Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
11733 バッテリー診断アプリ
- From: 吉田忠司 <y-tadashi@xxxxxxxxx>
- Date: Sat, 26 Sep 2015 09:08:45 +0900 (JST)
こんにちは。札幌の吉田です。
バッテリーの劣化状態を診断するアプリを見つけましたのでご紹介します。
coconutBattery 240円
https://itunes.apple.com/jp/app/coconutbattery/id1032800414?mt=8
英語表示ですがボイスオーバーで問題なく読み上げます。
バッテリー製造時の最大容量と現在の充電容量、健康度や充電回数、充電中のAC電源からの電流やACアダプターの種類を表示します。
私のiPhone6Plusは今日で購入から1年たちましたので10%ぐらいは劣化しているような気がしましたが、計測したところ、healthが97.4%なので2.5%しか劣化していませんでした。
面白いのは充電が100%に近づくとhealthが上昇し、フル充電時には99.5%まで上昇しました。
充電終了後2時間たちますがhealthは98.5%。本体温度は30.5度。
充電回数は114回でした。
同じようなアプリで
Battery Doc - プロのバッテリーのケアと情報 240円
https://itunes.apple.com/jp/app/battery-doc-puronobatterinokeato/id578400895?mt=8
これも英語表示ですがボイスオーバーで問題なく読み上げます。
ただ、health表示が101.5%と異常表示ですし、レビューでもバージョンアップのたびにhealth表示が上がるという報告があります。
このアプリはGPSやモバイル通信などの残り時間を表示してくれるので目安になると思います。
充電回数は前者と同じく114回でした。