Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
12884 Re: Move&Flickが1.1.0にバージョンアップしていました
- From: zero <zrzkhtsk_7o7o@xxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 08 Dec 2015 20:49:26 +0900
伊藤さん、こんばんは。
zeroです。
私も先ほどUpdateして、いろいろ試してみました。
伊藤さんがおっしゃるとおり、今までmove&flickが使えなかった アプリでも
使用可能になっていました。
私の所有する「Textforce for Dropbox」と、「NPOP」で使用できるようになってい
ました。
これは、すごい改善だと、非常に喜んでいます。
これからUpdateされる方は、Update後にmove&flickアプリを開き、
「フルアクセスを許可」をONにしてください。
今回も、大変貴重な御情報をいただけました。
また、何かございましたら、お寄せくださいませ。
以下引用です。
> 伊藤です。
>
> 12月7日付でMove&Flickが1.1.0に
> バージョンアップされていました。
>
> Move&Flickを App Store で
> https://itunes.apple.com/jp/app/move-flick/id1021424958?mt=8
>
> キーボードを3本指下フリックで閉じられるようになっていたり、
> 左サイドエリアから下フリックで入力文字種を
> 切り替えたときの音声読み上げが追加されていました。
>
> また、画面拡大表示でも使えるようになっていたり、
> VoiceOverでの入力モードがタッチ入力やダイレクトタッチ入力のときに
> Move&Flickでうまく入力できなかった不具合が解消されています。
>
> アプリによっては、右サイドエリアの入力が認識されずに
> 文字の確定操作や削除操作ができないものもありましたが、
> それも解消されていました。
>
> iPhone 6、 iOS 9.1環境では
> 今のところ快適に使えています。
>
> ただ、このMLでも声があがっっていた
> 変換時のダブルタップでの決定の操作や、
> 辞書登録機能はこのバージョンでは実装されていませんでした。
>
> 今回は対応機種に6s 6sPlusが追加されていたので、
> この対応がメインだったのかなと思いますが、
> 今回のバージョンアップで(バージョンアップしたことも含めて)
> 少しずつよくなっていくのかなという期待が
> 持てると思いました。
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa