Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
9727 Re: iOS対応点字ディスプレイ
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@xxxxxxxx>
- Date: Fri, 03 Apr 2015 11:56:55 +0900 (JST)
坂本です。
氏間和仁 <k-ujima@xxxxxxxxxxxxxxxxx> writes:
> 現在,iOSで利用できる点字ディスプレイを探しています。
>
> 現在,国内で入手できるのは
> 日本テレソフトの
> Seika mini
> Seika mini 24
> あたりでしょうか?
iOSに対応している点字ディスプレイのリストは以下のページにああります。
https://www.apple.com/jp/accessibility/ios/braille-display.html
ここに書かれていない点字ディスプレイについては、接続ができないと考えても良さそうです。
> また,これに関して,気をつけたらよいことなどについても
> 教えていただけましたら幸いです。
まず、点字ディスプレイでの操作コマンドについては以下を見ていただけるとい
いと思います。おそらくこれが公式な資料です。
https://support.apple.com/ja-jp/HT202132
どのベンダーの点字ディスプレイでも共通しているのですが、日本語環境での利用には点字表
示または点字キーからの操作において、点字表示のクオリティーが低かったり点字入力で操作ができ
ないなどの問題を抱えています。少しずつ改善されているとは思うのですが、パ
ソコンのスクリーンリーダーでの点字使用と比較してしまうと残念ながら日本語
環境ではできないことも多いです。
特に日本語を利用した点字キーからの文字入力などは実用的にはまだ使えません。
英語環境では大変実用的に使うことができていて、私もやってみたことがありま
すが素晴らしいなあと思いました。
しかし、上のサイトで見ていただけるとわかると思いますが、入力関係以外の操
作はきちんとできますので全く使い道がないことはありません。タッチスクリー
ンの操作がおぼつかないような人が点字ディスプレイのキースイッチと点字表示
を頼りにiPhoneやiPadを操作することはある程度可能です。
場合によっては便利に使える局面もあると思います。
いかがでしょうか?
----
Mitsugu Sakamoto, ARGV
E-mail: mitsugu@xxxxxxxx