MLの皆さん
おはようございます。
福島県の野地です。
小堀さん、私も気になったので検証してみました。
「ジャクソン 5」の「I Want You Back」をPCとiPhoneで再生させてみました。
この局では、左からピアノやコンガの音、右からはギターやドラム、コーラスが聞こえます。
iPhoneで再生させた結果、左右の音がミックスされて一つのスピーカーから聞こえてきました。
モノラルとは、1チャンネルの音を一つのスピーカーから再生させることなのだとか。
とすると、iPhoneのスピーカーは厳密なモノラルではないのかもしれません。
これって何と呼べばいいのでしょうね。
「ステモノ」でしょうか?
余談ですが、SONYのXperiaの紹介文には、「最新のオーディオ技術を採用したXperiaは、内蔵スピーカーだけで臨場感あふれる迫力のサウンドが体感できます。」とあります。
さすがSONYですね。ウォークマンのお株をiPod奪われた逆襲でしょうか。
iPhoneも、もう少し音にこだわっても良いのかもしれませんね。
私的には、iTunesストアやApple製品が、早くハイレゾ音源に対応してほしいなと思っているところです。
では、失礼します。