赤嶺です。
これ、なにかありそうですね・・・。
私の方も文字は認識してくれないみたいです。
Googleレンズでは問題なく認識してくれるのですが…。
VoiceOver認識・テキスト認識ともにオンになっているiPhone11です。
ちなみに、VoiceOver認識ですが、マシンパワーを必要とするので、ニューラ
ルエンジンを搭載するようになったA11チップ以降の端末(iPhone8以降)でな
ければ設定そのものが表示されないような気がしています。
画面認識とVoiceOver認識は別物のようです。
iOS15では、フル機能を使うためにはiPhone Xs/Xs max/Xr以上のスペックが必
要とされているものが多いですね。
赤嶺
On 2021/09/22 8:17, Toru Hirase wrote:
平瀬です。
和久田さん、gqsさん、ありがとうございます。
何か私とお二人とでは環境が違うのかもしれません。
私のiPhone 初代SEでは、そもそもテキストの認識表示の項目がありません。
SE2ではオン/オフを切り替えられます。
「イメージ機能を詳しく見る」でダブルタップすると「イメージエクスプ
ローラ」と
いう音声が出ます。
ここで2本指下フリックすると、日付や書類が縦なのか横なのかなどを読みま
すが、
書類の内容は読みません。
この書類は、グーグルレンズに送るとちゃんと読みます。
もう一つ気になったのは、ボイスオーバー認識が有効か無効かです。私は画
面認識も
テキスト認識もオフのまま使っています。
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
https://nvsupport.org/ml//aa
Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
https://nvsupport.org/ml//archives/aa/
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
https://nvsupport.org/ml//aa
Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
https://nvsupport.org/ml//archives/aa/