Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
9730 Re: モバイルルーターについて
- From: kiyofumi niki <supermogusaman@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 03 Apr 2015 14:26:47 +0900 (JST)
いつもお世話になります、滋賀県の二木です。
sakura <cherryblossoms.15.april.2010@xxxxxxxxx> Wrote:
> このたび、自分でも自由に使いたくて、モバイルルーターを探しています。
> 1か月3000円ぐらいから4000円ぐらいの予算で使い放題のものをさがしています。何かおすすめのものがあれば教えていただけないでしょうか?
低価格で使い放題ということになれば、話題の格安simということになりますね。
http://sim-fan.mobile-runner.com/
使い放題が提供されているのは、日本通信やplalaなどですね。
予算内というよりもデータ通信のみですから3000円を切ります。
森川さんも書かれていましたけど、3mしか出ませんがplalaの評判がいいです。
3Mあれば、十分に動画も見られます。
モバイルルータ本体は、別に自分でdocomoのものを調達する必要があります。
最近の型番を調べて検索すれば、たいていはアマゾンや楽天で入手できます。
simカードを装着したならAPNを書き換えて保存し、適応で反映させると
接続されます。モバイルルータのコントロールパネルで設定は行いますので、
ブラウザからの操作になりますから基本的に自力でできるはずです。
ただ、最近の機種はタッチパネルのみだったりするので初期設定は目を借りる
必要があるかも知れません。
二年半前の記事ですけど、モバイルルータ導入までを書いてあります。
低価格でのモバイルルータ導入に成功、しかもLTEです -
『にき鍼灸院』院長ブログ
http://d.hatena.ne.jp/myakushin2001/20121025
ついでですけど、昨年に報告した格安simでのiPhone導入までを書いています
格安iPhone導入奮戦記 - 『にき鍼灸院』院長ブログ
http://d.hatena.ne.jp/myakushin2001/20150304