Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
10897 Re: 10884] Re: iPhone を探す
- From: "Maruyama Hiroshi" <maru3.hiroshi@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 19 Jul 2015 21:57:11 +0900
こんばんは。さいたま市の丸山です。
先日やったときは、画像認証やシリアル番号入力を他ずれられたのですが、
今日は、アップルIDで西院員しただけで、自分のiPhoneを探し出したようです。
NVDA+FireFoxでも、Appの切り換えからiPhoneの検索を選び直してすべてのiPhoneでSPCを何度か押したりしていると、
「サウンド再生」
「紛失モード」
「iPhoneの消去」
といった三つのボタンは押せるようになります。
サウンド再生では確かに音が出ました。
場所は地図で出ているのでしょうが音声では確認できないようです。
-----Original Message-----
From: aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx [mailto:aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of 藤岡 裕之
Sent: Sunday, July 19, 2015 1:28 PM
To: Apple Accessibility メーリングリスト
Subject: [Aa:10884] Re: iPhone を探す
渡辺勝明さん、こんにちは。茨城県から藤岡です。
> Firefoxをインストールしてやってみました。
Firefox は、 NVDA という無料のスクリーンリーダーで快適に動作すると聞いてい
ます。私も NVDA + Firefox という組み合わせを行うための環境はパソコンに用意し
てあるのですけれど、あまり使ったことはありません。
NVDA + Firefox で iPhone を探した場合、どのような結果になるのか…?使い勝
手はどうか?等、もしも、お試しするようなことがありましたら、引き続き教えてい
ただけましたら幸いに存じます。
それでは、失礼いたします。
-以下署名
藤岡 裕之 (E-Mail:tnlovefuji97@xxxxxxxxxxxxxxx)
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa