Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
18416 Re: ソニーの新製品について
- From: Yahoo!メール <suntory_yamazaki21@xxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 7 Sep 2017 07:52:54 +0900
かんかんさん。
MLの皆さん。
Kikuchiです。
いつも有益な情報をありがとうございます。
かんかんさん。
大変興味深いヘッドホンの情報をありがとうございます。
添付していただいたリンクも拝見させていただきました。
かんかんさんもおっしゃっておられますように、このヘッドホンの外音取り込み機能は魅力的に感じられますね!
私も楽しみです!
ところで貼っていただいたリンク内に1件気になる部分がありまして、それが以下です。
「専用アプリ「Headphones Connect」(*)に対応。外音取り込みのモードの切り替えやサウンドエフェクトのカスタマイズが可能」
私はこの「Headphones Connect」という専用アプリを使ったことがなかったので、voiceoverにはどこまで対応しているのかが気になって試しにダウンロードしてみました。
結果としましては私はアプリに対応しているヘッドホンを持っていないので、内部の細かいところを検証することはできませんでした。
すみません汗
ただしペアリング寸前の画面までは概ね問題なくvoiceoverで読み上げられていると感じられました。
このアプリがvoiceoverでペアリング後も快適に使用できるようなら、ヘッドホンの購入も考えたいのですが、このアプリを実際にお使いのかたはおられますでしょうか?
使用感など教えていただければうれしいです!
ぜひぜひよろしくお願いいたします!!
iPhoneから送信
2017/09/06 20:58、かんかん <rsd85765@xxxxxxxxx> のメッセージ:
> こんにちは、かんかんです。
>
> ソニーから、ヘッドホンの魅力的な新製品が発表されましたね。
> とくにWF-1000Xは、iPhoneを使う我々にとっても興味深い新製品です。
>
> WF-1000X 特長 : その他の特長 | ヘッドホン | ソニー
> http://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/feature_1.html#L2_100
>
> エアーポッズなどは装着して歩いていると、横断歩道など危険な箇所では、外からの音が聞えにくくて耳から外してしまいます。(エアーポッズはすぐに取り外せたりするのがいいのですが)頻繁に取り外したり取り付けたりするのは鬱陶しいので、新製品の外音取り込みには注視したいところです。
> ではでは。
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa