Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
11734 Re: 今頃知ったこと何ですが…。
- From: T.Hori <horiyan-web@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 26 Sep 2015 09:21:09 +0900 (JST)
甲地さん、吉田さん、皆さんこんにちは堀です。
甲地さん
データ通信をOFFにしても通話は可能です。余談ですが、3G、4G通信をOFFにして
も無線Lan環境ならFaceTimeやFaceTimeAudioは使えます。
> > ならば、両方をオフにしたりしたらもっとバッテリーが節約できるかなとも想ってま> > すがどうなんでしょう。
確かに節約は出来ますが、スマートフォンの意味があまりないですし、僕の住ん
でいる田舎では無線Lanスポットもないので、モバイルバッテリーを準備して出
かける時は持って行っています。バッテリーを気にせず使えますからね。
あと、知り合いで、SoftBankのホワイトプラン(月々980円)で契約して、障害者
割引を適応することで月々基本料980円割引で0円、データプランなし、メールな
しで契約し、通話はSoftBankにしかしないで月にかかる代金はユニバーサル料3
円という人もいました。今は出来ないみたいですけどね。
吉田さん
> 私は常時Onで健常者が沢山いるところではOffにして使ってます。たまにOffにするの忘れて画面が映っていないiPhoneを操作してて不思議がられることもありますが(苦笑)
> 明るさは40%から50%ぐらいにしています。昔、20%にしていてナビの画面を見せたとき暗いと言われたこともありますが。
僕も、スクリーンカーテンはONにして、明るさは50%にしています。この機能が
あるから節約できているのか、ボイスオーバーを使っているから画面を出してい
る時とあまり変わらないのかは判りませんが、誰かに見てもらうとき以外は画面
は必要ありませんし、液晶の
寿命も延びるような感じがしますので僕も普段は画面は真っ暗です。
たまに「Bluetoothヘッドセットで音を聞きながら操作していると「画面移って
いませんよ」と言われることがあります(笑)
それでは。