Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
21091 Re: bluetooth のイヤフォンについて
- From: yutomato <yuyutomato_1254@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 24 Sep 2018 11:11:06 +0900 (JST)
森川さん、こんにちはyutomatoです。
ボイスオブデイジーのオーディオコントロールですが、普通にbluetoothのavrcp
に対応していてボタンで操作するタイプでしたら大丈夫かと思います。
私の持っている中華製の安物モデルはすべてボタンで操作できます。
ボイジャーエッジとairpodsは確かボイスコントロールではなかったですか?
むしろ、森川さんが挙げた機種は、インイヤータイプか耳を塞がない周囲の音が
聞こえるタイプかと思います。
このタイプが少ないんですよね。市場の大半はカナル型の遮音性を重視するタイ
プなので
片耳タイプであればM90に似たタイプは結構いますが、M90と被るので
私の持っているものでいくつか紹介したいのですが、中華産は大体ロットがなく
なるとなくなるのでほとんど今は販売していない(汗!)
一つだけ最近使って気に入っているのが、
Bluetooth イヤホン 高音質 Bluetooth 5.0 完全 ワイヤレス イヤホン 超軽量4
g 簡単自動同期 自動ペアリング 左右両耳対応 EnacFire ブルートゥース イヤ
ホン 充電収納ケース付
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DKX8ZNF
左右完全独立型のタイプですが、左右が同じ形をしているので、左右どちらも両
方の耳に装着できます。
3時間くらいの再生時間ですが、左右交互に片耳で使うと20時間以上使えます。
難点は装着感が人によっては合わないかもです。
私は左はいいのですが右は落ちやすいので、両方左で使っています。
ボタン1回で再生、停止、2回で早送りができます。巻き戻しはできません。
あと、イヤホンは十分いい物をお持ちなの絵、別途bluetoothリモコンを使うっ
てのもありかと思います。
エレコム マルチメディアリモコン Bluetooth ワイヤレス 【音楽操作が手元で
できる/カメラシャッター機能付き】 車載用 ステアリングホルダー付 ブラック
LAT-RC01BK
https://www.amazon.co.jp/dp/B0766S2RQ4
これなんかコスパがよさそうですね。
以上
森川恵美子 <white_mimizuku@xxxxxxxxxxx> Wrote:
>
> みなさん、こんばんは。森川です。
> iOs12になって、みなさんのご意見や体験を興味深く読ませていただいております
> 。私の所では、大きな不具合や使いにくさはないのですが、たまに、フェイスブック
> アプリでニュースフィード閲覧中に「フェイスブック、フェイスブック、フェイスブ
> ック・・・」と連呼しだし、それを放置すると、何故かかってにカメラが起動すると
> いう状態になりました。ま、連呼しだしたら、すばやくダブルタップして、そのニュ
> ースフィードに入れば止まるのですが、別に読みたくもないニュースふぃどに入る、
> そして出るのがちょっとめんどうですね。ま、その内治るかな?
>
> 今日、みなさんに伺いたかったのは、bluetoothのイヤフォン、あるいはヘッドフォ
> ンについてです。
> 私はiPhoneにしてから、いくつかのbluetoothイヤフォンを購入したのですが、困っ
> ていることが一つあります。オーディオコントロール機能があっても、ボイスオブデ
> イジーでの図書の再生と停止ができる製品がないということです。
> 今の所、プラントロニクスのМ90だけは、ボリュームボタン同時押しでデイジーの
> 再生と停止ができるのですが、ボイジャーエッジでも、アメディアから購入した骨伝
> 導のやつでも、アップルで購入したやたらお高いやつでも、オーディオの再生停止は
> できても、デイジーではできません。iPhoneあるいは iPadでデイジー図書を聴いて
> いらっしゃる方の中で、再生と停止ができるbluetoothイヤフォン、あるいはヘッド
> フォンをご存じの方がいらしたら、是非教えてください。
> ブリーズETやリンクポケットなども友人から借りて試してはみたのですが、やはりデ
> イジー図書はiPhoneで聞くのが一番楽で手軽という結論に達しました。
> どうぞ、よろしくお願いします。
>
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa