Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
26469 Re: 26467] Re: LINEビデオ通話での操作について
- From: "Hiroshi maruyama" <maru3.hiroshi@xxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 18 May 2020 21:53:27 +0900
さいたま市から丸山です。
iPhone8 ですが、間違って、ライングループをビデオ通話で始めてしまったときは、
グループ通話画面のどこを触ってもエラー音がするだけで、ボイスオーバーでは操作できないようでした。
しかたないので、Appスイッチャでラインを殺しました!
グループ通話でもオーディオ通話では、わかりにくいけど、慣れれば何とか操作できそうな幹事です!
-----Original Message-----
From: Aa [mailto:aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of Takeshi Kariya
Sent: Monday, May 18, 2020 7:40 PM
To: Apple Accessibility メーリングリスト
Subject: [Aa:26467] Re: LINEビデオ通話での操作について
MLの皆さん、こんばんは。東京の刈谷です。
こうへいさん・林さん、横から失礼します。
以下、林さんの投稿より
> そしてグループ通話を終了するときは、上のほうから右フリックでたどっていく
> と「クローズ」と聞こえるところがあります。
> そこでダブルタップをすると通話が切れる仕組みになっています。
> 余談ですが、グループ通話中にラインが届いて確認しに行きたいことってありま
> すよね。
> その場合は、クローズの一つ前のボタンを押すとグループラインのトークの画面
> に戻ってくるので戻るを押してトークの一覧に進むと他の人からのラインが確認
> できます。
私はiPadでグループ通話(ビデオ通話)をしていたのですが、
この方法が効きませんでした。というか、画面をタップしても全く反応がなかったのです。
もしかすると、iPhoneとiPadで多少の仕様の誤差があるのでしょうか。
それとも、音声のみのグループ通話とビデオ通話でのグループ通話では、
また違ってくるのでしょうか。
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
https://nvsupport.org/ml//aa
Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
https://nvsupport.org/ml//archives/aa/