Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
17750 Re: マックのボイスオーバーでの日本語入力
- From: Koichi INOUE <inoue@xxxxxxxx>
- Date: Sun, 7 May 2017 01:34:55 +0900
横浜の井上です。
大きい幼稚園児さん
> macについては、文字変換だけなら、最新のosxとatok for macでできますが、
上記はVoiceOverで文字を詳細読みで確認しながら入力できるということでしょ
うか。あるいはATOKの賢い変換に任せれば何とかなるという感じでしょうか。
ATOK Passportを利用していてATOK for Macが使えるので少し試してみました。
OSはSierraの10.12.4です。しかし、ローマ字入力した時のキーの読み上げはあ
るものの、変換結果の説明などはなされないようでした。もし何かの設定で詳細
読みできるようになるとうれしいです。
私もAppleへはこれまでに日本語入力の詳細読みの要望を何度か出しています。
とはいえ長いことこのままなのでほとんど諦めています。
--
Koichi Inoue (ARGV)