pula_sayal
さっき思い出しました。わたしの6sのバッテリーを交換してもらったのは
去年の10月頃です。アップルケアプラスの2年の丁度半分だというので
覚えていました。サポートが言うには2年保障が切れる直前にでも交換したら!と
言うのですが持ちが悪いのを知りつつ使うのもいやなのでそうしました。
交換後は持ちがいいので、これだったらスマートバッテリーケースは買わなくても
良かったなと、だまされた気分でした。
スマートバッテリーケースを付けると、わたしの使い方では双方に満充電すると
4から5日使用できますが幾分、重いのが気になっています。
本当は、視力が無いのですからiPhone_SEくらいの大きさで足りるのですが
5sのバッテリーの減り方を見ていると、ちょっと手がでません。
せめてSEで三日・四日くらい持てば買いたいですね。
誰かが投稿していたiPhone_Xの分解のyoutubeを5から6回くらい聞きました。
二つのバッテリーをエルの字型に設置しているようですね。
バッテリーの交換も二つ同時にするのだとも言っていました。
果たしてXは実際、どれくらいバッテリーが持つのでしょうね。
せめて三日、欲を言えば四日は持って欲しいです。
iPhone8の分解youtubeも聞きましたが7と中身が大佐ないと言うので
がっかりしました。
8と比べるとXは、ちょいと変わったようですね。
ロジック基盤と言うのも、どういう物か検討がつきませんが
分解していた人も驚嘆していたようです。
-----Original Message-----
From: T.Hori
Sent: Saturday, November 25, 2017 7:04 PM
To: Apple Accessibility メーリングリスト
Subject: [Aa:19271] Re:2台は欲しいi製品
pula_sayalさん、皆さんこんにちは堀です。
僕もちょっと調べてみました。
昨年の12月初めにサポートで交換してもらったiPhone6sはバッテリーの劣化度は
18%でした。
1715mah中の1400mahでした。購入して1年ほどで交換してもらったとは言え、1日
に数回充電することも多かったので仕方ないかもしれませんね。
先日購入したiPhone Xはバッテリーの劣化はないのは当然ですが、容量が2716ma
hでiPhone6sよりも1000mahも容量が多いのはちょっとびっくりしました。