広島大学の氏間です。 顕微鏡ですが, もし,すでにお持ちの顕微鏡がございましたら, https://youtu.be/Z0Nh1iTwJJg の動画でご紹介しているような方法で接眼レンズを覗けます。 また,iPadのような大きいものは無理ですが, スマホサイズだと, 顕微鏡ホルダーが理科屋さんで取り扱っています。 私のお気に入りは, Vixenのsmartphone camera adapter です 1万円程度です。 これも使えます。 あと,これから顕微鏡ごとお買いになるということでしたら, 今は,理科屋さんのカタログをご覧いただくと たくさん,タブレット内蔵顕微鏡が発売されていますので, そちらを参考にされると, 理振などの経費でお買い求めできようかと思います。 あと,面白いところでは,インカメを使ったものもあります。 https://youtu.be/G17TWj0eZ4s また,最近は,bluetoothで各種センサーを繋げるようになっています。 以下のビデオはpHを測定する例です。 https://youtu.be/vuLI6GuP_-c https://youtu.be/6HM1H9seWLA これら,実践事例につきましては, http://home.hiroshima-u.ac.jp/ujima/src/research12.html でいくつか紹介させていただいております。