Toshibohです。
「iphone」固有のmailアプリでは下書きされたメールの保存は
各アカウント「複数アカウントを使い分けてる場合」ごとの「下書き」に保存されてるようですが。
因みに投稿者さんの書かれてた操作だけでは
受信して開いたメールを単純に「下書き保存」することは出来ないようです。
ひらいたメールを下部のタブ「返信」あたりをタップして
下書きしたいメールを編集可能な状態で呼び出して
左上に表れる「キャンセルボタン」をダブルタップすると
「下書きを保存するか削除するか」聞いて来るんで「保存」をタップすれば
下書きしようとするメールが各アカウントの「下書き」に保存されるようです。
♪
なお、iphone固有のmailアプリで
複数のアカウントを管理する中で
複数アカウントの「下書き」を一覧させる方法は
「任意のアカウントやボックス」からメールボックスの見出しに戻った状態で
「編集」をタップすると全アカウントの「受信箱/送信箱/下書き/ごみ箱」などを表示、非表示、並べ替えなどの操作が出来ますので
お好みに応じてカスタマイズください。
なお、ご質問の内容をぼくが取り違えてる可能性があるんで
あえて引用は残させていただきます。
ご質問の趣旨と違った回答でしたら、どうかご容赦のほど。
-----Original Message-----
From: kobori
Sent: Tuesday, March 01, 2016 1:04 AM
To: Apple Accessibility メーリングリスト
Subject: [Aa:13799]メールの下書き画面に戻る方法
皆さんこんばんは。
青森の小堀です。
今回はメールについてちょっと質問したく投稿しました。
それは、一度下書き保存したメールの作成画面にすばやく入って行ける方法はない
かということです。
一つの受信メールを開き「移動」という所にはいると、ごみ箱 送信すみ 受信(
未開封メッセージ丸々つう) 選択中の下書きなどと表示が出ますがダブルタップを
しても変わりません。
その下に、セント トラシュという項目が在り、そこを押したらメールが消えてし
まいました。
どのようにすれば良いのですか?
よろしくお願いいたします。