Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
9325 Re: CloudBeats に反映させる方法を
- From: misono <misono@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 07 Feb 2015 15:50:24 +0900
misonoです。
CloudBeatsについて、
このメールスレッドでディスカッションのあった件ですが、本日のアップデート
で対応していただきました。
3本指での画面の更新ができるようになっていると思います。
お試しください。
本文は以上です
------------------------------------------
Non visual Support www.nvsupport.org
Check it!
misono@xxxxxxxxxxxxx
以下引用のみ
On 2015/01/05, at 16:24:13, 政光 御園 wrote:
> misonoです。
>
> 過去ログから見つけました。
>
>> このアプリクラウドとの同期が自動じゃないみたいですので新たにクラウドが同期した
>> ら手動で更新する必要があります。
>> 各クラウドに入ってそれぞれのフォルダが表示されたら画面をダブルタップしてみて下
>> さい
>> ファイルを指定する箇所以外なら画面が更新され同期が反映されるはずです。
>>
>> 本来なら「引っぱって更新」というボタンを叩けば更新されるはずなんですが、何故か
>> VOではこのボタンが効きません
>> ついでにダブルタップで更新というのもどこにも書かれていなかった気がします。
>> 私、このアプリの使い方を検索してるときに偶然書かれてるのを見つけた気がします
>
> 確かに基本は手動同期ですね。
>
> 上記で書かれているやり方以外には、状態を更新したい場合は、
> ボイスオーバーをいったんオフにして、1本の指で上にスワイプすると簡単です。
> なお、ボイスオーバーのオン・オフをホームボタンのトリプルクリックに割り当
> てている場合で便利です。
>
> 本文は以上です
>
>
> ------------------------------------------
> Non visual Support www.nvsupport.org
> Check it!
> misono@xxxxxxxxxxxxx
>
> 以下引用のみ
>
> On 2014/01/03, at 16:10:30, Waffle_returns wrote:
>
>> waffleです。
>>
>> このアプリクラウドとの同期が自動じゃないみたいですので新たにクラウドが同期した
>> ら手動で更新する必要があります。
>> 各クラウドに入ってそれぞれのフォルダが表示されたら画面をダブルタップしてみて下
>> さい
>> ファイルを指定する箇所以外なら画面が更新され同期が反映されるはずです。
>>
>> 本来なら「引っぱって更新」というボタンを叩けば更新されるはずなんですが、何故か
>> VOではこのボタンが効きません
>> ついでにダブルタップで更新というのもどこにも書かれていなかった気がします。
>> 私、このアプリの使い方を検索してるときに偶然書かれてるのを見つけた気がします
>>
>> とりあえず怪しいところでダブルタップでもいい気はしますけどね(笑)
>>
>> 私もまだいくつか操作方法のわからない箇所がありますが、とりあえずクラウドとの同
>> 期と音楽の再生は順調に出来ていますよ。
>>
>> それでは
>>
>>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa
>