misonoです。
ナイキコラボモデルだとそれに
NIKE+ RUN CLUB
というランニング用のアプリも入ってますけど、
このアプリの使い勝手はどうでしょうか?
ラップタイム、距離、スプリットタイムなどは通知してくれるのですね。
通知というのは自動的にしゃべるということでしょうか?
自動的にはしゃべらないのでボイスオーバーで画面にタッチして確認することに
なると思います。
iPhoneに入れてあるランニングアプリを動かして、そのアプリがラップごとに通知してくれる音声を
iPhoneで聞くのではなく、Watchで聞くことが可能かどうかを聞きたかったのです。
一般的には、iPhoneの通知をWatchで聞くことができるのですよね?
iPhoneでの通知はアップルウォッチには通知されないと思いますけど。
そのときのiPhoneの状態、アップルウォッチの状態で、どちらに通知するかが変
わりますね。
というわけで、シリーズ2とナイキモデルとの確実な差はバンドですかね。
ランニングする人には断然ナイキモデルをお薦めします。
断然ナイキモデルとおっしゃる部分がいまいち想像できないでいます。(すみません)
もう少し詳しく教えていただけませんか?
シリーズ2でも、ほぼ同様のことができるんですよね?
ナイキバージョンですから、きっとかっこいいんでしょうね。
ナイキモデルのスポーツバンドはほぼ間違いなくランニング仕様です。
だから、ランニングする人にはナイキモデルをすすめます。
都内のランニングの練習回など参加されているようであれば、お会いする機会も
アルかもですね。
そういったことがあれば、お会いしておみせしますよ。個別のやりとりについて
は個人メールをいただければと思います。