久保@横浜です。 この件につき、私も春樹さんのご意見に同感です。 鈴木さん、誠に持ってごめんなさいね。 人には、それぞれ生まれ育った環境があります。 また、健康上の理由から、自分の思いをうまく言葉で表現することの苦手な方、 標準語・丁寧語を使うことに苦労する方もいらっしゃることを、私たちは知らなければならないと思います。 もしも私たちが「丁寧語」、「標準語」という理念に拘り過ぎますと、 上記に書いたような方々が参加しづらくなることは間違いありません。 それでもよいのでしょうか? 私たちが、自分たちのことを一人の人間として平等に社会で受け入れてほしいと願うなら、 まずは私たち自身が、自分とは異なる他社の言動を受け入れることこそ、社会に対する礼儀ではないかと思います。 アップルのアクセシビリティの理念というのは、少なくともここから来ていると思っています。 私の憶測に間違いなければ、 鈴木さんがおっしゃられている方とは、私は個人的にお付き合いがあります。 確かに表面的には言葉は荒井かもしれませんが、 実は内面はとても暖かい心を持たれた方であるばかりでなく、 パソコンなどの機器に対する並々ならぬ知識を持たれた素晴らしい方でして、 私も何度その方に助けられたかわかりません。 そんな素晴らしい方が、このMLに入ってきてくださり、 助け舟を出してくださっていることこそ、 天から降ってきた宝物のような素晴らしい恩恵ではないかと思いたいです。 私たちにとっては、いわゆる「救世主」的な存在だと思いますよ。 どうか、仲良くしてあげられてくださいませんでしょうか?