Apple Accessibility Mailing List Archive
最初のページへ最後のページへ[Prev Page]次のページへスレッド表示過去ログ検索インデックス

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

1602 Re: ブートキャンプについて





 MISONOです。

おかげさまで、私もBootCampでのWindows7 64ビット+PC-Talkerの
インストール&安定動作するようになりました!MacBook Pro 2012 Mid です。

守井さんの
[aa:1594] ブートキャンプについて
http://www.lowvism.net/aa/ml/archives/msg01593.html

赤嶺さんの
[aa:1598] Re: ブートキャンプについて
http://www.lowvism.net/aa/ml/archives/msg01597.html

を何度か読み返してみて、
そういえば、うちの場合はPCTalkerインストール時、KTOSをインストール
するように指示していたな、ということに気がついて、KTOSをセットアップせず
に、インストールを続行しました。

再起動の確認のところでキャンセルを行い、後は守井さんの手順を改めて試しま
した。

その後、MySupportでPC-Talkerの最新版をチェック&アップデートしました。

そして、スタートメニューから再起動をしたところ、無事起動しました。
何度か再起動を試してみていますが、安定しています。

皆さんの投稿をみていると32ビットの方が多いんですね。

ちなみに MacBook Air 2010 Late も手元にありますが、
こちらはBootCamp してません。

というわけで一件落着です。どうもありがとうございます!


以下引用のみ。

>赤嶺です。
>
>昨日の一連の投稿のおかげで、無事にMacBook AirにWindows7をインス
>トールすることができました。
>ありがとうございます。
>用いたのはwindows7 32bit professionalです。
>
>ちなみに、32GBのUSBメモリー一本ですべてが解決できました。
>
>何かのお役に立てるか分かりませんが、駆け足に書いておきます。
>
>手順としては、DVDからisoを取り出す。
>
>とりあえずmac本体にコピーする。
>
>BootCamp assistantで、ISOを作るというのにチェックを入れ、
>appleから最新のサポートソフトををダウンロードする…というのにもチ
>ェックをしておく。
>するとisoファイルが何処にあるか聞かれるのでコピーして置いた場所を
>指定する。
>コピー先のメモリーが消去される旨の警告が出るので、それに従って進
>める。
>
>三〇分弱でisoのコピーとサポートソフトのコピーが終わりました。
>
>USBメモリーはDVDの内容プラスサポートソフトという感じになっていま
>す。ルートディレクトリにsetup.exeがあります。
>これがおそらくWindows7のセットアッププログラムではないかと思って
>いますが・・・。
>
>なので、ここでお得意の自動インストールをするべくautounattend.xml
>を同じくルートディレクトリにコピーしておけば、いけるのではないか
>なと思っていますが・・・。
>
>とりあえず無事にインストールでき、それなりに快適です。
>環境は二〇一一年のMacBook Airです。11.6インチのやつなので、
>キーボードがMacBook Proなどとは違いそうですが・・・。
>
>以下は引用のみです。
>
>----- Original Message -----
>From: MISONO <misono@xxxxxxxxxxxxxx>
>To: appleaccessibility@xxxxxxxxxxx
>Sent: 2012年7月5日(木) 10時18分
>Subject: [aa:1596] Re: ブートキャンプについて
>
>>  MISONOです。
>> 
>> >6.いよいよPCトーカーのインストール。5.で先にWindowsソフトウ
>> >ェアをインス
>> >トールしたかいなかにかかわらず、PCトーカーインストールの最終段
>> >階で、再起動す
>> >る旨のメッセージがでたら、OKを押さずにエスケープを押して再起動
>> >しない。エスケ
>> >ープを押すと、再起動はされず、PCトーカーも起動していないので、
>> >Windowsキー(M
>> >acBookAirの場合は一番下の列左から3番目)をおしてスタートメニ
>> >ューをひらき、
>> 
>> Fnキーを入れたら4番目では?
>> 左から Fn, Ctrl, Option, Cmdの順番ですかね。
>> スタートメニューを開くには Cmd です。
>> 
>> >キーボードで「pc」と入力すると、PCトーカーが起動してくる。こ
>> >の状態でコント
>> >ロールパネルから「スリープ解除時にパスワードを要求しない」を選
>> >択、さらに、PC
>> >トーカーの設定で「ログオン画面で起動しない」、さらにPCトーカー
>> >の設定で「スタ
>> >ートアップに登録しない」を設定し、これでようやく再起動すると、
>> >PCトーカーが正
>> >常起動する。以後は普通に使える。
>> 
>> スリープ解除時のパスワード解除以外は、私も同じ手順です。
>> 
>> > また、最後に仮想環境でPCトーカーの音声が途切れるという書き込
>> >みもありました
>> >が、おそらくMacBookAirのメモリ(4GB)ではたりないと思います。
>> >家にあるiMac 2
>> >7インチ 2010年モデルで、メモリを4GBの時は同様の症状があり
>> >ましたが、1
>> >6GBにしたらスムーズになりました。
>> 
>> スペック依存の場合はありますね。
>> うちの場合は 8Gbメモリなので該当はしてなさそうですが。
>> そういえばFusionの仮想マシンの設定にCPUやメモリの設定がありまし
>> たね。
>> そのへん、変更したらどうなるでしょうね。後で試してみます。
>> 
>
>  
>2012/07/06(金) 11:55:15
>-- 
>Takanobu Akamine 
>e-mail:taka@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
>Website Taka's web
>http://takanobu-akamine.com/


Tweet



メーリングリストの案内と参加方法はこちらに掲載しています.
Created by misono, aa-owner [AtMark] nvsupport.org/ml/