Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
30751 オンライン配信「見えない・見えにくい人のiPhone活用場面の紹介」10月10日
- From: 土屋昭男 <NQF40646@xxxxxxxxx>
- Date: Mon, 04 Oct 2021 15:23:55 +0900
皆様、こんにちは。大阪から土屋と申します。
表題のイベントのご案内をさせて頂きましたところ、お陰様でzoomの参加者が定員
に達しました。
つきましては、ライプでYouTube配信を行いますのでご案内致します。
オンライン配信「見えない・見えにくい人のiPhone活用場面の紹介」
今回のオンライン講習会では普段からiPhoneを活用している方を講師としてお招き
し、実際に操作をしている様子をお見せいただきます。
ボイスオーバーの音声を聞かせてもらいつつ、解説をしてもらい、利用場面のイメ
ージをしてもらう講習となってます。興味のある方であれば
どなたでも参加できます。ぜひご参加ください。
※参加者多数のためYouTubeでの視聴を可能にしました。
Zoomが苦手という方かもぜひどうぞ。
YouTube参加の場合は申し込みはいりませんので
下記のアドレスより時間になりましたらご視聴ください。
YouTube参加の場合は質疑にはご参加いただけませんので
ご了承ください。
日時 令和3年10月10日(日)10時から12時
配信アドレス https://youtu.be/34xQADihpG0
ブログラム
1.交通ICカード、キャッシュレス決済、タクシー配車アプリ等
講師 土屋 昭男(堺市視覚障害者福祉協会)
2.Seeing AI, Be my eyes, Uメニュー, Blind Square,カラオケ予約等
講師 井上直也(MDSiサポート)
3.カレンダー登録・確認、天気予報、Googleマップ等
講師 山中真澄(もみじサポート)
4.質疑応答・相談
主催:特定非営利活動法人 堺市視覚障害者福祉協会
協力:堺市健康福祉局障害福祉部障害施策推進課
堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター
株式会社アステム
問合せ電話 072−233−7170
堺市視覚障害者協会 月〜金(10:00〜16:00
この事業はデジタル活用支援推進事業(地域連携型) です。「デジタル活用支援推
進事業」は総務省の補助事業です。
以上で案内終わりです。
※※※※※※※ 送信者署名 ※※※※※※※
特定非営利活動法人 堺市視覚障害者福祉協会
土屋昭男 E-mail NQF40646@xxxxxxxxx
土屋鍼灸院: https://tsuchiya-sinkyu.com/
[視覚障害者ハイキングサークル]
山ネットホームページ http://yamanet.sports.coocan.jp