Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
4648 Re: 動作しないジェスチャ
- From: "Sato" <d9i6tn@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 24 Sep 2013 09:49:59 +0900
田中さん、こんにちは。神戸の佐藤です。
> 1:App を切り替える: 画面の中央で左または右にスワイプします。または、4
本指で上にスワイプして実行しているものを表示してから、1 本指で左または右にスワイプして選択し、タップして開きます。開いている App を表示した状態でローターを「アクション」に設定
し、上または下にスワイプすることもできます。
これですが、これはひょっとして通常のジェスチャーなのではないでしょうか?
つまりボイスオーバーオフの、目が見える人の通常ジェスチャーではないのでしょうか?
「画面の中央で左または右にスワイプします」とありますが、これはボイスオーバーオンでは、項目の移動のジェスチャーです。しかし、ボイスオーバーオフ状態ではこれはページ移動のジェスチャーになります。マニュアルのボイスオーバージェスチャーの説明ページには、こういった記述はみあたりませんでしたが・・
アプリをきりかえるのであれば、アプリスイッチャーで切り換えます。ホームボタンのダブルクリックでアプリスイッチャーを立ち上げ、左右フリックでアプリを選択し、ダブルタップです。
> 2:3本指で右または左にスワイプ:次または前のページに移動します(ホーム画面、「株価」、「Safari」など)。
これは、おっしゃる通りなかなか上手く動作しませんね。iPhoneの画面では、指を3本並べて置くと、幅一杯になってしまって左右フリックなどは結構難しいです(涙)。
でも、ホーム画面などではたまに成功しますが、僕は面倒なので最下部の「何ページ中何ページ目」としゃべる所で上下フリックでページを切り換えています。
また、サファリですが、そのページがタブとして開いていたりしませんか?
新しいタブで開いていると、当然こういったジェスチャーでも、最下部の「戻る」ボタンも動作しません。この「戻る」ボタンが無効になっていれば、そのページはタブで開いていると思われます。その際は、最下部の「ページ」ボタンで開いているタブ一覧を開き、選択して切り換えるしかありません。一度ご確認してみてください。
ともかく、僕もこの3本指の左右フリックは苦手です(涙)。