Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
3997 Re: 初めてのマック購入についての質問
- From: 切明政憲 (KIRIAKE Masanori) <seiken@xxxxxxxx>
- Date: Wed, 24 Jul 2013 15:31:10 +0900 (JST)
こんにちは、切明@ARGVです。
そういえば、この秋で、Macユーザになって4年経過します。いやはや。
hiro <hirofumi@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> そこでお聞きしたいのですが、現在のMACは全盲の私にもある程度使えますでしょう
> か?
使えますよ。Safariを使ってのネットサーフィン、iTunesを使って音楽管理、
その気になれば音楽作成も可能です。
問題は、日本語入力がまだWindowsほどきちんとできないことです。それから、
VoiceOverの解説があまりないことでしょうか。
> 少し調べるとVOISE OVERでかなり使えるとの事でしたが、実際に使ってらっしゃる方
> のご意見を聞いてみたく。
#念のため、VoiceOverです、…。文字読みでご確認を。
> あと、ディアルブートしたWindowsはいかがでしょうか?
#デュアルブートですね…。
Windowsを別の領域に入れて使うことができます。これもそこそこ快適だと思
います。
MacにはあってWindowsにはないキー、あるいはWindowsにはあってMacにはない
キーがいくつかあります。この対応がうまくつかめれば、それほど苦労するこ
となくMacに入れたWindowsでもこれまでと同じように使うことができると思い
ます。
ちなみに、Macは購入してから最初の設定までをVoiceOverを使って行うことが
できます。OSの再インストールも可能です。
#本来日本語でできるはずですが、どうも私は操作方法が悪いのか、いつも英
#語でやるはめになるのですが…。
#そういえば、最近再インストールしたときはちゃんと日本語だったなあ。
私は、比較的Mac OSで動作していることが多いと思います。日本語を書く用事
がなければほとんどのことができるようになりました。
まだまだ使い方の資料は少ないと思います。ご自分で情報を収集して研究して
行かれるのでしたらMacはおもしろいです。ちょっとすてきなWindowsマシンと
言うことでしたら値段との釣り合いが取りにくいと思います。WindowsもWord
もExcelもすべて別に購入しなければなりませんので、市販のWindowsコンピュー
タよりおそらく高くなります。
いかがでしょうか、なにか参考になれば幸いです。
------------------------------------------------------------
Argument Vector[0]
切明 政憲
E-Mail: seiken@xxxxxxxx ji6czd@xxxxxx
Tel: 080-4062-5261
Webpage: http://www.ARGV.org/~seiken/
Powered by Mac OS X 10.8 Mountain Lion