みなさま、こんばんは、小泉です。 ものすごぉく昔の話題で恐縮ですが(苦笑)。 やっと骨伝導ヘッドフォンを購入しました。 教えていただいた「耳フリーAS321」ではなかったのですが アマゾンでやはり株式会社アメディアの商品 「 マイク付き骨伝導ヘッドホン耳フリーAS450」 を購入しました。 森川さんのブラインドスクエアで出張を読んで、もたもたしてないで一気に買ってしまおうと思った次第です。 さて、商品が届いて、装着してみたところ、「おや?」と、思ったのですが骨伝導とは言え、音モレはするんですねぇ。 それとも私が補聴器使用の難聴者でもあるからボリュームを上げすぎているんでしょうかねぇ。 一応、アメディアさんにも電話はしました。やはりボリュームを上げれば音モレはするとのことでした。 骨伝導って、自分の骨を震動させているんだから本人しか聞こえないと思ってました。 それとも私のあたまが、大きくて周りの空気まで震わせているのか?(笑)。 以下、引用のみです。 > 皆さんこんにちは。ポリポリです。 > > 小泉さん、骨電動ヘッドホンですが、私は昔無線タイプのものを > 買ったことがありますが、あまりに電波の飛ぶ距離が短すぎて落胆 > したことがあります。 > で、今は有線タイプですが、株式会社アメディアで発売されている > 「耳フリーAS300」 > http://www.amedia.co.jp/index.html#audio > というのを使っています。 > 線が邪魔だなあと思うこともあります。 > これのよいところは、ヘッドホンにもボリュームコントロールが > 付いていることでしょうか? > 電源スイッチも付いていて節電にはいいですが、使う前にスイッ > チを入れ忘れてて慌てることもあります。 > このボリュームと電源スイッチ、押しボタンですが、かなりふら > っとなのでわかりにくいです。私は印を付けて使っています。 > > また、これにマイクの付いたもの > 「耳フリーAS321」 > もあります。 by.koizumi