Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
19191 Re: 表のOCR(会員名簿のような)
- From: 氏間和仁BIGLOBE <k-ujima@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 19 Nov 2017 07:53:55 +0900
まぁちゃん様
広島大学の氏間です。
お世話になっております。
手の大きさや機器のサイズによっては
持ちにくいことがあると思います。
手を上下にずらしたりして,
ちょうど用いやすい位置があると良いのですが・・・。
パソコンの画面を斜面台にするのは,とても実用的で素晴らしいアイデアだなと
思いました。
ノートパソコンであれば,よけいにやりやすそうですね。
斜面台の角度は,50度から70度あたりがよかもしれないです。
比べていただければ幸いです。
> 2017/11/18 19:53、まぁちゃん <takataka13900@xxxxxxxxxxx>のメール:
>
> うじまさん、MLの皆さん、まみです。
> YouTube聞かせて頂きました。
> 斜面台がないのでパソコン90度にしてそこに下敷きをおいて、
> その上に見開きb5サイズを半分にして
> すきゃんさせました。
> 綺麗に読んでいます。
> 私は、iPhone の、持ち方がうじまさんと逆でした。
> 手で、画面を隠すように持った方が安定しますね。
> ただ私は手が小さいので人差し指が右上に届くことは届くのですが、
> 少し苦しいです。
> 心持、ずらして持ち撮影しました。
> 対象物も床に置いて撮影していましたので、
> すべてが、うじまさんと、違っていました。
> これからはもう少し、成功率が上がりそうです。
> オフラインでダウンロードは知りませんでした。
> これにしていると、ネットをかいしてのスキャンではなくなるということでしょ
> うか?
> そうだとすると、テキストを選択して(選別して)スキャンしなくてもいいよう
> になると思っていますが。
> コツがきけて助かりました。
> ありがとうございました。
> これからもどうぞよろしくお願いいたします。
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa