるで外
> 国の方が一生懸命日本語を話しているような感じになっ
> たのです。
それ、おもしろ過ぎです!
> しかも、英語の音声エンジンが日本語を話しているの
> です。
それは・・・微妙な・・・(苦笑)
> が、まあ「ごにょごにょ」現象がなくなったのでよしと
> しようかなと思っています。
そうですね。いろいろ注文をつけたら切りがないですし、
私の場合の中国語化けは、本当に中国語エンジンだと思い
ますが、中国語の全くわからない私が「おっ!チャイニー
ズ?!なんで??」とわかるようなコッテコテの中国語で
した。
品川さんのアドバイス通りに言語と方言の所をいじったら
、ローターに言語という項目が現れたので、そこを日本語
にしたら出なくなりました。
トラブルに遭遇すると、びっくりするし、時には思い通り
に行かずにイライラしますが、一つ解決するごとに、ipho
neに限らず、デジタル機器のトラブルに強くなれるような
気がします。
トラブルを解決できた時は、すごく嬉しいし、もっともっ
とiphoneが好きになれそうで、毎日MLを読むのもすごく
楽しみです。