Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
8403 Re: 機種変したiPhoneの連絡先について
- From: sato <d9i6tn@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 04 Nov 2014 10:07:30 +0900
こんにちは、神戸の佐藤です。
野元さん、
> クラウドからの復元も
iTunesからの復元もうまくいき
と書かれているのがちょっと気になりますが、
これはiCloudバックアップから復元し、
パソコンのiTunesから音楽などのデーターを同期したということですよね?
一度、下記をご確認下さい。
iPhoneに連絡先アプリが入っていますが、それを立ち上げます。
一番上に「グループ」ボタンがありますのでダブルタップします。
開いた画面で右フリックしていくと、「iCloud 見出し」としゃべる所があります。
そこで右フリックすると、「選択中の全ての連絡先」、「選択中のeメール連絡先」としゃべりますか?
どちらも「選択中」になっていなければなりませんが、どうでしょう?
もし選択中でなければ、ダブルタップして選択中にして、
一番上の完了ボタンをダブルタップして閉じ、連絡先を確認してみてください。
なお、iCloudバックアップと、パソコンのiTunesを使ったバックアップでは、
バックアップされる項目が異なります。
iCloudバックアップでは、チェックを入れた項目がバックアップされますが、
iTunesで「バックアップを暗号化」にチェックを入れ、パスワードを設定してバックアップすると、
アプリで設定したパスワードや、WI-FIのパスワード、メールアカウントのパスワードなどもバックアップされます。
iCloudバックアップからの復元では、こういったパスワードなどは復元できていないかもしれません。
一度ご確認下さい。
また、機種変をする際には、キャリアのショップから連絡先のバックアップをするよう言われると思います。
これはiCloudやiTunesのバックアップとは別にバックアップしておくということです。
連絡先は重要なデーターですので、万一に備えて別途バックアップが必要です。
auであればフレンズノートという無料アプリでバックアップできますが、
他のキャリアにもこういったアプリがあるのではないでしょうか?
他に思い当たることがないので、一度上記をご確認下さい。