misonoです。
キーボードショートカットの情報、ありがとうございます。普段、iPadやiPhoneをキーボードで使ってないので大変参考になりました。
すいません、藤沼さんの投稿がWindowsでMagic
Keyboardを使うトピックでしたので、私はその前提で書いていました。
WindowsでMagic Keyboardを使う場合はいろいろと苦労しそうです。いまは、職場のWindows
PCなので、いろいろとBootcampドライバを入れて試していますが、FNが効かないですね。自宅で、Intel
MacBook ProのBootcamp環境でも試してみようと思います。
本文は以上です。
On 2021/10/08 11:28, ティー wrote:
> misono様
>
> > 今のところ、私にとってはデリートキーが Fnキーとの組み合わせでできない
> ことが難点です。
>
> iOS環境でお使いという前提ですが、
>
> Control+D でカーソル右側
> Control+H でカーソル左側
>
> を削除できます。
> 前者がいわゆるデリート、後者がバックスペースに相当するかと思います。
>
> なお、
>
> Control+K
>
> でカーソル位置から行末までをまとめて削除できます。
>
> VO利用時
>
> Control+左右矢印キー 行頭・行末に移動
> Control+上下矢印キー 文書の先頭・末尾に移動
>
> などを組み合わせれば、文書の編集や削除が多少楽になるかも知れません。
>
> その他、移動コマンドでは、
>
> Control+A 行頭へ移動
> Control+E 行末へ移動
> Control+P カーソルを上へ移動
> Control+N カーソルを下へ移動
> Control+B カーソルを左へ移動
> Control+F カーソルを右へ移動
>
> などがMacと同様に使えます。
>
> 参考になりましたら幸いです。
>
> tee
>
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/