Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
11389 Re: iPhoneでの点字入力
- From: t.w. <mailinglist@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 14 Sep 2015 15:27:58 +0900
坂元さん
たかです。そうなんですか。なかなか大変ですね。でもまあ、iPhoneがここまで
日本語で使えるようになっているのだから、喜ぶべきですね。
ところで、だいぶ前にiPhoneをブルートゥースでブレイルメモに繋ぐことができる
と聞いたことがあるような気がしますが、どんなことができるのでしょう。
いつか、教えていただけたら嬉しいです。
Mitsugu Sakamoto <mitsugu@xxxxxxxx> wrote:
> 坂本です。
>
> このVoiceOverのタッチスクリーンによる点字入力の機能は、日本語ではきちん
> と動いていないのではないかと思います。これで仮名を入力してそれを仮名漢字変
> 換の候補として使うようなことはできないと思います。
> 言語を英語にするとそれなりに使えているようなので、英語圏の人たちは点字タッ
> チ入力がそれなりにできているのだと思います。
>
>
> 2015/09/14 t.w. <mailinglist@xxxxxxxxxxxxxx>:
> > 東京のたかと申します。
> > 先日何気なく、iPhone6の設定を見ていて、ボイスオーバーのローターのとこ
> > ろに
> > 「点字入力」があるのを見つけました。
> > 実行してみると、画面が横向きになり、パーキンス方式の点じキーボードが
> > 現れました。タップすると、「あ」とか「い」などと読み上げました。
> > ただ、iPhone6は5点しか認識できないらしく、「め」の字は入力できません
> > でした。
> > この点字は、実際にメモなどで入力することはできないようですし、何か使い
> > 道があるのか、それともただのデモンストレーションなのか、よくわかりません
> > 。
> > Windows8のタブレットPCをPC−Talkerで使うと、点じ入力ができて
> > とても便利です。iPhoneでもこれが可能になったら、入力は飛躍的に便利に
> > なるのではないかと思います。
> > 点じ入力の実用化の話などは、あるのでしょうか。
> > 無知な質問をしているのかもしれませんが、なにか教えていただければ幸いで
> > す。
> >
> > _______________________________________________
> > Aa mailing list
> > Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> > http://nvsupport.org/ml//aa
> >
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa