品川です。 佐藤さん wrote: > 試していただきありがとうございます。 > これ月額プランのみなのかと思っていました。 > まずライト版で試してみます。 40分の日本語mp3をインポートしてみましたが、30分ぐらいで文字起こしは終了して いました。 Lite版の制限でしょうね。 Pro版だと広告の非表示と時間制限なしになるってことなんだろうと思います。 このアプリ、VoiceOverで十分に使えます。 アプリを起動したらVO音量は下がるかもしれません。 いちおう使い方としては、 トップ画面はマイク録音用なので、音声ファイルをインポートするにはメニューボタ ン、画面の左上端をタップします。 認識言語の変更もこの中です。 音声ファイルのインポートボタンで、ファイルアプリから取り込むことになります。 playボタンを押して文字起こしSTART、終了するにはstopボタン。 保存するとinboxに入ります。 shareボタンも利用できます。 文字起こしサービスは有料のものが多いので、便利に活用できるかもしれませんね。 テキスト化すればキーワード検索もできますし、Podcastに限らず、最近では文字起 こしはホットトピックになっていると感じています。 翻訳させることも容易になりますし、もちろん点字でも読めるようになるというのは 大きいです。 Spotifyが独占公開とオリジナルのポッドキャストに自動文字起こし機能を追加 | TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2021/05/19/2021-05-18-spotify-to-add-automatic-tra nscripts-for-its-own-exclusive-and-original-podcasts/ 日本語でも記事になっていますね。 イタリア語は日本語よりもいち早く対応するかもしれませんよね。 おそらくAppleやGoogleでも同じような取り組みをするのだろうと予想します。 この頃は英語の視覚障害関連Podcastには書き起こしテキスト付きのものが増えてき ているので、喜んでいる人たちは多いのかも。 イタリア発信のPodcastも楽しみにしています。