近江さん、こんにちは。神戸の佐藤です。 横から失礼します。 > iTunes を無料でダウンロード http://japanese.trailsframework.org/lv/group/view/kl29420/iTunes.htm 上のリンクですが、見てみましたが、これは正式なApple社のiTunesダウンロードページではないですね? .exeを実行したのにソフト一覧には表示されず、「スピードPC」とか言うソフトが勝手にインストールされているというのは怪しいですね。 この「スピードPC」とか言うソフトが勝手にインストールされたのであれば、即刻削除し、その後にパソコン全体をウィルス検索されることをお勧めします。 そして井上さんがおっしゃるように、正規のiTunesダウンロードページ http://www.apple.com/jp/confirm/itunes/thankyou.html からダウンロードされることを強くお勧めします。上のリンク先を開き、見出しにジャンプするキー(JAWSではhキー)を3回押すと、「iTunesをダウンロード」という所に移動します。そこから下矢印キーを押していくと、「iTunes for Windows(64bit)」などとしゃべり ます。ここには恐らくお使いのパソコンに対応したものが表示されていると思います。お使いのパソコンが32bitか64bitかお確かめ下さい。下矢印キーで進むとチェックボックスがあります。デフォルトではONになっていますが、これはiTunesに関するニュースをメールで受け取るかどうかのチェックです。受け取るのであれば、下矢印キーで進んでメールアドレスを入力するエディットボックスにアドレスを入力します。不要であればチェックをはずします。 メールアドレスを入力するエディットボックスのすぐ下にボタンがあり、「画像・・クリッカブル」などと読み上げますので、ここでEnterキーを押します。Windows7では、通知バーに実行するか保存するかのダイアログが出ます。Altキープラスnキーを押して通知バーに移動し、Tabキーで保存スプリットボタンとしゃべる所へ移動し、下矢印キーを押し、「名前を付けて保存」でEnterキーを押します。すると保存先を選択できますので、ファイル名はそのままで、保存先を選んで保存します。 後は実行ファイルを実行して指示に従ってインストールしてください。 インストールには結構時間がかかりますので、気長に待ちましょう。そしてインストールが完了すれば、デスクトップにアイコンが出来ているので実行して立ち上げてみてください。なお、デフォルトではiTunes11はメニューバー、ソースツリービュー(デバイスなどが表示される所)は表示されていませんので、メニューを表示したいのであれば、Tabキーを何度も押して「メニューバーを表示」ボタンを押し、ソースツリービューを表示するには、メニューバーの「表示」から「サイドバーを表示」でEnterキーを押します。 iPhoneが上手くiTunesで認識されるとよいですね。