Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
19614 Re: 段組を文字認識するアプリについて
- From: hiromi kitamura <hiro21c@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 30 Dec 2017 20:37:31 +0900 (JST)
こんばんは
菊地さん
京都の北村です。
詳細なレポートありがとうございます。
いろいろやってみます。
Tomoaki Kikuchi <t_kikuchi05@xxxxxxxxxxx> Wrote:
>
> 京都の北村さん、皆さん、こんにちは。
> 世田谷の菊地です。
>
> あれから、OfficeLensを利用していろいろと試してみたのですが、OfficeLensは、
>
> ・読み取りたい原稿資料の傾き
> ・原稿資料撮影時の手ぶれによる撮影文字の歪み
>
> といった撮影条件の影響を受けやすいように感じました。
>
> そこで、
>
> おおさかパルコープ さざ波:ヒデボックス
> https://www.j-archives.net/aapps/accessory/2016/09/iphone.html
>
> という撮影台とブルートゥースキーボードを利用して撮影したり、スキャナーを利用
> して画像を取り込んでみたりしてみました。
>
> 私が試した範囲では、スキャナーを利用して原稿の画像を取り込むと、文字の認識率
> 、及び、レイアウト構造の認識率は格段に向上するように感じました。
>
> OfficeLensを利用する際には、くれぐれも撮影条件にお気をつけいただきたいと思い
> ます。
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa