Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
11002 Re: 10983] WebVisumでも失敗 アップルIDの取得
- From: "Maruyama Hiroshi" <maru3.hiroshi@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 2 Aug 2015 11:30:08 +0900
こんにちは。さいたま市の丸山です。
アップルの音声再生には、QuickTimeのプラグインが必用で、それが入っていないのではないでしょうか。
また、FireFoxでは、入っていても使っていいかどうか許可を求められます。
-----Original Message-----
From: aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx [mailto:aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of Akinori Nakamura
Sent: Saturday, August 01, 2015 8:31 PM
To: メーリングリスト Apple Accessibility
Subject: [Aa:10983] WebVisumでも失敗 アップルIDの取得
中村昭徳です。
iPhoneなどは持っていないけれど、マイクロソフトアカウントやアップルIDは取得
しておいたほうがなにかと便利だと思ったので登録手続きをしてみました。
マイクロソフトアカウントの方は、音声が聞き取りにくかったので、NVDAとFireFo
x、WebVisumでやってみたら、画像認証を突破することができました。
ところが、アップルIDの場合、音声も出ないし、WebVisumでも画像認識ができませ
ん。
取得すべき画像にキャレットがないことが原因なのかと思ったのですが、おそらく
そんなことはないと考えているのですが・・・
なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
----------
akinori_nakamura@xxxxxxxxx
中村 昭徳
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa