Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
19193 Re: ボイスオーバーがしゃべらなくなる現象
- From: katsuhiro yamashita <d-saurs@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 19 Nov 2017 10:10:29 +0900
MLの皆様、おはようございます。レオパくんです。
この現象、私だけじゃなかったんですね。
実は、18日に地元でiPhoneの体験講習会がありましたので、それが終わって落ち着いてからAppleのサポートに問い合わせてみるつもりでした。
私の環境はiPhone7、iOS11.1.2です。
ただし、この不具合を初めて確認したのが10月14日だったので、もしかすると11.0.2か0.3あたりで発生したかも知れません。
引用は割愛しますが、私自身が確認できている事項を書きます。
以前に何人かの方々が書かれてダブっている部分はなるべく省略します。
・Voiceoverの声を「KYOKO」にしていればほぼこの現象は起こらない。
・音声エンジンのファイルが削除されるのはSiriの男性音か女性音。
・この現象は充電すると起きる。
・Siriの音声が削除されるのは、たいていSiriの声に設定していない性別の方である。
こんなところでしょうか?。
これはあくまで私が検証した場合ですので、他の方が同じかどうかはわかりませんが。
それで、急にしゃべらなくなって焦ってしまわないための対策として、なるべく充電前はKYOKOにしておくか、Voiceoverの音声をSiriの声に設定したい場合、SiriとVoiceoverの性別を統一するとこの問題はほぼ回避できるのではないかと思います。
因みに私は、Siriを男性音、VoiceoverはデフォルトをSiri男性、日本語をSiri女性にしています。そして、充電前は必ずローターで言語をデフォルトにしてから充電するようにしています。
もちろん、それでもたいていSiri女性が充電中に削除されてしまいますので、充電中に気がつけばその際に、あるいは充電後にSiriの設定で再ダウンロードします。
Voiceoverの設定の中にあるスピーチからでもできますが、いつまで経っても「ダウンロード中」で、うまく行かない確率が高かったので、今はSiriの設定からやっています。
方法ですが、「設定」→「Siriと検索」→「Siriの声」と進みませう。
私の場合はここは「男性」が選択されていますが、「女性」をダブルタップして選択すると女性の声で「私はSiriです…以下略」としゃべりだします。音声ファイルが削除されていますと右フリックして行くと「この音声はダウンロード完了後に有効になります。○○
%」みたいな表示が出ていますので、この表示が消えると再ダウンロードされたと言うことになります。最初からこの表示が出ないと言うことは、まだファイルが削除されていない状態と言うことのようです。
ちなみに、ダウンロードされるまで選択マークも付きません。
それで、充電中に音声が削除されるタイミングですが、これがまあその時々でまちまちのようなんです。
ある時は充電ケーブルに接続して直後の場合もあれば、80%を超えるぐらいまで削除されず、「今回は起こらないのかな?」と、しばらく放置していたらいつの間にか削除されていた…なんてこともありました。
充電前の電池残量との因果関係があるのかも知れませんが、流石にそこまでは検証できていません。
こんな感じです、このような方法で、私は取り敢えずは音声停止状態は避けられてはいますが、毎回女性音を再ダウンロードするのも面倒くさいので、早く何とかして欲しいですね。
まあ、両方男性音にしても良いのですが、やはりSiri女性も周囲の状況によっては聞き取りやすかったりするので、ここは両方切り替え得られるようにしておきたいですから。
以上です。
乱文、長文失礼しました。